赤瀬川隼

赤瀬川 隼(あかせがわ しゅん、本名:赤瀬川 隼彦〈あかせがわ はやひこ〉、1931年11月5日 - 2015年1月26日)は、日本の小説家。

生涯

三重県四日市市生まれ。10歳から18歳までの青少年期を大分市で過ごす。大分第一高等学校(現大分県立大分上野丘高等学校)卒業。旧制中学の同級生に、磯崎新がいた。

住友銀行への16年の勤務を経て、ラボ教育センターの運営会社のテックに勤務し、のちに言語交流研究所(テックから、榊原陽らが独立して作ったヒッポファミリークラブの関連組織)に勤務し主に広報の仕事に従事した。その後は全集物のセールスマンなどに従事。

1983年に『球は転々宇宙間』で第4回吉川英治文学新人賞を受賞し本格的に作家デビュー。

1983年、「捕手はまだか」で第88回直木賞候補。1984年、「潮もかなひぬ」で 第90回直木賞候補。1985年、「影のプレーヤー」第92回直木賞候補。1988年、「オールド・ルーキー」「梶川一行の犯罪」「それぞれの球譜」で第98回直木賞候補。

『白球残映』にて第113回直木賞受賞。63歳8ヶ月での受賞は歴代4番目に高齢である。

中学校の国語教科書にも掲載されている『一塁手の生還』をはじめ、野球をテーマにした小説が多い。

2015年1月26日、肺炎のため死去。83歳没。

係累

帽子作家の赤瀬川晴子は妹。2014年に死去した芥川賞作家で芸術家赤瀬川原平(尾辻克彦)は。長女は『人麻呂の暗号』の著者である藤村由加の一人。

言語交流研究所の中野矢尾(ヒッポファミリークラブ創設以来のフェロウで、トランスナショナル・カレッジ・オブ・レックス発足と同時にシニア・フェロウ)の研究を参考に、赤瀬川は『人麻呂の暗号』に先行して、「万葉集は朝鮮語で読解できる」というアイディアをもとにした短編ミステリ「潮もかなひぬ」を1983年に発表、1985年に長編『潮もかなひぬ』として刊行した。

『人麻呂の暗号』などの藤村由加の著書の研究についても、中野矢尾の支援をうけており、中野は作中に「アガサ」という名前で登場する。

弟の赤瀬川原平も、言語交流研究所(ヒッポファミリークラブ)の理事でもあり、またヒッポ創設者の榊原陽とは、前身のラボ教育センター時代からの交流があった。

著書

  • 『映画館を出ると焼跡だった』草思社 1982「焼跡の友人 映画だけが青春だった」文春文庫
  • 球は転々宇宙間文芸春秋 1982 のち文庫
  • 『消えた外套』講談社 1984
  • 『影のプレーヤー』文芸春秋 1985 「捕手はまだか」文庫
  • 『さすらいのビヤ樽球団』講談社 1985 のち文庫
  • 『潮もかなひぬ』文芸春秋 1985 のち文庫
  • 『ブラック・ジャパン』新潮社 1985 のち文庫
  • 『青磁のひと』新潮社 1986
  • 『花子三十、番茶も出花』潮出版社 1986
  • 『明治村幻影』中央公論社 1986
  • 『夢スタジアム スポーツショートノヴェル』徳間書店 1986
  • 『王国燃ゆ 小説大友宗麟』講談社 1987 のち学陽書房人物文庫
  • 『梶川一行の犯罪』文芸春秋 1987 「深夜球場」文庫
  • 『助っ人道中球栗毛』サンケイ出版 1987
  • 『幻影の街』集英社 1989
  • 『恋人たちの午後』文芸春秋 1989
  • 『ダイヤモンドの四季』新潮社 1989 のち文庫
  • 『雨に打たれて』実業之日本社 1990
  • 『野球の匂いと音がする』筑摩書房 1990
  • 『獅子たちの曳光 西鉄ライオンズ銘々伝』文芸春秋 1991 のち文庫
  • 『ビール片手に野球談義』実業之日本社 1991
  • 『ラジオデイズの彼方へ』筑摩書房 1991
  • 『朝焼けの賦 小説・村田新八講談社 1992 のち文庫
  • 『それ行けミステリーズ』文芸春秋 1992 のち文庫
  • 『女は挑む男は惑う 赤瀬川隼の「女」再発見』主婦と生活社 1993
  • 『虹のスコアボード』実業之日本社 1993
  • 『夢のあかし』徳間書店 1993
  • 『あ、またシネマ彗星だ』キネマ旬報社 1995
  • 『影たちの饗宴 名画座立見席』実業之日本社 1995
  • 白球残映』文芸春秋 1995 のち文庫、小学館P+D BOOKS
  • 『ミューズの女神』大成建設 1995
  • 『四人の食卓』集英社 1995
  • 『みんなで一人旅』文芸春秋 1996
  • 『少年は大リーグをめざす』集英社文庫 1998
  • 『天紙風筆』新人物往来社 1998
  • 『漣の家 長編ロマン』実業之日本社 1999
  • 『つれづれつらつら 暮らしの散歩道』興陽館新書 2000
  • 『人は道草を食って生きる』主婦の友社 2001
  • 『冬晴れの街』実業之日本社 2001
  • 『秋日和』光文社 2003 のち文庫
  • 『甚五郎異聞』日本放送出版協会 2004

脚注

Tags:

赤瀬川隼 生涯赤瀬川隼 係累赤瀬川隼 著書赤瀬川隼 脚注赤瀬川隼11月5日1931年1月26日2015年小説家

🔥 Trending searches on Wiki 日本語:

ブルーロックONE PIECE (アニメ)英雄王、武を極めるため転生す 〜そして、世界最強の見習い騎士♀〜黒木華長谷川育美サンディエゴ・パドレス第一次世界大戦とんでもスキルで異世界放浪メシBiSHなにわ男子OpenAI文化庁トップガン マーヴェリックまんこ所ジョージ坂口健太郎PSYCHO-PASSSMAPダニエル・ラドクリフ西村拓真珈琲いかがでしょう永瀬廉関水渚ディープインパクト (競走馬)櫛田神社前駅坂口涼太郎北条氏康伊藤沙莉藤井聡太King & PrinceLittle Glee MonsterE-fuel桶狭間の戦い札幌ドーム菊池風磨参政党広瀬武夫春日俊彰岸本理沙朝鮮民主主義人民共和国日本動物園水族館協会エスター (映画)ビートたけしアンタッチャブル (映画)ジャニーズ事務所伊良部秀輝なかやまきんに君ポケットモンスター (2019年のアニメ)川島海荷吸血鬼すぐ死ぬ高橋英樹 (俳優)木南晴夏フワちゃん日本テレビのアナウンサー一覧梅澤美波Buddy Daddiesリコリス・リコイル梅原裕一郎水木一郎うる星やつら (アニメ)ZIP!SPY×FAMILY山田哲人宮崎勤陰核渡邉恒雄山﨑颯一郎BLACKPINK川﨑宗則スティーブン・クワン石川みなみ呪術廻戦名探偵コナンの登場人物オルフェーヴル谷まりあ太宰治🡆 More