大幹道

大幹道(英: Grand Trunk Road)は、アジアの最古で最長の主要道の1つである。2000年以上前からずっと、インド亜大陸の東と西、すなわち南アジアと中央アジアを結んでいる。バングラデシュのチッタゴンからインドの西ベンガル州のハウラーを経由して、北インドを横断しパキスタンのラホールを越え、アフガニスタンのカブールに至る。以前の名前にはウッタラパサ(北への道)やシャー・ラー・エ・アザム(大きな道)、サダク・エ・アザム、バドゥシャヒ・サダク等がある。大幹道と呼ばれる道はマウリヤ朝時代には存在し、ガンジス川の河口から帝国の北西辺境地域に続いていた。近代の道の前身はシェール・シャーが古代マウリヤの道を16世紀に再建した。イギリス統治時代の1833年から1860年に道はかなり改良された。

歴史

古代には、ウッタラパサ(サンスクリット語で「北」を表す「ウッタラ」と「道」を表す「パサ」)は「北への道」を意味した。ガンジス川沿いの主要商業路はヒンドゥスターン平野を越え、パンジャーブタキシラガンダーラ)を越え、「ザリアスパ」又はバルフ中央アジアバクトリア)に達した。ウッタラパサの東端は西ベンガルのガンジス川河口のタムラリプタ(現在のタムルク)にあった。この道はマウリヤ朝統治下でインド東海岸との海上交易が盛んになった為次第に重要になった。後に、ウッタラパサは「北高道」が横切る広い地域の名前に変化した。[要出典]

大幹道 
英領インド時代のアンバラの宿営地の風景

最近の研究では紀元前3世紀のマウリヤ朝の時代に、インドと西アジアや北西のヘレニズム世界のタキシラ(現在のパキスタン)の国際貿易に用いられていた。タキシラはマウリヤ帝国の他の地方との交通に秀でていた。マウリヤ朝はタキシラからパータリプトラ(現在のインド領パトナ)に幹線道路を造った。マウリヤのチャンドラグプタは、15年をマウリヤ議会で過ごしたギリシャ人外交官のメガステネスの指示で全兵力でこの道の維持を行った。8段階の建設で、この道はペシャワールやタキシラ、ハスティナプラカナウジイラーハーバード、パータリプトラ、タムラリプタを繋いだと言われている。16世紀にはヒンドゥースタン平野を越える主要道は、短期間北インドの多くを支配したアフガン皇帝のシェール・シャーが改築した。彼の目的は行政・軍事上の理由で広い帝国内の各地方を結ぶ事だった。「サダク・エ・アザム」(大きな道)と知られていた道は、大幹道の前身として国際的に認知されていた。この道は最初は首都のアーグラと彼の故郷のサーサーラームを結んでいた。彼が短い統治後に亡くなると王朝はすぐに終わりを迎え、この道は彼の素晴らしい遺産として残された。スー朝の後に現れたムガル帝国は、道を西に伸ばしてカイバル峠を越えてアフガニスタンのカブールに繋げた。また、東にはベンガル南東部の港町のチッタゴンまで伸ばした。この道は英領インドが改良した。1700年代のイギリス支配時代に「大幹道」(時に「長い道」と呼ばれる)と改名され、ハウラーからペシャワールを結ぶインドの重要部分を結ぶ道になった。何世紀にも渡ってこの道はこの地方の最も重要な通商路であり続け、旅行と通信施設が造られた。シェール・シャーの時代には等間隔にキャラバンサライ(幹線道路旅館)が設置され、陰を作るために道の両脇に木が植えられた。この時代にタキシラの道沿いに旅人用の井戸が幾つか造られた。この道は全区間に渡って里程標が設置された。デリー・アンバラ高速道路でこの里程標を今でも幾つか見られる。一方で、この道は兵の高速移動や外部勢力の侵入に用いられた。アフガンやペルシアの西からの侵入や、イギリスがベンガルから北インド平原に侵入するのを容易にした。

路線

大幹道 
イスラマバードのマーガッラ山脈最西端を越える大幹道

今日でも大幹道(GT道)は2500km以上連続して繋がっている。チッタゴンから始まり、バングラデシュ中央のナラヤンガンジ地区のソナーガオンを横切り、インドではハウラーやバルダマーン、パナガーフ(ラムナバガン自然保護区を通過する)、ドゥルガプルアサンソルダンバードアウランガバード、デーリ・オン・ソネ、サーサーラーム、モハニア、 ムガルサライ、ワーラーナシーイラーハーバードカーンプル、カリアンプル、カナウジ、エター、アリーガルガーズィヤーバードデリー、 パニパト、カルナール、アンバラ、カンナ英語版ルディヤーナージャランダルアムリトサルを通過する。インドでは道の主要部分、ハウラー~カーンプル間は国道2号、カーンプル~デリー間は国道91号、デリー~ワガ(パキスタンとの国境)は国道1号として知られている。パキスタン国境から大幹道(国道5号の一部)は北上しラホールグジュラーンワーラー、グジュラト、ジェルム、ラーワルピンディー、アットック地区、ノウシェラ、ペシャーワル、ランディ・コタルを通る。カイバル峠を越えてアフガニスタンに入ると西進し、ジャラーラーバードスロビを通りカブールで終わる。アフガニスタン国内の大幹道はジャラーラーバード~カブール道の一部である。

近代の開発

大幹道はインドとパキスタンにとって大動脈の1つであり続けている。パキスタンは独自に自動車道や高速道路と接続している。インド部分は野心的な黄金四辺形計画の一部になっている。4世紀以上に渡って使用されている大幹道を、ラドヤード・キップリングは「このような命の川は世界のどこにも無い。」と記した。.

写真集

関連項目

  • 国道1号 (インド)
  • インド特急道路
  • インド高速道路
  • インド国立高速道路機関
  • 国立高速道路機関
  • パキスタン国立高速道路
  • パキスタン自動車道路
  • 国立高速道路開発計画

文学作品

  • Farooque, Abdul Khair Muhammad (1977), Roads and Communications in Mughal India. Delhi: Idarah-i Adabiyat-i Delli.
  • Weller, Anthony (1997), Days and Nights on the Grand Trunk Road: Calcutta to Khyber. Marlowe & Company.
  • ラドヤード・キップリング (1901), Kim. Considered one of Kipling's finest works, it is set mostly along the Grand Trunk Road. Free e-texts are available, for instance here.

参考資料

  • Usha Masson Luther; Moonis Raza (1990). Historical routes of north west Indian Subcontinent, Lahore to Delhi, 1550s-1850s A.D.. Sagar Publications 

外部リンク

Tags:

大幹道 歴史大幹道 路線大幹道 近代の開発大幹道 写真集大幹道 関連項目大幹道 文学作品大幹道 参考資料大幹道 外部リンク大幹道アジアアフガニスタンイギリス領インド帝国インドインド亜大陸カブールガンジス川シェール・シャーチッタゴンハウラーバングラデシュパキスタンマウリヤ朝ラホール北インド英語西ベンガル州

🔥 Trending searches on Wiki 日本語:

椎名桔平森香澄新木優子田中みな実滋賀電車内駅構内連続強姦事件三上悠亜ゴジラvsコング田中実 (俳優)ブルース・ウィリスラランド (お笑いコンビ)和田誠平野レミZ世代THE YELLOW MONKEY申台龍ボクシング現王者一覧槇村香大津亮介オードリー (テレビドラマ)是永千恵かまど神Snow Man中田翔井川意高ヤーレンズ髙橋ひかる松下洸平赤楚衛二未来への10カウントPerfume佐藤真莉子石橋杏奈桜田ひよりあぶない刑事の登場人物久米愛マシロ倉木麻衣坂本龍馬Lv2からチートだった元勇者候補のまったり異世界ライフリンダカラー∞矢本悠馬菊地亜美ボー・タカハシ津田健次郎西川貴教REDリターンズ上田麗奈麻生太郎ジェームズ・アウトマン麻生早苗細川成也柳田悠岐二階俊博鳥山明石田ひかり太陽を盗んだ男林原めぐみ白井カイウStray Kidsツングースカ大爆発デーブ・ロバーツ (外野手)藤本万梨乃比嘉愛未帝人事件ChatGPT竹内都子LiSA変人のサラダボウル尾崎豊木村文乃舘ひろし井戸田潤ちょっといい姉妹この素晴らしい世界に祝福を!柳裕也ADORリオネル・メッシフランク王国🡆 More