ホッキョクギツネ

ホッキョクギツネ(北極狐、学名: Vulpes lagopus)は、哺乳綱ネコ目イヌ科に分類される北極地域原産の小型のキツネの1種。ツンドラの3つのバイオーム(生物群系)すべてに見られる。

ホッキョクギツネ
ホッキョクギツネ
保全状況評価
LEAST CONCERN
(IUCN Red List Ver.3.1 (2001))
ホッキョクギツネ
分類
ドメイン : 真核生物 Eukaryota
: 動物界 Animalia
: 脊索動物門 Chordata
亜門 : 脊椎動物亜門 Vertebrata
: 哺乳綱 Mammalia
: ネコ目(食肉目)Carnivora
: イヌ科 Canidae
亜科 : イヌ亜科 Caninae
: キツネ属 Vulpes
: ホッキョクギツネ V. lagopus
学名
Vulpus lagopus (Linnaeus1758)
シノニム

Alpex lagopus (Linnaeus1758)

和名
ホッキョクギツネ(北極狐)
シロギツネ(白狐)
英名
Arctic fox
分布地図
分布地図
ホッキョクギツネ
季節ごとの体毛の変化 (上:夏、下:冬)

かつてはホッキョクギツネ属 Alpex唯一の種とされてきたが、現在の分類ではキツネ属 Vulpes に含まれ、北米に住むキットギツネ Vulpes macrotis に近縁である。

王立協会が2014(平成26)年6月11日発行のProceedings of the Royal Society Bに掲載された論文によると、当種の起源はヒマラヤ-チベット高原にあるという。ヒマラヤと崑崙山脈で新発見のVulpes qiuzhudingiの化石(360-508万年前)が持つ高い肉食性を示す歯が、当種に極めて類似することがその根拠とされる。この発見は、これまでの最古の記録から300-400万年遡るという。

形態

体長46–68cm、尾長26–42cm。

寒さに圧倒的に強く、-70℃の世界でも少し寒がる程度である。極寒地で生息できるための仕組みとして、が深くて濃い(アカギツネの体毛は5割が下毛なのに対し、ホッキョクギツネは体毛の7割が下毛である。)ことや、を凍結から守るための対向流熱交換系があること、体脂肪の十分な貯蔵が挙げられる。一般的に丸い体型をしていることや、マズル(鼻口部)や脚が短いこと、が小さくて分厚いことからわかるように、表面積と体積の比が低い。寒さに晒される表面積を小さくすることで、体温が逃げるのを防ぐ。

食性

主にホッキョクグマ食べ残し自分でとったレミング(タビネズミ、中でも割合が大きい)、ホッキョクウサギライチョウワモンアザラシの幼獣を食べる。他に爬虫両棲類アザラシセイウチクジラトナカイなどの死骸を食べることさえあり、概して見つけたものはなんでも食べる。一群れで毎日レミングを数十匹食べることがある。5月〜6月の間は雪の中の洞穴に閉じこめられていて比較的不自由な状態でいるワモンアザラシの幼獣を捕食する。ホッキョクギツネはときに流氷群をたどり、氷原が途切れているとそこを泳いで小さな島に渡る。そしてホッキョクグマののこしたアザラシの残骸や魚を食べている。彼らは嗅覚が鋭く死肉が2.5mの雪の中に埋もれていても見つけ出してしまう。またよくホッキョクグマの後について行動するのが見られる。獲物のおすそ分けに与かろうとしているようだ。

しかし彼らは残り物だけに満足しているのではない。時には雪に穴を掘り地表面で雪の下で活動しているレミングなどを待ち伏せる。レミングやハタネズミが少なくなると鳥を捕らえるようになる。ガンやカモ、海鳥、ライチョウ、そして小さなネズミ類さえも捕食する。ホッキョクグマの狩りを真似て自分でもワモンアザラシの幼獣を捕らえて食べることもある。ホッキョクグマは幼獣・成獣に関係なくワモンアザラシ以外にアゴヒゲアザラシ等他のアザラシ類も捕食するが、ホッキョクギツネはワモンアザラシの幼獣のみを捕食する。ホッキョクギツネ同士で食べ物を奪い合ったり、また傷ついた個体を攻撃して食べてしまうことすらある。

人間の死体でも喜んで食べる。アリューシャン列島ではキツネが現地人の墓を掘り起こしてミイラ化した人間の皮を食べていたことを人類学者が報告している。1741年、探検家ベーリングが現在ベーリング島と呼ばれているところで座礁した。乗組員の大部分が壊血病に罹っており、重病者から先に島に上陸した。しかしホッキョクギツネにとっては動けない病人は絶好の餌食だった。ベーリングの隊員が2番目のボートで上陸したとき、病気で死にかかっている水夫仲間を襲っているホッキョクギツネを見たのである。

個体数と分布

北極地域、細かく言えばグリーンランドロシアカナダアラスカスヴァールバル諸島の辺境を含む北極圏全体、更に亜北極圏やアイスランドスカンディナヴィア本土の山脈などの高山地域で見られる。

の保護状況は良好であるが、法律による狩猟や虐待に対する保護が数十年も続いたが功を奏せず、絶滅寸前状態になっているスカンディナヴィア本土の個体群は例外である。ノルウェースウェーデンフィンランド全体の推定総個体数は成獣120匹にすぎない。

ツンドラではアカギツネと競合関係にある。近年アカギツネが分布を広げたことにより数が減ってきている。アカギツネがホッキョクギツネの子供を捕食する例もある。

また、病気で幼体が死亡するケースもある。

亜種

画像

出典

Tags:

ホッキョクギツネ 形態ホッキョクギツネ 食性ホッキョクギツネ 個体数と分布ホッキョクギツネ 亜種ホッキョクギツネ 画像ホッキョクギツネ 出典ホッキョクギツネイヌ科キツネツンドラネコ目北極哺乳綱生物群系

🔥 Trending searches on Wiki 日本語:

とんねるずあおちゃんぺオーガズム種﨑敦美藤咲凪MINAMO (モデル)草笛光子SODクリエイト野中尚人シトリニン大奥 (フジテレビの時代劇)国際捕鯨委員会上坂すみれ膳場貴子小牧太鈴村健一長谷川岳3月29日ビートたけし君が心をくれたから岡本綾粗品 (お笑い芸人)石田ひかり転生したらスライムだった件山口真由新井ゆたかクリスティアーノ・ロナウドゴーストバスターズ2陰茎ヒロド歩美ILLITダン・ミセリ鬼滅の刃阪急阪神ホールディングス麻美ゆま能登半島地震 (2024年)西丸優子天海祐希美村里江からかい上手の高木さん救命病棟24時必殺仕置屋稼業愛新覚羅溥儀カリオストロ地上の星/ヘッドライト・テールライト響け! ユーフォニアム工場司忍真風涼帆習近平デヴィッド・ボウイ家なき子 (1994年のテレビドラマ)新木優子野口聡一小林忠兵衛我修院達也森迫永依SHOGUN 将軍桐谷美玲Aぇ! group中央学院大学奈緒Kis-My-Ft2門脇麦トヨタ自動車田代政弘市川実和子田中将大ちゅらさん山下智久明治天皇INIダンジョン飯美空ひばり森永ヒ素ミルク中毒事件髙嶋政伸魔法少女にあこがれてエンドリッキ・フェリペ・モレイラ・デ・ソウザ片桐仁🡆 More