刑部省: 8世紀日本の省庁

刑部省(ぎょうぶしょう、和名: さばきつかさ、旧字体:𠛬部省)は、古代日本の律令制下の八省の一つ、もしくは明治時代の省庁の一つ。

律令制下

古代日本における律令制下の八省の一つ。主な職掌は、司法全般を管轄し重大事件の裁判監獄の管理・刑罰を執行することである。しかし、軽罪については各官司が独自に裁判権を持ち、平安時代検非違使が設置されて以降、ほとんどの職掌を検非違使に奪われることとなり、有名無実化した。唐名刑部秋官大理。官舎は皇嘉門内にあった。

職員

四等官の他、品官として罪人を裁く判事が設置され、また罪人に対する糾問にあたる解部も設置されていた。判事や解部の部局は刑部省からある程度独立していた。

長官である刑部卿正四位下相当で、平忠盛なども任命されたことがあるが、従三位以上の公卿が兼帯することも多かった。唐名刑部尚書秋官尚書大理卿

大輔以下の職員構成は以下の通り。

  • 大輔正五位下相当) - 一人
  • 少輔従五位下相当) - 一人
    • 輔の唐名:「刑部侍郎」「大理少卿」「都官郎中」
  • 大丞正六位下相当) - 二人
  • 小丞従六位上相当) - 二人
    • 丞の唐名:「刑部郎中」「刑部員外郎」「大理丞」「大理録事」「大理員外郎」
  • 大録正七位上相当) - 二人
  • 少録正八位上相当) - 二人
    • 録の唐名:「刑部主事」「刑部主簿」
  • 大判事(正五位下相当 唐名:「大理正」「大理司」「廷尉正」) - 二人(後に一人)
  • 中判事(正六位下相当) - 四人(後に皆省除)
  • 少判事従六位下相当 唐名:「大理丞」) - 四人(後に二人)
  • 判事大属正七位下相当)
  • 判事少属正八位下相当)
    • 属の唐名:「大理録事」「評事史」「評事主簿」

下級事務職員として、

注:大輔と少輔には後に権官も置かれた。

刑部省被官の官司

  • 囚獄司(しゅうごくし、和:ひとやの つかさ) - 監獄
  • 贓贖司(ぞうしょくし、和:あごうものの つかさ) - 没収物の管理。平城天皇のときに刑部省へ吸収された。

明治時代

1869年8月15日明治2年7月8日)、太政官に設置された省庁の一つで、裁判や刑罰の執行、欧米法令翻訳などを管轄していた。1871年8月24日(明治4年7月9日)に弾正台との統合による司法省の新設にともなって廃止された。

脚注

注釈

出典

関連項目

Tags:

刑部省 律令制下刑部省 明治時代刑部省 脚注刑部省 関連項目刑部省律令制日本の官制旧字体明治時代省庁

🔥 Trending searches on Wiki 日本語:

寺田心藤井風姫様“拷問”の時間です綾瀬はるか新しい学校のリーダーズ沖田総司山田和利吉川蓮民スコット・ハインマンセントルイス・カージナルスなにわ男子藤原宣孝松本人志山田裕貴オナニーYahoo! JAPAN真飛聖ジャニーズ事務所キム・ジウォンPSYCHO-PASS サイコパスインプレゾンビ令和ロマン水谷豊でか美ちゃん間宮祥太朗ゴジラxコング 新たなる帝国釘宮理恵Dragon's Dogma井上和彦 (声優)アローン・イン・ザ・ダークおすぎアメリカ合衆国国土安全保障省ジョジョの奇妙な冒険光る君へ真空ジェシカ乃木坂46スティーブ・ジョブズ中央学院大学戦場のメリークリスマスくっきー!眞野あずさ長谷川岳蛙亭三浦獠太大石昌良坂元愛登中村愛美真風涼帆宮田裕章上白石萌歌日向坂46マルティン・ハイデッガーゆるキャン△阿部寛うしろシティ松嶋菜々子玄理朝倉未来上坂すみれ機動戦士ガンダムSEED三江彩花箕面萱野駅二俣川田代政弘キン肉マン小林忠兵衛ファーストサマーウイカAespa文禄・慶長の役水嶋凜Z世代日本神田愛花厨房のありす花咲舞が黙ってないダフィー (歌手)ようこそ実力至上主義の教室への登場人物機動戦士ガンダム大好き!五つ子🡆 More