かき揚げ

かき揚げ(かきあげ、掻き揚げ)は、小さく切った魚介類や野菜などを小麦粉を溶いた衣でまとめ、食用油で揚げた天ぷらの一種。

かき揚げ
かき揚げ
かき揚げ
種類 天ぷら
発祥地 日本
主な材料 魚介類、野菜、小麦粉
テンプレートを表示
かき揚げ
かき揚げそば(天ぷら蕎麦
かき揚げ
かき揚げうどん
かき揚げ
かき揚げ丼(かき揚げ天丼

他の天ぷらと同様に「天つゆ」や「」で味付けをして食べる。種として丼飯の上に載せたり(かき揚げ丼)、温かいそばうどんに載せたり、ざるそばに添えたりといった用途に用いられることも多い。

天ぷらのコース料理では最後の締めとして出される。これを天丼に仕立てたり、お茶漬け天茶と呼ばれる)にしたりすることも一般的である。

具材

エビ小柱イカなどの魚介類を主とする場合と、たまねぎにんじんなどの野菜を主とする場合がある。また両者を混ぜたかき揚げもあり、具材の組み合わせは様々であり種類も多い。揚げ油は、白絞油サラダ油ごま油など[要出典]

小エビのかき揚げが定番のひとつで、芝エビが多く利用される。小柱の掻き揚げも定番で、こちらはアオヤギ(バカガイ)の貝柱を材料とする。これらはいずれも東京の特産物が具材に使われた江戸前の天ぷらである。

エビや貝柱など魚介類に三つ葉を加えたかき揚げは、飲食店等で提供されている。

野菜のかき揚げには、ニンジンやゴボウネギやタマネギ、春菊などが用いられる。関東地方立ち食いそば・うどん店においては、たまねぎを主体としたかき揚げを載せたものを「天ぷらそば(うどん)」と呼ぶのが通例である。

地方独自のかき揚げも多く、サクラエビシラスシラウオ紅しょうがをまとめて揚げることもある[要出典]。九州南部ではサツマイモを主体とした、かき揚げに似た「がね」と呼ばれる郷土料理がある。

語源

名前は、かき混ぜて揚げることに由来するというのが業界での認識である(「天吉」店主等)。同一の説明を別の料理人がしていたという逸話を、池田弥三郎も記述している。

用具

形を整えたかき揚げを効率的に多数作るための「かき揚げリング」という、かき揚げに特化した調理器具が業務用に市販されている。家庭用には、細ぎりした素材のコロモつけに玉じゃくし等を使うこともある。

歴史

守貞漫稿(1837年‐執筆)には、「『蕎麦屋の天ぷら』は『芝海老』だった」と書かれている。蕎麦の研究家によれば、天ぷら蕎麦が考案されたのは文政年間(1818‐1830年)頃で、使用されたのは芝海老のかき揚げだった。

明治維新後、天ぷら屋「天金」常連客の徳川慶喜鍋島皿に大きなかき揚げを載せて食べていたという。

保存

冷凍保存が可能で、業務用の冷凍食品も流通している。

注釈

出典

    脚注
    参考文献

関連項目

Tags:

かき揚げ 具材かき揚げ 語源かき揚げ 用具かき揚げ 歴史かき揚げ 保存かき揚げ 注釈かき揚げ 出典かき揚げ 関連項目かき揚げ天ぷら小麦粉揚げる野菜食用油魚介類

🔥 Trending searches on Wiki 日本語:

紫式部阪急阪神ホールディングス新選組浜辺美波ゆるキャン△リバン・モイネロ藤井貴彦徳川慶喜WEST.趣里白鵬翔ワタナベマホトブックメーカーカリオストロ萩原聖人フェラチオ神谷浩史転生したらスライムだった件ようこそ実力至上主義の教室へ (テレビアニメ)徳仁メインページR-指定 (ラッパー)女子高生コンクリート詰め殺人事件みどりのマキバオーパラオ斉藤由貴子安武人大好き!五つ子Eye Love You服部克久サクラ諏訪部順一井川意高イラマチオ二宮和也2024年プロジェクトX〜挑戦者たち〜の放送一覧徳川家治天才てれびくんシリーズの出演者・登場キャラクター八代亜紀ONE PIECEのアニメエピソード一覧田沼意次ニャンちゅうウエストランド間宮祥太朗真野響子NHKのアナウンサー一覧令和ロマン閉じ込め症候群二階俊博中山美穂三和グループ皇后雅子野杁正明キム・ソヒョン (1999年生の女優)さや香堤真一佐々木俊輔伊原六花マッサンまんぷく内山昂輝川人博ダンジョン飯小林千晃SEVENTEEN (音楽グループ)ラインクラフト反町隆史森田茉里恵井上尚弥目黒蓮櫻井孝宏エンプロ (芸能プロダクション)神武天皇NHKニュースおはよう日本徳川治休原千晶 (アナウンサー)ボルチモア🡆 More