ローソン・ユナイテッドシネマ: 日本の映画興行会社

株式会社ローソン・ユナイテッドシネマ(英: Lawson United Cinemas, Inc.)は、シネマコンプレックスであるユナイテッド・シネマやシネプレックスなどを運営するローソングループの映画興行会社である。また「ダーウィンが来た!」の劇場版シリーズや「MARINES DOCUMENTARY 2023 今日をチャンスに変える。」「思い出を、超えていけ。30th Documentary HAWKS」など、映画の配給も行っている。

株式会社ローソン・ユナイテッドシネマ
Lawson United Cinemas, Inc.
ローソン・ユナイテッドシネマ: 歴史, 沿革, 特徴
ローソン・ユナイテッドシネマ: 歴史, 沿革, 特徴
ローソン・ユナイテッドシネマ本社が入居する
ゲートシティ大崎イーストタワー(左側のビル)
種類 株式会社
本社所在地 日本の旗 日本
141-8609
東京都品川区大崎1-11-2
ゲートシティ大崎イーストタワー 17階
設立 1999年(平成11年)10月
業種 サービス業
法人番号 3010401039039 ウィキデータを編集
事業内容 複合型映画館の建設・運営
代表者 清水俊英(代表取締役社長)
資本金 1億円
従業員数 約2,200名(2018年10月現在)
支店舗数 劇場一覧参照
所有者 株式会社ローソン
関係する人物 アダム・ガワー(創業者)
塚田哲夫(初代社長)
外部リンク https://www.unitedcinemas.jp/index.html
テンプレートを表示

歴史

ローソン・ユナイテッドシネマ: 歴史, 沿革, 特徴 
ユナイテッド・シネマ豊洲

1993年9月にユナイテッド・シネマ・インターナショナル(以下、UCI)が設立した日本法人、ユナイテッド・シネマ・インターナショナル・ジャパン株式会社(以下、UCIジャパン)を起源とする。同社は1996年11月に大津市に1号店を開業して1998年までに3サイトを展開するも、出店先と資金の確保が万全ではなく3号店のパラマウント・ユニバーサルシネマ11は藤田商店と共同出資した。

安定した出店先と資金の確保のために国内各社と合弁や提携を模索し、UCI (50パーセント (%))、住友商事 (40%)、角川書店(現:KADOKAWA)(10%) の3社が合弁会社ユナイテッド・シネマ株式会社1999年10月に設立し、以降に開業したサイトは同社が経営した。

UCIは、2004年にイギリスの投資会社テラファーマ・キャピタル・パートナーズに買収されると保有株式を売却して撤退し、ユナイテッド・シネマは住友商事 (80%) と角川グループ (20%) の所有となり以後はUCIと資本関係を断つ。2006年に主要株主が住友商事 (99%) と東急レクリエーション (1%) になり、2007年4月7日に東急レクリエーションと番組編成を連携すると発表した。

住友商事は保有する発行済全株式を2012年3月に、アドバンテッジパートナーズ有限責任事業組合(AP)の傘下ファンドが出資する、ユナイテッド・エンターテインメント・ホールディングス株式会社(以下UEH)に譲渡した。

親会社のUEHは2013年3月29日に、シネプレックスを運営する角川シネプレックス株式会社を買収してシネプレックス株式会社に改称し、同年6月1日にユナイテッド・シネマ株式会社を存続法人としてシネプレックス株式会社と合併した。シネプレックス株式会社が運営するシネプレックスなどの映画館は同社の運営となった。

2014年8月6日ローソンは、アドバンテッジパートナーズ有限責任事業組合からUEH株式の譲渡を受け、ローソンHMVエンタテイメントの子会社として設立したローソンHMVエンタテイメント・ユナイテッドシネマ・ホールディングス株式会社へ、同年8月28日にUEH株式が譲渡されると発表した。

2024年3月1日、社名を株式会社ローソン・ユナイテッドシネマに変更。これに伴い、「ユナイテッド・シネマ」や「シネプレックス」の名称で展開している映画館についても「ローソン・ユナイテッドシネマ」の名称に順次改称することを同年4月24日に発表した。

沿革

特徴

内装

UCI時代は画一的なシネマコンプレックスを展開したが、UCI傘下を離れた2004年頃から地域特性を考慮した内装へ転換している。2006年10月に出店した豊洲以降は「デザイナーズ・シネコン」と銘打ち、翌2007年にユナイテッド・シネマ前橋がシネマコンプレックスとして初のグッドデザイン賞を受賞し、2008年にユナイテッド・シネマ浦和もグッドデザイン賞を受賞する。既存の劇場も長崎を2008年9月に改装するなど、同様の傾向が見られる。

場所

UCI時代は都市型ショッピングセンター駅ビルアウトレットモール・レジャー施設など多様な施設に出店していたが、UCI傘下を離れた2004年頃から大型商業施設の出店を基本とし、競合他社の買収や、閉館した劇場の居抜きによって数を増やしている。

買収の例としては、2005年に日本AMCシアターズの買収により、イクスピアリ16以外の各劇場を取得。更に2014年には角川シネプレックス(当時)を買収し、角川シネマ(新宿・有楽町)以外の各劇場を取得している。

居抜きの例としては、2013年に元ヴァージンシネマズ → TOHOシネマズの跡地に開館したトリアス久山などがあり、同館から2018年7月開業のフォルテ宮城大河原まで、ユナイテッド・シネマ名義で出店した劇場はシネプレックスからの商号変更を除き、すべて居抜きでの出店となった。

このような経緯で出店を拡大したことや、フォルテ宮城大河原やウニクス秩父のように地域振興で小規模な劇場を出店したところもあるため、スクリーンや座席の数はかなり極端に異なる。最多のスクリーンと座席数を持つ豊橋18が名前の通り18スクリーン・全3,220席を持つのに対し、最少のスクリーンはフジグラン今治(元シネマサンシャイン)の6スクリーン、最少の座席数はウニクス秩父の全650席である。

居抜き以外の新規出店は前述の通り大型商業施設(主にコミュニティ型・ネイバーフッド型のショッピングセンター)への出店が多く、特にユニー系やヤオコー系のショッピングセンターに出店することが多い。特に、ウニクスにある各劇場(上里・南古谷・秩父)は提供するサービスは他劇場と同一だが経営リスク軽減のため、経営は施設を管理しているピーアンドディコンサルティングが行い、ユナイテッド・シネマは同社から委託を受けて運営する形態を採っている。

サービス

クラブスパイスカードや子供向けのキッズクラブカードなど、会員割引サービスも行っている。

コンセッションではコカ・コーラを提供するキャナルシティ13以外はペプシコーラを販売している。

設備

導入劇場数および追加料金は2024年1月現在のものとなる。

設備名 導入数 備考
IMAX 9
  • 設備概要や導入劇場はリンク先参照
  • 追加料金は500円(3D上映は+500円)
4DX 24
  • 設備概要や導入劇場はリンク先参照
  • 2014年12月に豊洲へ導入以降は積極的に展開しており、現在は国内のシネコンチェーンとして最多導入
  • 豊橋18には国内初となる新機能『スライド&ツイスト』を搭載した「MAXシート」を導入
  • 追加料金は1,000円(3D上映は+500円)
ScreenX 5
  • 設備概要や導入劇場はリンク先参照
  • 2017年7月1日、アクアシティお台場に国内初導入された
  • 追加料金は700円
FLEXOUND 1
  • FLEXOUND社の特許技術によるスピーカーが内蔵された椅子から音と振動が発生する音響体感シート
  • アクアシティお台場のみに導入されている
  • 追加料金は200円
プレミアム・ダイニング・シネマ 1
  • 映画を楽しみながら本格的な食事が楽しめる上映サービス
  • 2016年4月23日よりキャナルシティ13に導入
  • 性質上、上演中の照明は通常よりも明るめになる
  • 追加料金(お食事代、座席料金込み)は1,000~2,000円
3D上映 全劇場

劇場

  • 2024年4月現在
  • 劇場名に下線が引いてあるものは劇場単独の記事あり、リンク先がある場合は併設施設の記事あり。

ユナイテッド・シネマ

劇場名 所在地 開館日 規模 備考/前身
札幌 北海道札幌市中央区 1998年6月20日 11スクリーン
2,356席
詳しい沿革は併設施設リンク参照
フォルテ宮城大河原 宮城県柴田郡大河原町 2018年7月4日 7スクリーン
1,039席
旧:大河原フォルテ東宝7→シアターフォルテ
水戸 茨城県水戸市 2006年4月26日 8スクリーン
1,467席
旧:シネプレックス水戸
アシコタウンあしかが 栃木県足利市 2016年3月1日 8スクリーン
1,285席
旧:シネマックス足利
前橋 群馬県前橋市 2007年3月10日 9スクリーン
2,000席
2007年に国内の映画館としては初のグッドデザイン賞受賞
浦和 埼玉県さいたま市浦和区 2007年10月10日 9スクリーン
1,665席
2008年にグッドデザイン賞受賞。
ウニクス南古谷 埼玉県川越市 2008年11月29日 9スクリーン
1,500席
ウニクス秩父 埼玉県秩父市 2022年7月29日 7スクリーン
650席
「ユナイテッド・シネマ」の映画館としては座席数が最少
春日部 埼玉県春日部市 2007年11月8日 9スクリーン
1,741席
入間 埼玉県入間市 2000年12月5日 9スクリーン
1,833席
新座 埼玉県新座市 2004年12月11日 9スクリーン
1,818席
  • 旧:シネプレックス新座
  • 「OSCデオシティ新座」内に入居
わかば 埼玉県鶴ヶ島市 2004年6月26日 9スクリーン
1,900席
旧:シネプレックスわかば
ウニクス上里 埼玉県児玉郡上里町 2007年8月15日 9スクリーン
1,609席
幕張 千葉県千葉市美浜区 2002年6月17日 10スクリーン
2,000席
旧:シネプレックス幕張
テラスモール松戸 千葉県松戸市 2019年10月25日 11スクリーン
1,973席
アクアシティお台場 東京都港区 2017年4月29日 13スクリーン
2,920席
旧:シネマメディアージュ
豊洲 東京都江東区 2006年10月5日 12スクリーン
1,756席
スクリーン10(オーシャンスクリーン)はシネスコサイズ(縦9.3m、横22.6m)で日本最大級
としまえん 東京都練馬区 2004年7月9日 9スクリーン
1,744席
みなとみらい 神奈川県横浜市西区 2024年4月26日 12スクリーン
1,050席
  • 正式名称は「ローソン・ユナイテッドシネマ STYLE-S みなとみらい」
  • 全座席にFLEXOUND(上記)を導入
新潟 新潟県新潟市中央区 1999年10月8日 10スクリーン
1,805席
金沢 石川県金沢市 1997年10月11日 9スクリーン
2,456席
豊橋18 愛知県豊橋市 1999年7月17日 18スクリーン
3,220席
  • 旧:AMCホリデイ・スクエア18
  • スクリーンおよび座席数は日本最多
岡崎 愛知県岡崎市 2007年7月14日 9スクリーン
1,978席
旧:シネプレックス岡崎
稲沢 愛知県稲沢市 1999年12月23日 9スクリーン
2,696席
阿久比 愛知県知多郡阿久比町 2000年7月20日 9スクリーン
2,262席
大津 滋賀県大津市 1996年11月2日 7スクリーン
1,774席
  • 旧:OTSU7シネマ
  • 現在のユナイテッド・シネマにおける第一号店
岸和田 大阪府岸和田市 1999年10月1日 9スクリーン
2,391席
枚方 大阪府枚方市 2006年12月9日 9スクリーン
1,775席
旧:シネプレックス枚方
橿原 奈良県橿原市 2015年12月18日 9スクリーン
1,880席
旧:MOVIX橿原
フジグラン今治 愛媛県今治市 2013年11月30日 6スクリーン
909席
キャナルシティ13 福岡県福岡市博多区 1996年4月20日 13スクリーン
2,073席
旧:AMCキャナルシティ13
福岡ももち 福岡県福岡市中央区 2018年11月21日 11スクリーン
1,674席
「福岡」(後述)の後継として再出店
なかま16 福岡県中間市 1998年11月21日 16スクリーン
2,064席
旧:AMCなかま16
トリアス久山 福岡県糟屋郡久山町 2013年3月9日 12スクリーン
1,644席
旧:ヴァージンシネマズ→TOHOシネマズトリアス久山
長崎 長崎県長崎市 2000年9月21日 8スクリーン
1,673席
熊本 熊本県熊本市中央区 2004年12月23日 10スクリーン
1,893席
旧:シネプレックス熊本
PARCO CITY浦添 沖縄県浦添市 2019年6月27日 11スクリーン
1,655席

シネプレックス

劇場名 所在地 開館日 規模 備考
旭川 北海道旭川市 2002年12月4日 7スクリーン
1,241席
つくば 茨城県つくば市 2000年7月8日 8スクリーン
1,513席
「つくばYOUワールド」内に入居
幸手 埼玉県幸手市 2006年1月25日 9スクリーン
1,718席
平塚 神奈川県平塚市 1999年4月21日 8スクリーン
1,700席
シネプレックスブランドの第一号店
小倉 福岡県北九州市小倉北区 2000年11月23日 10スクリーン
1,934席

ガーデンシネマ

閉館及び経営から撤退した劇場

劇場名 所在地 併設施設 規模 開館日 閉館日 導入 閉館理由
梅田ガーデンシネマ1・2 大阪府大阪市北区 新梅田シティ
梅田スカイビルイースト
2スクリーン
111席/111席
1997年12月13日 2014年2月28日 旧シネプレックスから継承したミニシアター。
2014年2月に閉館し、跡地はシネリーブル梅田の増床分として引き継がれている。
ユナイテッド・シネマ真正16 岐阜県本巣市 リバーサイドモール 16スクリーン
3,108席
2000年3月25日 2011年2月27日

沿革:AMCリバーサイドモール16(2000年3月25日 - 2005年8月)
ユナイテッド・シネマ真正16(2005年8月 - 2011年2月27日)
真正リバーサイドシネマ(2011年3月20日 - 3月24日)

  • AMCリバーサイドモール16として開館し、2005年の日本AMCシアターズの買収に伴い現在の名称に改称。
  • 当初の収益は良かったが、2002年以降は近隣に大型商業施設が続々とオープンし、集客力が低下。
    Tecnicolor 3Dの導入も検討されたが、ディベロッパーのリオ横山がモール閉鎖を予定し、
    2011年2月27日に閉館。
  • 後に別会社がシネマ・アライアンスに番組編成を委託し、設備を使用して真正リバーサイドシネマとして3月10日に再開館したが、2週間後の3月24日にショッピングモールも含め休業。
    再開されること無く2017年にショッピングモール全体が解体され、跡地にイオンタウン本巣が2018年1月9日に開業した。
ユナイテッド・シネマ福岡 福岡県福岡市 ホークスタウンモール 10スクリーン
2,383席
2000年4月26日 2016年3月31日
  • 2000年4月26日の「ホークスタウンモール」開業と同時にオープンしたが、
    再開発に伴い2016年3月31日に一時休館。
  • 2016年10月31日に、三菱地所が跡地に開発する「MARK IS 福岡ももち」への再出店を合意し、2018年11月21日にユナイテッド・シネマ福岡ももちとして再出店した。

脚注

注釈

出典

外部リンク

Tags:

ローソン・ユナイテッドシネマ 歴史ローソン・ユナイテッドシネマ 沿革ローソン・ユナイテッドシネマ 特徴ローソン・ユナイテッドシネマ 劇場ローソン・ユナイテッドシネマ 脚注ローソン・ユナイテッドシネマ 外部リンクローソン・ユナイテッドシネマ2023年の千葉ロッテマリーンズシネマコンプレックスダーウィンが来た!ローソン英語

🔥 Trending searches on Wiki 日本語:

水原一平森永卓郎青山剛昌トキワ荘の青春4月24日坂本龍馬後一条天皇坂本勇人進撃の巨人STARTO ENTERTAINMENT紅しょうが (お笑い)おいハンサム!!新しい学校のリーダーズ金子一馬議員年金椎名桔平【推しの子】Ayase佳子内親王徳川忠長徳川慶喜 (NHK大河ドラマ)ハイキュー!!名探偵コナンのアニメエピソード一覧平野紫耀高橋李依田中真美子King GnuTravis Japan笠原桃奈令和健康科学大学夢を信じて寬仁親王妃信子和田明日香Mr.Children菅田将暉ナ・イヌ三国干渉市川猿之助 (4代目)長瀬智也サカナクション朱元璋ブランドン・フィゲロア潮吹き (女性器)Believe-君にかける橋-岩田剛典陰陽師0伊藤聡子ONE PIECEの登場人物一覧米米CLUB古谷徹まいばすけっと姫野和樹知床遊覧船沈没事故杉咲花坪井智哉TARAKO上川周作細川ガラシャ中田青渚伊原六花舟を編む藤原詮子柴崎はるエスワンアーロン・ブーン徳川家定細川成也ク・ハラ田辺桃子木村達成BE:FIRST金子勇 (プログラマー)山下智久長嶋茂雄BABYMONSTERヒカル (YouTuber)ボクシング現王者一覧ソビエト連邦🡆 More