Tbsテレビのアナウンサー一覧: ウィキメディアの一覧記事

TBSテレビのアナウンサー一覧(ティービーエステレビのアナウンサーいちらん)は、TBSテレビ コンテンツ戦略本部 アナウンスセンターに所属するアナウンサーを一覧にしたものである。なお、ラジオ・テレビ各分社化前のラジオ東京(KRT)→東京放送(TBS、現:TBSホールディングス〈TBSHD〉)に所属していたアナウンサーも含めて表記する。

アナウンスセンター 管理職

現職アナウンサー

入社年順に表記

男性

女性

元アナウンサー

入社年順に表記。

他の部署やグループ会社へ異動

( )内の数字はアナウンス部在籍期間。

    男性
  • 日下部正樹(1985年 - 1990年、報道局報道番組部スペシャリスト部長で『報道特集』のキャスター)
  • 武方直己(1986年 - 2006年、スポーツ局業務推進部次長)
  • 佐古忠彦(1988年 - 2017年、報道局。異動後はドキュメンタリー映画の監督としても活動)
  • 小林豊(1989年 - 2019年、メディアビジネス局)
  • 斎藤哲也(1989年 - 2022年6月、編成考査局)
  • 原山理一郎(1989年 - 1991年、メディアビジネス局)
  • 岩井健浩(1990年 - 2011年、情報制作局)
  • 清水大輔(元・札幌テレビ放送アナウンサー。1993年 - 2022年6月、総務局及び人事労政局)
  • 志賀大士(1996年 - 2005年、本人の不祥事により、制作局バラエティー制作部。現在『COUNT DOWN TVプロデューサーなど)
  • 高野貴裕(2003年 - 2022年6月、TBSホールディングスへの出向を経て、総務局のCSR推進部員と社長室のSDGs企画部員を兼務)
  • 品田亮太(2014年 - 2019年6月、報道局経済部の記者)
    女性
  • 川戸恵子(旧姓:堀川、1966年 - 1988年、シニアコメンテーター)夫は川戸貞吉。
  • 牧嶋博子(1983年 - 1987年、報道局解説・専門記者室長)
  • 小笠原保子(1989年 - 2002年、報道局)
  • 有村美香(1990年 - 2010年、総務局)
  • 秋沢淳子(1991年 - 2019年、総務局CSR推進部長、「TBS DigiCon6」の海外ディレクターとしてYouTubeの関連チャンネルで活動中)
  • 長岡杏子(1994年 - 2021年6月、TBSホールディングス事業投資戦略局ライフスタイル事業戦略部。異動後もBS-TBSの『落語研究会』に出演した)
  • 広重玲子(1996年 - 2009年、総務局)
  • 岡村仁美(2005年 - 2022年6月、アナウンサー時代の2015年から、報道局社会部の記者を兼務していた。第1子の出産に伴う休暇から2022年3月に復帰したが、同年7月1日付で兼務を解かれるとともに社会部へ転籍)

退社

男性

()内の数字は、旧ラジオ東京→旧東京放送時代や、アナウンス関連以外の部署への異動後も含めたTBSテレビへの在籍期間。特記事項の無い人物は主にフリーアナウンサーニュースキャスター司会者タレントとして活動している(在職中に死去した人物も含む)。※はアナウンス部長の経験者。●は故人。

  • 上松康郎(元NHKアナウンサー。1951年 - 1952年)
  • 小高芳雄●(1951年 - 1970年) - 1993年8月に死去。
  • 平野貞一(元NHKアナウンサー。1951年 - 1970年)
  • 安田一雄●(元NHKアナウンサー。1951年 - 1975年) - 1999年3月に死去。
  • 吉村光夫●(元NHK鹿児島放送局アナウンサー。1951年 - 1981年) - 2011年1月に死去。
  • 渡辺仁三●(1951年 - 1969年) - 1987年12月に死去。
  • 芥川隆行●(1951年 - 1959年) - 妻は本田節子。フリーアナウンサー、ナレーター。ナレーターとしては『兼高かおる世界の旅』『ナショナル劇場』(水戸黄門大岡越前など)を担当。1990年10月に死去。
  • 池谷三郎●(1951年 - 1978年) - 2002年10月に死去。
  • 市原信義●(1951年 - 1984年) - 1992年3月に死去。
  • 稲川英雄●(1951年 - 1980年) - 2004年3月に死去。
  • 財前和夫(1951年 - 1984年)
  • 沢弘三(1951年 - 1983年)
  • 高野啓二●(1951年 - 1978年8月) - 放送業務局視聴者センター在職中に死去
  • 永井資久●(1951年 - 1981年) - 2000年7月に死去。
  • 若林漸(1951年 - 1961年)
  • 近江正俊●(元NHKアナウンサー。1952年 - 1976年) - 国際交流基金派遣日本語教師としてインドネシア・アイルランガ大学派遣日本語講師を務めた。1984年10月に死去。
  • 小坂秀二●(元NHKアナウンサー。1952年 - 1973年) - 2003年4月に死去。
  • 吉川久夫●(1952年 - 1986年、当初は報道部、アナウンス部在籍期間は1953年 - 1970年) - 2001年7月に死去。
  • 坂本荘●(元NHKアナウンサー。1952年 - 1968年) - 1952年には、NHKから移籍したうえで、チーフアナウンサーとして10月1日開局のラジオ中国(現在の中国放送)へ出向していた。1980年11月に死去。
  • 中村要輔※●(元NHKアナウンサー。1952年 - 1974年) - 1978年1月に死去。
  • 榎本勝起●(1952年 - 1984年、当初は編成局考査部→制作一課→調査部を経て1954年4月からアナウンサー) - 放送ジャーナリスト。2021年に死去。
  • 大塚矩男●(元NHKアナウンサー。1952年 - 1975年) - 1997年12月に死去。
  • 吉田謙司(元NHKアナウンサー。1952年 - 1975年)
  • 鶴田全夫●(元NHKアナウンサー。1953年 - 1980年) - 1992年2月に死去。
  • 落合博一(1953年 - 1986年)
  • 杉山真太郎●(1953年 - 1985年) - 緑山スタジオ・シティに転籍。『ナショナル劇場』2代目ナレーター。1998年9月に死去。
  • 鈴木千秋(1953年 - 1961年)
  • 薗田潤●(1953年 - 1985年) - 1994年11月に死去。
  • 高野昭平※(1953年 - 1985年) - アナウンサープロダクション『メディア・スタッフ取締役相談役
  • 竹山恭二●(1953年 - 1986年) - 映像作家・文筆家。妻は楢木昭子。2008年8月に死去。
  • 中川恭一(1953年 - 1985年)
  • 真山照政(1953年 - 1956年)
  • 渡辺謙太郎●(1953年 - 1985年) - アナウンサープロダクション『メディア・スタッフ』へ設立と同時に出向し、代表取締役などを務めた。2006年11月に死去。
  • 小竹隆夫(1954年 - 1992年)
  • 山林正明(1954年 - 1986年)
  • 鈴木治彦(1955年 - 1984年)
  • 田畑国夫(1955年 - 1985年)
  • 増子智英(1955年 - 1992年)
  • 松野道男(1955年 - 1983年)
  • 柳広武●(1955年 - 1981年) - 1990年6月に死去。
  • 青柳純一(1957年 - 1993年)
  • 岡部達●(1957年 - 1994年) - 2022年8月に死去。
  • 金坂光春●(1957年 - 1986年11月) - 1986年11月退職直後に死去。
  • 仁村秀雄(1957年 - 1992年)
  • 山本文郎●(1957年 - 1994年9月、還暦3ヶ月前に早期定年退職) - 2014年2月に死去。
  • 池田孝一郎※(1959年 - 1995年) - 後に広報局を担当。
  • 石井智●(1959年 - 1995年7月) - 1995年9月定年退職直後に死去。
  • 川野昌宏●(1959年 - 1994年4月) - 報道局次長 在職中に死去。
  • 里見恭夫(1959年 - 1993年)
  • 新堀俊明●(1959年 - 1992年) - 日本大学芸術学部放送学科教授非常勤講師。在職中の1987年 - 1997年まで『サンデーモーニング』コメンテーター。2018年3月に死去。
  • 土屋統督(1959年 - 1995年)
  • 藤田和弘(1959年 - 1994年)
  • 料治直矢●(1959年 - 1995年) - 在職中の1987年 - 1997年2月まで『JNN報道特集』メインキャスター。1997年7月に死去。
  • 山田二郎(元NHK佐賀放送局アナウンサー。1960年 - 1990年)
  • 川戸貞吉●(1961年 - 1993年) - 演芸評論家。妻は川戸恵子。2019年3月に死去。
  • 田淵威(1961年 - 1997年)
  • 恒田光男(1961年 - 1996年)
  • 新村尚久(1961年 - 1997年)
  • 平山允(1961年 - 1995年)
  • 藤林英雄(1961年 - 1997年)
  • 小泉正昭(1962年 - 1999年)
  • 清水将夫(1962年 - 1999年)
  • 鈴木史朗(1962年 - 1998年)
  • 石川顯(1964年 - 2001年)
  • 大沢悠里(1964年 - 1991年)
  • 小島康臣(1964年 - 2000年)
  • 平原晋太郎●(1964年 - 1993年3月) - 事業局事業部専任部長在職中に死去。
  • 桝井貞之(桝井論平、1964年 - 1999年)
  • 今村稔(1965年 - 2001年)
  • 小川哲哉(1965年 - 1972年)
  • 車尾具昭(1965年 - 2000年)
  • 五味陸仁(1965年 - 2003年)
  • 多田護※●(1965年 - 2001年) - 2017年6月に死去。
  • 奈良陽●(1965年 - 2002年) - 2007年8月に死去。
  • 青木靖雄(1967年 - 2004年)
  • 小口勝彦(1967年 - 2004年) - 妻は元フジテレビアナウンサーの岩崎真純
  • 久米宏(1967年 - 1979年)
  • 林美雄●(1967年 - 2002年) - 在職中に死去。
  • 宮内鎮雄●(1967年 - 2005年) - 2022年1月に死去。
  • 小島一慶●(1968年 - 1990年) - フリーアナウンサー、ナレーター。妻は池田園子。2020年4月に死去。
  • 松永邦久(1968年 - 2004年)- 実弟は元HBCアナウンサーの松永俊之
  • 稲生二平(1969年 - 2006年)
  • 田中啓生(1969年 - 2006年)
  • 田中良紹(1969年 - 1991年) - ジャーナリスト。
  • 山田修爾※●(1969年 - 2005年)- 初期はアナウンサー。後にプロデューサー(『ザ・ベストテン』のプロデューサー)、演出家。2005年、芸能事務所『CMA(→キャスト・プラス)』に転籍し常務取締役、代表取締役社長、取締役相談役を歴任。2013年8月に死去。
  • 石原俊爾(1969年 - 2018年)- 2009年〜2016年東京放送(→東京放送ホールディングス(TBSHD)代表取締役社長、2009年〜2015年TBSテレビ代表取締役社長、2016年〜2018年 東京放送ホールディングス(TBSHD)、TBSテレビ取締役会長。
  • 近藤美矩(1972年 - 2003年) - 2023年現在、土曜のラジオニュースデスク。土曜夕方の全国ネット『ウイークエンドネットワーク』などを担当。
  • 辻村国弘(元NHKアナウンサー。1972年 - 2006年、後に『JNN報道特集』のディレクター、『NEWS23』のデスク、『世界遺産』のプロデューサーを歴任。)
  • 山口慎弥(元NHKアナウンサー、1973年 - 2003年)
  • 千葉陽一(1974年 - 2011年) - コンピュータ会社への勤務を経て中途採用扱いで入社
  • 松下賢次(1975年 - 2013年)
  • 宮澤隆(1975年 - 2012年)
  • 生島博(生島ヒロシ、1976年 - 1989年) - フリーアナウンサー、タレント、芸能事務所生島企画室代表取締役会長
  • 高橋進(1976年 - 2016年)
  • 鈴木順(1976年 - 2013年)
  • 松宮一彦●(1976年 - 1998年) - 1999年9月に死去。
  • 中村秀昭(1979年 - 2016年)
  • 林正浩(1979年 - 2016年)
  • 柴田秀一(1981年 - 2017年2月。解説委員との兼務を経て還暦7ヶ月前に早期定年退職) - TBSラジオのニュースデスク(金曜)、ラジオ『爆笑問題の日曜サンデー』ニュース解説。日本大学法学部新聞学科専任教員。
  • 中村尚登(1981年 - 2017年9月定年退職) - TBSラジオのニュースデスク。『爆笑問題の日曜サンデー』ニュース解説。
  • 浦口直樹(1983年 - 2020年)
  • 椎野茂(1984年 - 2019年)
  • 柄沢晃弘(1984年 - 1991年) - スポーツアナウンサーとして、1992年にWOWOWへ移籍。
  • 下村健一(1985年 - 1999年)
  • 岡崎潤司(1986年 - 2022年)
  • 岡田泰典(1986年 - 2022年)
  • 戸崎貴広(1986年 - 2022年)
  • 池田裕行(1987年 - 2022年)
  • 杉山真喜人(1988年 - 2022年)
  • 向井政生●(1988年 - 2023年) - 在職中の2023年1月に死去。
  • 田中宏明(1990年 - 1996年)
  • 安東弘樹(1991年 - 2018年)
  • 宮澤祐介(1993年 - 2000年)
  • 升田尚宏●(元NHKアナウンサー。1994年 - 2022年、報道局の記者を兼務) - 事業関連部局への異動でアナウンス職を離れてからも『おぎやはぎのメガネびいき』(TBSラジオ)内のコーナーでナレーションを担当していたが、財務戦略局在籍中の2022年6月に死去。
  • 有馬隼人(2001年 - 2004年)
  • 国山ハセン(2013年 - 2022年) - 退社後の2023年1月からは、「映像プロデューサー」という肩書で株式会社PIVOTに参画しながら、社外でタレント活動を展開。
  • 小林廣輝(2018年 - 2022年)

女性

  • 植村二三子(1951年 - 1955年)
  • 高橋百合子(1951年 - 1953年)
  • 大野方子(1951年 - 1963年)
  • 高杉恵津子(1951年 - 1984年)
  • 玉井和子(1951年 - 1961年)
  • 楢木昭子(現姓:竹山/1951年 - 1961年) - 放送史研究者。昭和女子大学名誉教授。夫は竹山恭二。
  • 本田節子(1951年 - 1983年) - 夫は芥川隆行。
  • 武藤和子●(1951年 - 1960年) - 夫はTBS元社長の濱口浩三。2010年12月に死去。
  • 岡本昌子(1953年 - 1956年)
  • 清水春子(1953年 - 1961年)
  • 高橋昭夸(1953年 - 1955年)
  • 中島みち●(1953年 - 1959年) - ノンフィクション作家。2015年10月に死去。
  • 甘利和子(1954年 - 1985年)
  • 綱徳子(1954年 - 1963年)
  • 来栖琴子(元NHKアナウンサー。1954年 - 1979年、当初は嘱託だったが1963年6月に正社員)
  • 大沢嘉子(1955年 - 1963年)
  • 杉田喜代子(1955年 - 1956年)
  • 高橋作子(1955年 - 1992年)
  • 松浦園子(1955年 - 1962年)
  • 榎本和恵(1956年編成局嘱託) - 1956年10月に退社後はラジオ東京放送劇団に入団。
  • 町田教子(現姓:木元/1956年 - 1958年。当初は編成局嘱託、1957年に社員採用され正式に入社) - 評論家、ジャーナリスト。
  • 松浦淑恵(元JOKK劇団→山陽放送。1956年編成局嘱託) - 1956年10月に退社後はラジオ東京放送劇団に入団。
  • 麻生雅子(1957年 - 1994年)
  • 石川知子(1957年 - 1963年)
  • 大場ゆかり(1957年 - 1961年)
  • 草間範子(1957年 - 1961年)
  • 佐藤美智子(1957年 - 1960年)
  • 鈴木美江(1957年 - 1960年)
  • 須藤孝子(1957年 - 1963年)
  • 前田和子(1957年 - 1959年)
  • 三好和子(1957年 - 1960年)
  • 相場君子(1959年 - 1963年)
  • 今井登茂子(1959年 - 1962年)
  • 加藤かな子(1959年 - 1964年)
  • 加藤珪子●(1959年 - 1964年) - 1984年2月に死去。
  • 土井誉子(1959年 - 1961年)
  • 蛭田玲子(1959年 - 1964年)
  • 内田房子(1961年 - 1963年)
  • 小木曽ひろ子(1961年4月 - 1961年8月)
  • 坂元良江(1961年 - 1970年)
  • 島倉恭子(1961年 - 1965年)
  • 野中泰子(1961年 - 1997年)
  • 原田淑枝(1961年 - 1965年)
  • 結城田鶴子(1961年 - 1964年)
  • 若本ミチ子(1961年 - 1963年)
  • 梅田早苗(1962年 - 1998年)
  • 古村朋子(1962年 - 1968年)
  • 佐藤紀子(1962年 - 1966年)
  • 塩田光代(1962年 - 1964年)
  • 清水恵子●(1962年 - 1967年) - 1993年6月に死去。
  • 富田幸子(1962年 - 1966年)
  • 山口紘子(1962年 - 1967年)
  • 宇野淑子(1964年 - 2002年)
  • 高階玲子(1964年 - 1992年)
  • 二村義子(1964年 - 1971年)
  • 山田照子(1964年 - 1978年)
  • 吉野好子(1964年 - 1965年)
  • 桐本幸子(1965年 - 1999年) - 後に「RAVE」から「ラブ☆コン」まで、TBSテレビ土曜夕方5時台枠のアニメの広報を担当。
  • 手塚俊子(1965年 - 1974年)
  • 本田綾子(1965年 - 1969年)
  • 岩崎直子(1966年 - 1970年)
  • 遠藤泰子(1966年 - 1972年)
  • 藤田恒美(1966年 - 2003年)
  • 堀川友子(1966年 - 1970年)
  • 池田園子(1968年 - 1970年) - 夫は小島一慶。
  • 石井和子(1968年 - 1971年) - フリーアナウンサー、気象予報士日本気象予報士会顧問(前会長)。
  • 見城美枝子(1968年 - 1973年) - フリーアナウンサー、エッセイスト、ジャーナリスト、青森大学副学長社会学部教授。
  • 郷司淑子(1968年 - 1974年)
  • 菅原牧子(1968年 - 2003年)
  • 神津栄子(旧姓:浅井/1977年 - 1992年)
  • 三雲孝江(1977年 - 1990年) - 『情報7days ニュースキャスター』『ひるおび!→ひるおび』(月曜日)コメンテーター。娘はNHKアナウンサー・星麻琴
  • 吉川美代子(1977年 - 2014年)
  • 有村かおり(現姓:松富/1983年 - 1999年) - キャスター、作家
  • 野口雅子(現姓:須賀/1983年 - 1990年)
  • 大沼真理(1984年 - 2021年)
  • 木場弘子(1987年 - 1992年) - 千葉大学教育学部特命教授。夫は元プロ野球選手で、中日ドラゴンズの監督なども歴任した与田剛
  • 戸田恵美子(旧姓:畑/1987年 - 2004年)
  • 長峰由紀(1987年 - 2023年3月) - 定年の3ヶ月前に退職。2023年11月現在、TBSラジオ『爆笑問題の日曜サンデー』ここは赤坂応接間のコーナーでナレーションが使われている。
  • 香川恵美子(1988年 - 1998年) ※女性では初めて、「スポーツアナウンサー」として新卒採用。退社後にオリックス・ブルーウェーブ外野手(当時)の田口壮(現在はオリックス・バファローズの一軍コーチ)と結婚してからは、公の活動(在職中から手掛けているエッセイの執筆など)における名義を「田口恵美子」に変更している。
  • 福島弓子(1989年 - 1999年) - 夫は元プロ野球選手・メジャーリーガーのイチロー(現在はシアトル・マリナーズ会長付特別補佐兼インストラクター)。
  • 渡辺真理(1990年 - 1998年) - 夫はフジテレビジョンドラマプロデューサーの高井一郎
  • 雨宮塔子(1993年 - 1999年)
  • 進藤晶子(1994年 - 2001年) - 夫はプロゴルファー深堀圭一郎
  • 小島慶子(1995年 - 2010年) - タレント、エッセイスト、女優。
  • 堀井美香(1995年 - 2022年)- 姪は静岡放送アナウンサーの近江由佳
  • 木村郁美(1996年 - 2021年)
  • 海保知里(1999年 - 2008年)
  • 久保田智子(2000年 - 2017年 。2020年- 2024年) - 2017年にいったん退職したが、コロンビア大学・東京大学大学院への進学などを経て、2020年に新設されたジョブリターン制度を通じて同年12月から報道局員として復職。報道局に在籍したまま、2022年4月から「NEWS DIG」の編集長へ就任したことを機に、アナウンサー時代に担当していた『news23』へのレギュラー出演を再開していた。復職後に兵庫県姫路市から教育長への就任を要請されたことを受けて、2024年3月31日付でTBSテレビを再び退職した後に、翌4月1日付で教育長に就任(任期は3年)。
  • 竹内香苗(2001年 - 2012年)
  • 川田亜子●(2002年 - 2007年) - 2008年5月に死去。
  • 山田愛里(2002年 - 2012年)
  • 小林麻耶(現姓: 國光 / 2003年 - 2009年)※新潟県生まれで唯一のTBSアナウンサー経験者(2022年6月16日現在)。
  • 青木裕子(2005年 - 2012年) - 夫はナインティナイン矢部浩之
  • 新井麻希(2005年 - 2010年)
  • 枡田絵理奈(2008年 - 2015年) - 夫はプロ野球選手(広島東洋カープ内野手)の堂林翔太
  • 田中みな実(2009年 - 2014年) - 女優、ファッションモデル。
  • 小林悠(2010年 - 2016年) - 退社後は、メンタルクリニックの理事を経て、「アンヌはるか」名義でアロマテラピスト・美容家として活動。
  • 佐藤渚(2010年 - 2017年) - 夫は元・プロサッカー選手の柏木陽介
  • 吉田明世(2011年 - 2019年)
  • 林みなほ(2012年 - 2019年)- 退社後は実業家として、「sai & co.」(個人事務所を兼ねた芸能プロダクション)などを運営。
  • 笹川友里(2013年 - 2021年)※一般職扱いで2013年に入社してから、情報制作局情報二部のアシスタントディレクターを経て、かねてから配属を志望していたアナウンス部への異動(2014年)を機にアナウンス職へ転じた。夫は元・フェンシング選手で、日本フェンシング協会の会長も歴任した太田雄貴
  • 宇垣美里(2014年 - 2019年) - 退社後は、在職中の2018年から担当していた『アフター6ジャンクション』(TBSラジオ)シリーズのパートナーを続ける一方で、オスカープロモーションに所属しながら女優やコラムニストとしても活動。
  • 伊東楓(2016年 - 2021年)
  • 山本里菜(2017年 - 2023年) - 退社後は、入社前(青山学院大学への在学中)に所属していたセント・フォースへ復帰するとともに、フリーアナウンサーとしての活動を再開。

関連人物

総合編成本部 アナウンスセンター長

●は故人。

    現在
    過去
  • 中村要輔●( - 1967年11月)
  • 小坂秀二●(1967年11月15日 - 1972年1月)
  • 高野昭平(1972年2月 - 1981年6月)
  • 池田孝一郎(1981年7月 - 1991年4月)
  • 三好和昭(1991年5月 - 1994年6月) - 報道出身(元『テレポートTBS6』、『JNN報道特集』プロデューサー)、後に東京エレクトロン監査役。
  • 多田護●(1994年6月 - 1997年6月)
  • 弟子丸千一郎●(1997年6月 - 2001年5月) - 2013年死去。
  • 若林貴世志●(2001年5月 - 6月) - 元TBSホールディングス取締役。2016年死去。
  • 山田修爾●(2001年6月 - 2005年6月)- 2013年死去。
  • 石川眞実(2005年6月 - 7月、編成局長兼務) - 後にTBSテレビ常務取締役バラエティ番組リンカーン』に名前のみ登場していた。
  • 齋藤薫(2005年7月 - 2011年6月)
  • 本多由幸(2011年7月 - 2017年6月)現 TBSサンワーク代表取締役社長。元 情報制作局情報センター情報2部長
  • 利根川展(2017年7月 - 2023年6月、元・制作局ディレクター→プロデューサー)

系列局からの出向社員

過去に、報道・情報番組においてJNN系列各局のアナウンサーや報道記者が司会やニュースデスクなどを担当するために出向した事例があった。過去の該当者は以下の通り。●は故人。

局契約

    特記ない限りNHKから移籍

備考

  • TBSグループのアナウンサーは全員TBSテレビの所属で、自社制作のテレビ番組に限らず、グループ会社であるTBSラジオBS-TBSの番組にも「TBSアナウンサー」 として出演している。会社法上は、TBSテレビからTBSラジオ・BS-TBSへの「番組出向」(番組単位での在籍出向)と扱われていて、TBSラジオとBS-TBSはアナウンサーを社員として採用していない。
  • 2004年10月、東京放送(現:TBSホールディングス)は新たに設立した「TBSテレビ」(旧:TBSエンタテインメントを中心にTBSライブ・TBSスポーツを合併・当時は番組制作会社)へテレビジョン放送事業全般を委託、それに伴い東京放送在籍中のアナウンサーを含む社員820人をこの「TBSテレビ」へ同年10月1日付で出向させ、2005年以降の新卒・中途採用アナウンサーも同社が採用していた。約4年もの間、社籍が異なるアナウンサーが同じ職場に在籍していたことになるが、その後、2009年4月に東京放送が持株会社へ移行、それに伴う吸収分割により、出向中の全てのアナウンサーが現在のTBSテレビへと自動的に転籍した。
  • 1990年代前半まで、報道担当の男性アナウンサーは「TBSアナウンサー」としてテロップで画面に登場することは少なかった。これは報道局所属であったことや、突発的な事故などの際には取材記者も兼ねていたことが影響していた。例外として、報道担当の五味陸仁柴田秀一下村健一が情報番組の司会を担当していたことがあった。1980年代後半以降から情報番組・スポーツ番組担当のアナウンサーが『JNNニュース』『JNNフラッシュニュース』などを担当する機会が多くなった(山本文郎鈴木順高橋進浦口直樹岡田泰典武方直己清原正博佐古忠彦向井政生など、岡田・佐古・向井は1990年代以降報道担当へ移行)。一方で報道・情報・スポーツに分かれていた名残で、男性アナウンサーの中では報道番組(一般ニュース)を担当したのことのないアナウンサーがいる(鈴木治彦桝井論平吉村光夫渡辺謙太郎多田護山口慎弥池田孝一郎岡部達山田二郎石井智石川顕久米宏生島ヒロシ小島一慶松下賢次林正浩中村秀昭宮澤隆椎野茂戸崎貴広など)。
  • TBSテレビが株式会社である以上、社内での労使交渉がまとまらなければ、労働組合ストライキも起こりうる。その場合、担当番組を管理職のアナウンサーや外部のフリーアナウンサーが代行出演する。2009年平成21年)3月13日には、全国ネット向けの生放送番組(『ピンポン!』『2時っチャオ!』『イブニング・ファイブ』)でメイン司会などを担当していたアナウンサーも、労働組合員としてストライキへ参加することを理由に休演した。ただし、当該番組では放送上、休演に至った事情に一切言及していない。なお、TBSラジオの番組へ「在籍出向」扱いで出演しているアナウンサーは、担当日が同局労働組合のストライキ中でも通常どおり出演している(当該項で詳述)。
  • TBSテレビでは、退社者を対象とした復職(ジョブリターン)制度が2018年までに設けられた。安住紳一郎は自身のラジオ『安住紳一郎の日曜天国』でこの新設された制度に言及し、「女性アナウンサーで辞めるアナウンサーがいるんですけど、一度辞めても、8年くらい育児をして、もう一度戻ってきて中途採用を受けて、そこからキャリアを積み直すっていうスタイルが可能ってこともなりました」と説明した。2020年12月には、アナウンサー経験者としては初めて久保田智子(2000年から2017年まで在籍)がこの制度で報道局員として復職。2022年4月からは、「TBS NEWS DIG編集長」という肩書で『久保田智子編集長のSHARE』(インターネット向けの配信番組)を進行しているほか、アナウンサー時代にキャスターを務めていた『news23』へのレギュラー出演を「NEWS DIG」(毎週金曜日のコーナー)限定で再開していた。2019年から兵庫県姫路市の市長を務める清元秀泰からの要請をきっかけに、2024年4月1日付で同市の教育長へ就任することが決まったため、同年3月31日付でTBSテレビを再び退職。
  • TBSグループでは「TBSアナウンサーカレンダー」を、TBS(ラジオとの兼営局である東京放送)時代の1998年から、TBSテレビ発足後の2022年まで毎年発売。1998 - 1999年版、2001年版および2013 - 2021年版のカレンダーは、日本テレビを除く民放テレビの在京他局(テレビ朝日テレビ東京フジテレビ)でのカレンダーと同様に「若手・中堅世代」(20代から30代前半まで)の女性アナウンサーの写真だけで構成されていた。ただし、2002 - 2012年版のカレンダーにはこの世代の男性アナウンサーからも若干名の写真が使われていたほか、2000年向けのカレンダーでは「女性アナウンサー版」と「男性アナウンサー版」を別々に製作していた。
    • 「TBSアナウンサーカレンダー」の製作は2022年以降も続けられているが、上記の他局と違って「『地球を笑顔にするWEEK』(SDGsの達成に向けてTBSグループとTBSテレビの系列全局が2020年の秋から展開している啓発キャンペーン)」と連動。カレンダーの撮影には、前年秋の時点で「SDGs大使」を務めるアナウンサーと前年採用(新人)のアナウンサーが、男女を問わず参加している。2023年版からは「地球を笑顔にするカレンダー」(卓上式カレンダー)の製作に特化しているものの、一般向けの発売は見送られていて、関係者への頒布を想定した「非売品」と扱われている。

アナウンサー番組

TBSテレビ

BS-TBS

TBSチャンネル

TBSラジオ

  • 朝のひととき(1958年) - アナウンサー制作番組
  • ヤンアナジョッキー → ミスヤンアナジョッキー(1992年 - 1993年)
  • 倶楽部・アナ魂ダ!(2004年10月 - 2005年3月)
  • アナアナ探検隊(2005年10月 - 2006年3月)
  • 講談社 ラジオブックス
  • Kakiiin
  • 悠と渚のハツラツサンデー
  • ザ・トップ5
  • ラジオ・パープル
  • 女子アナウンス部御中
    • かつてTBSラジオが運営していた有料の音声配信サイト「らじこん」において、複数の女性アナウンサーがそれぞれ個人で出演する音声コンテンツを配信していた。「らじこん」の廃止に伴い2015年4月をもって配信終了。
  • 朗読のミカタ朝日放送ラジオを除くJRN加盟の33局ネット番組)
    • 「『声のプロ』『読みのプロ』による新感覚の朗読エンタテイメント番組」と銘打って、2022年度の下半期に半年間放送。実際には、赤江珠緒(朝日放送出身のフリーアナウンサーで内包先番組『赤江珠緒 たまむすび』のパーソナリティ)が出演した番組最終週を除いて、TBSテレビの現職アナウンサーから1名が週替わり(または日替わり)で朗読を担っていた。

YouTubeチャンネル

  • GAME × GAME powered by TBS【ガメガメ。】(2020年11月5日 - )
    • TBSテレビアナウンサーで、TBSテレビの「eスポーツ研究所」所員も兼務する宇内梨沙によって開設されたYouTubeチャンネル。開設から2021年までは『ゲーム実況はじめました。〜女子アナゲーマー宇内e』、2022 - 2023年には『宇内梨沙/うなポンGAMES』の名称でそれぞれ活動していた。
  • アナウンサーのゆるちゃん/たりかしCh.(2021年12月17日 - 2023年10月31日)
    • TBSテレビアナウンサーの山本匠晃山本里菜近藤夏子齋藤慎太郎によって開設されたYouTubeチャンネル。チャンネル名はこの4人の名前の頭文字に由来しており、2022年2月までは『たーりーかーしーチャンネル』の名称で活動していた。
    • 2023年10月31日をもって山本里菜がTBSテレビを退社・フリーアナウンサーとして活動を再開したため、2023年11月以降は活動を休止している。

関連書籍

  • TBSアナウンスセンター編 編『We love TBS!! 女子アナウンサーのすべて見せます。』アスキー、1998年8月。ISBN 978-4-7561-1854-7 
  • アルファワークス構成・編集 編『おいしい顔ダイアリー TBSアナウンサーとCooking』学習研究社、2003年6月。ISBN 978-4-05-603148-5 

脚注

注釈

出典

参考文献

  • NHKアナウンサー史編集委員会 編『アナウンサーたちの70年』講談社、1992年12月21日。ISBN 4-06-203232-5 
  • 東京放送 編『TBS50年史』東京放送、2002年1月。 

関連項目

外部リンク

Tags:

Tbsテレビのアナウンサー一覧 アナウンスセンター 管理職Tbsテレビのアナウンサー一覧 現職アナウンサーTbsテレビのアナウンサー一覧 元アナウンサーTbsテレビのアナウンサー一覧 関連人物Tbsテレビのアナウンサー一覧 備考Tbsテレビのアナウンサー一覧 アナウンサー番組Tbsテレビのアナウンサー一覧 YouTubeチャンネルTbsテレビのアナウンサー一覧 関連書籍Tbsテレビのアナウンサー一覧 脚注Tbsテレビのアナウンサー一覧 参考文献Tbsテレビのアナウンサー一覧 関連項目Tbsテレビのアナウンサー一覧 外部リンクTbsテレビのアナウンサー一覧TBSテレビTBSホールディングス日本のアナウンサー

🔥 Trending searches on Wiki 日本語:

2020年の日本プロ野球坂本真綾徳川家慶Mリーグ閉じ込め症候群リバン・モイネロ世耕弘成新しい学校のリーダーズアダルトビデオ響け! ユーフォニアム幾田りら森口瑤子杉原杏璃さや香陰の実力者になりたくて!松任谷由実家なき子 (1994年のテレビドラマ)アメリカ合衆国ハイキュー!!草笛光子汚言症選抜高等学校野球大会紫式部大淀病院事件ハメス・ロドリゲス山﨑賢人必殺仕置屋稼業読売ジャイアンツ天照大神龍が如くシリーズの登場人物伯桜鵬哲也僕のヒーローアカデミア嶋田泰夫山本昌TARAKOフォーミュラE元谷芙美子麻美ゆま岡本綾マイルズ・マイコラスジェットスター航空野杁正明オーメン報徳学園中学校・高等学校堤真一小林脳行大塚剛央服部良一オナニーボルチモアエドワード8世の退位山下美月中村信博 (アナウンサー)性交体位キングダムの登場人物一覧筒香嘉智日笠陽子IPhoneトヨタ自動車成田悠輔江利チエミ即死チートが最強すぎて、異世界のやつらがまるで相手にならないんですが。Omoinotake北青鵬治てれび戦士デヴィッド・ボウイ草彅剛釘宮理恵虎に翼森葉子Stray Kids田中麗奈膳場貴子愛子内親王2022年の日本プロ野球キム・ソヒョン (1999年生の女優)徳川将軍一覧キングダム (漫画)🡆 More