月曜ロードショー: TBSテレビ系列の映画番組

『月曜ロードショー』(げつようロードショー)は、1969年10月6日から1987年9月21日までTBS系列で毎週月曜日の夜に放送されていたTBS製作の映画番組である。放送時間は毎週月曜日 21:00 - 22:54 (JST)。

月曜ロードショー
ジャンル 映画番組
出演者 荻昌弘
小堺一機
ナレーター 中江真司
蟹江栄司
松宮一彦
藤田恒美
製作
プロデューサー 熊谷国雄
安田孝夫
上田正人
制作 TBS
放送
音声形式2か国語放送(邦画を除く。1978年11月20日から)
放送国・地域日本の旗 日本
土曜ロードショー
放送期間1966年7月2日 - 1969年3月29日
放送時間土曜 22:05 - 23:50
放送分105分
金曜ロードショー
放送期間1969年4月4日 - 9月26日
放送時間金曜 19:30 - 21:30
放送分120分
月曜ロードショー
放送期間1969年10月6日 - 1987年9月21日
放送時間月曜 21:00 - 22:54
放送分114分
ザ・ロードショー
放送期間1987年10月6日 - 1988年9月27日
放送時間火曜 20:00 - 21:54
放送分114分
火曜ロードショー
放送期間1988年10月11日 - 1989年3月14日
放送時間同上
放送分114分
火曜ビッグシアター
放送期間1989年4月4日 - 9月19日
放送時間同上
放送分114分
テンプレートを表示

本項では、その前身に当たる『土曜ロードショー』とTBS版の『金曜ロードショー』及び、その後身に当たる『ザ・ロードショー』と『火曜ロードショー』と『火曜ビッグシアター』についてもこの項で述べる。

概要

前身は、1966年7月2日から1969年3月29日まで放送されていた『土曜ロードショー』(土曜 22:05 - 23:50)と1969年4月4日から同年9月26日まで放送されていた『金曜ロードショー』(金曜 19:30 - 21:30)である。

海外の映画作品を中心に取り扱っており、その吹き替え作品を主に東北新社(テレビプロダクション、本社は東京都)との提携で制作を行っていた。

放送開始から半年後の1970年4月、映画評論家の荻昌弘が解説に起用される。視聴者に語りかける雰囲気が特徴的であった。

月曜時代の放送枠は、当初は21:00 - 22:56だったが、1972年10月に22:56 - 23:00枠の『お天気メモ』が1分拡大したため、終了時刻を22:55に変更し1分縮小、1975年10月より21:00 - 21:02枠に『明日のお天気』が設置されたため、開始時刻を21:02に変更し 、さらに2分縮小、1982年10月より『お天気メモ』が22:54 - 23:00の『TBSニュース』に変更されたため、終了時刻が22:54に変更し、さらに1分縮小、以後1987年9月まで21:02 - 22:54の体制だった。

同タイトルでの放送終了後、この枠では22時から報道枠がスタートすることを受けて火曜 20:00 - 21:54 へ移動し、1987年10月6日から1988年9月27日まで『ザ・ロードショー』と題して放送されていた。その後、同年10月11日から1989年3月14日までは『火曜ロードショー』と、同年4月4日から同年9月19日までは『火曜ビッグシアター』と題して月に一度2時間ドラマも放送するようになった。ナイターシーズンでは野球中継、改編期には『クイズまるごと大集合』などの特番で休止が多々あった。体調を崩した荻は休養のため、1988年5月31日放送分をもって番組を一時降板していたが、2か月後の7月に死去したため、その後は解説者なしの状態が続いていた。なお、死去直後の放送では林美雄(当時TBSアナウンサー)が出演して荻の訃報を伝えると共に、最後の出演となった1988年5月31日放送分のエンディングの解説を放送した。1988年10月18日から1989年1月17日放送分までは小堺一機が解説を務めていた。

番組はその後、報道枠が23時からに復帰するなどの編成変更により、1989年10月4日に水曜 21:00 - 22:54 へ移動。以後は1993年9月29日まで『水曜ロードショー』と題して放送されていた。

変遷

期間 タイトル 放送時間(JST
1966年7月2日 - 1969年3月29日 土曜ロードショー 土曜 22:05 - 23:50(105分)
1969年4月4日 - 1969年9月26日 金曜ロードショー 金曜 19:30 - 21:30(120分)
1969年10月6日 - 1972年9月 月曜ロードショー 月曜 21:00 - 22:56(116分)
1972年10月 - 1975年9月 月曜 21:00 - 22:55(115分)
1975年10月 - 1982年9月 月曜 21:02 - 22:55(113分)
1982年10月 - 1987年9月21日 月曜 21:02 - 22:54(112分)
1987年10月6日 - 1988年9月27日 ザ・ロードショー 火曜 20:00 - 21:54(114分)
1988年10月11日 - 1989年3月14日 火曜ロードショー
1989年4月4日 - 1989年9月19日 火曜ビッグシアター

オープニング(月曜ロードショー時代)

  1. 21:00の時報と同時にパープルブルーバックで冒頭からBGMが流れ、「月曜ロードショー」(黄色を黒で囲む)のロゴが流れる。
  2. 5秒後青と緑のコラージュから映画のワンシーンが湾曲する形(白い楕円形の球体の表面)で流される(007シリーズ→レーサー(ポール・ニューマン)→アラン・ドロン→【不明】→ジョン・ウェイン俺たちに明日はない→【不明】→パリのめぐり逢い→荒野の七人)。BGMはブロードウェイ版『ピーター・パン』1954年上演版の序曲(エルマー・バーンスタイン作曲)。
  3. 25秒後コラージュの色が黄色に変わってまもなく「月曜ロードショー」のタイトルがフェイド・イン(白のみで囲み無し)。
  4. 5秒後コラージュの色が青と紫に変わる瞬間に消滅し、提供スポンサーテロップが挿入されて終了する。

1980年代後半に2部分離してからは、前期は上記の体制だったが、スポンサーテロップ挿入後は、当日放送される映画のタイトルカードを表示していた。後期ではすべてブルーバックで、「月曜ロードショー」(白文字)のロゴ(背景画が水色。最末期は青・水色・紺・紫・青緑で塗り分けられた縞模様のバック)→提供スポンサーテロップ→CM(60秒)→当日放送される映画のタイトルカードへと続いていた。

エンディング(月曜ロードショー時代)

  1. 解説→次回予告→吹き替え声優→日本語版製作スタッフがクレジットされたイラストバックが放送されていた(もちろん放送日の映画が題材)。
  2. 30秒後提供スポンサーテロップが20秒ぐらい(スポンサーが分離してからは15秒)流れる。
  3. パープルブルーバックに「月曜ロードショー」(オープニングと同じだがやや小さめ)「TBS 終」(白の囲み無し)が表示されて終了。「終」の隣にあるTBSのロゴは筆記体ロゴである。BGMはレイ・アンソニー・オーケストラの "The Party's Over" であった。

1980年代後半に2部分離してからはブルーバックで「月曜ロードショー 終」(白文字。背景画は水色だったが、最末期は前述の縞模様)が表示されて終了。1986年4月以降は、このカットの表示と同時にTBS共通のクロスプログラムのチャイムが鳴り、『JNNニュースデスク』(のちに『ネットワーク JNN』)の予告に接続していた。

プロデューサー

  • 熊谷国雄(TBS)
  • 安田孝夫(TBS)
  • 上田正人(TBS)

予告ナレーション

タレント吹替え

月曜ロードショー時代の常連映画

邦画

洋画

同番組吹替えDVD作品

特別企画

ネット局

系列は当時の系列。

放送対象地域 放送局 系列 備考
関東広域圏 東京放送 TBS系列 現・TBSテレビ
北海道 北海道放送
青森県 青森テレビ 1969年12月の開局時から
岩手県 岩手放送 現・IBC岩手放送
宮城県 東北放送
福島県 テレビユー福島 1983年11月28日のサービス放送開始時から
山梨県 テレビ山梨 1970年4月の開局時から
新潟県 新潟放送 『金曜ロードショー』時代は放送無し(1969年時点)
長野県 信越放送 1980年10月から
静岡県 静岡放送 1970年から
石川県 北陸放送 1978年10月から
中京広域圏 中部日本放送 現・CBCテレビ
近畿広域圏 朝日放送 現・朝日放送テレビ
1975年3月24日まで
現・テレビ朝日系列
毎日放送 1975年3月31日から(腸捻転解消による移行)
島根県
→島根県・鳥取県
山陰放送 1972年9月18日までの放送免許エリアは島根県のみ
1972年9月25日から相互乗り入れに伴い鳥取県も追加エリアとなる
岡山県
岡山県・香川県
山陽放送 現・RSK山陽放送
1983年3月までの放送免許エリアは岡山県のみ
1983年4月から相互乗り入れに伴い香川県も追加エリアとなる
広島県 中国放送
山口県 テレビ山口 1987年10月のFNS脱退後から
高知県 テレビ高知 1970年4月の開局時から
福岡県 RKB毎日放送
長崎県 長崎放送
熊本県 熊本放送
大分県 大分放送
宮崎県 宮崎放送
鹿児島県 南日本放送 1982年10月から
沖縄県 琉球放送

TBS系列局外でフジテレビ系列秋田テレビ福井テレビでは『サンデーロードショー』と題し、遅れネットで放送されていたほか、日本テレビ系列南海放送では『日曜ロードショー』として日曜午後に遅れネットで放送されていた。

その他

  • 1977年頃、青森テレビや北海道放送など一部TBS系列局では、金曜日23時台後半に、深夜映画枠のタイトルに『金曜ロードショー』のタイトルを用いていた。
  • 70年代後半 - 80年代後半頃までTBSでも金曜日24時台の関東ローカル向けに『金曜ロードショー』のタイトルで放送されていた時期が存在した。

脚注

注釈

出典

TBS系列 土曜22:05 - 23:50
前番組 番組名 次番組
土曜日の虎
※22:00 - 22:56
ミニ番組
※22:56 - 23:00
TBSニュース(土曜)
※23:00 - 23:15
ミステリーゾーン
※23:15 - 23:45
洋画枠
※23:45 -
土曜ロードショー
(1966年7月2日 - 1969年3月29日)
悪一代
(1969年4月5日 - 1969年6月28日)
※22:05 - 23:00
特捜ズームイン
※23:00 - 23:30
JNNニュース(土曜)
※23:30 - 23:45
スターハイライト
※23:45 -
TBS系列 金曜19:30 - 21:30
ミニミニ・バンバン
(1968年10月4日 - 1969年3月28日)
※19:30 - 20:00
娘ざかり
(1969年2月7日 - 3月14日)
※20:00 - 21:00
娘すし屋繁盛記
(1969年1月24日 - 3月28日)
※21:00 - 21:30
木曜21:30枠へ移動】
金曜ロードショー
(1969年4月4日 - 9月26日)
金曜邦画劇場(TBS版)
(1969年10月3日 - 1970年3月27日)
※19:30 - 20:56
JNNフラッシュニュース(金曜)
※20:56 - 21:00
ふうふう夫婦
(1969年10月3日 - 12月26日)
※21:00 - 21:30
TBS系列 月曜21:00 - 21:02
黒澤明シリーズ
(1969年8月18日 - 9月29日)
※21:00 - 22:56
月曜ロードショー
(1969年10月6日 - 1975年9月)
【1975年10月廃枠】
各局ローカル編成のミニ番組
(TBSでは『明日のお天気』)
TBS系列 月曜21:02 - 22:54
黒澤明シリーズ
(1969年8月18日 - 9月29日)
※21:00 - 22:56
月曜ロードショー
(1969年10月6日 - 1987年9月21日)
橋田壽賀子ドラマ おんなは一生懸命
(1987年10月5日 - 1988年3月28日)
21:00 - 21:54
あすの天気(月曜)
※21:54 - 22:00
JNNニュース22プライムタイム(月曜)
(1987年10月5日 - 1988年9月26日)
※22:00 - 22:54
TBS系列 月曜22:54 - 22:55
黒澤明シリーズ
(1969年8月18日 - 1969年9月29日)
※21:00 - 22:56
月曜ロードショー
(1969年10月6日 - 1982年9月)
【1982年10月廃枠】
TBSニュース(月曜)
※22:54 - 23:00
TBS系列 月曜22:55 - 22:56枠
黒澤明シリーズ
(1969年8月18日 - 1969年9月29日)
※21:00 - 22:56
月曜ロードショー
(1969年10月6日 - 1972年9月)
【1972年10月廃枠】
各局ローカル編成のミニ番組
(TBSでは『お天気メモ』)
【1分拡大】
TBS系列 火曜20:00 - 21:54
ぼくの姉キはパイロット!
(1987年8月18日 - 9月22日)
※20:00 - 20:54
JNNフラッシュニュース(火曜)
※20:54 - 21:00
恋に恋して恋きぶん
(1987年7月14日 - 9月22日)
※21:00 - 21:54
ザ・ロードショー
(1987年10月6日 - 1988年9月27日)

火曜ロードショー
(1988年10月11日 - 1989年3月14日)

火曜ビッグシアター
(1989年4月4日 - 9月19日)
時間ですよ平成元年
(1989年10月10日 - 12月26日)
※20:00 - 20:54
JNNフラッシュニュース(火曜)
※20:54 - 21:00
ギミア・ぶれいく
(1989年10月10日 - 1992年9月29日)
※21:00 - 22:54

Tags:

月曜ロードショー 概要月曜ロードショー オープニング(時代)月曜ロードショー エンディング(時代)月曜ロードショー プロデューサー月曜ロードショー 予告ナレーション月曜ロードショー タレント吹替え月曜ロードショー 時代の常連映画月曜ロードショー 同番組吹替えDVD作品月曜ロードショー 特別企画月曜ロードショー ネット局月曜ロードショー その他月曜ロードショー 脚注月曜ロードショー10月6日1969年1987年9月21日TBSテレビジャパン・ニュース・ネットワーク日本のテレビ番組一覧日本標準時

🔥 Trending searches on Wiki 日本語:

【推しの子】長尾大櫛田神社前駅前田健太いないいないばあっ!橋谷能理子北海道日本ハムファイターズ種﨑敦美藤浪晋太郎石橋通宏テネリフェ空港ジャンボ機衝突事故正岡子規松岡茉優訃報 2023年3月永野芽郁丸山智己袴田事件東京タワー東京都てれび戦士小芝風花潮吹き (女性器)ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか霧馬山鐵雄山本聖子生きる (映画)ファイルーズあい仲野太賀西村拓真目黒蓮神田愛花谷口真由美髙橋宏斗黒木華ニンテンドー3DS版バーチャルコンソールのゲームタイトル一覧2022年ロシアのウクライナ侵攻大東駿介市村紗弥香牧野富太郎仮面ライダー1号異世界のんびり農家片瀬美月太宰治わたしの幸せな結婚コンフィデンスマンJP内田侑希堀江貴文Snow Man大谷徹持丸修一劣化ウラン弾せいや馬英九竹野内豊三島由紀夫ハッピーフライト機動戦士ガンダムUC転生したらスライムだった件ダ・カーポしませんか?トーマス・トゥヘルその着せ替え人形は恋をする団時朗解雇された暗黒兵士(30代)のスローなセカンドライフ金子昇櫻井孝宏石川ひとみ地獄楽フランク・モリス清宮幸太郎内山昂輝池松壮亮財津一郎梅澤美波鎌倉殿の13人千賀滉大大谷翔平福原遥🡆 More