1947年度の将棋界

1947年度の将棋界(1947ねんどのしょうぎかい)では、1947年(昭和22年)4月から1948年(昭和23年)3月の将棋界に関する出来事について記述する。

できごと

1947年4月

1947年5月

  • 10日 - 将棋大成会の臨時総会が行われた。順位戦の順位と棋士の段位を併用する案が提出され、満場一致で可決された。A級は八段、B級は七段、C級上位16名は六段、C級下位16名は五段を名乗ることとなり、その結果30名が昇段した。
  • 13日 - 第6期名人戦七番勝負第6局が行われ、塚田正夫八段が勝利(木村義雄名人 2-3 塚田正夫八段)。

1947年6月

  • 6日 - 第6期名人戦七番勝負第7局が行われ、塚田正夫八段が勝利し名人を奪取。初の名人となる(木村義雄名人 2-4 塚田正夫八段)。

1947年8月

  • 23日 - 共同通信社協賛で「全日本アマチュア将棋選手権大会」が復活。初代優勝者は坪井定一。

1947年12月

1948年2月

  • 4日 - 第7期名人戦の挑戦者決定戦2回戦三番勝負第1局が行われ、大山康晴七段が先勝(大野源一八段 0-1 大山康晴七段)。
  • 7日 - 第7期名人戦の挑戦者決定戦2回戦三番勝負第2局が行われ、大野源一八段が勝利(大野源一八段 1-1 大山康晴七段)。
  • 10日 - 第7期名人戦の挑戦者決定戦2回戦三番勝負第3局が行われ、大山康晴七段が勝利(大野源一八段 1-2 大山康晴七段)。決勝三番勝負進出。
  • 26日 - 第7期名人戦の挑戦者決定戦決勝三番勝負第1局が行われ、大山康晴七段が先勝(升田幸三八段 0-1 大山康晴七段)。
  • 28日 - 花田長太郎八段が死去。享年50歳。
  • 29日 - 第7期名人戦の挑戦者決定戦決勝三番勝負第2局が行われ、升田幸三八段が勝利(升田幸三八段 1-1 大山康晴七段)。

1948年3月

  • 3日 - 第7期名人戦の挑戦者決定戦決勝三番勝負第3局が行われ、大山康晴七段が勝利(升田幸三八段 1-2 大山康晴七段)。塚田正夫名人への挑戦権を獲得。

記録

タイトル戦

棋戦 勝者 開催時期 番勝負 備考
在位者 勝敗 挑戦者
名人戦 第6期名人 塚田正夫 1947年3-6月 木村義雄 名人 2-3(持将棋1) 塚田正夫 八段 初名人

順位戦

第2期順位戦 (1947年 - 1948年3月)

昇級
次期クラス 棋士 成績
A級 大山康晴 11勝1敗
丸田祐三 10勝2敗
北楯修哉 9勝3敗
松田辰雄 8勝4敗
B級 原田泰夫 9勝3敗
京須行男 9勝3敗
五十嵐豊一 9勝3敗
松浦卓造 9勝2敗
山川次彦 8勝4敗
金高清吉 8勝4敗
佐瀬勇次 8勝4敗
板谷四郎 8勝4敗
中井捨吉 8勝4敗
降級
次期クラス 棋士 成績
B級 村上真一 0勝13敗
C級2組 荒巻三之 3勝9敗
志沢春吉 3勝9敗
吉田六彦 2勝10敗
南口繁一 2勝10敗
平野広吉 2勝10敗

昇段・引退

昇段 棋士 昇段日 昇段理由
四段 灘蓮照 1947年 -
五十嵐豊一 1947年 -
平野広吉 1947年 -
五段 南口繁一 1947年5月10日 第2期順位戦C級下位
廣津久雄 1947年5月10日 第2期順位戦C級下位
京須行男 1947年5月10日 第2期順位戦C級下位
北村秀治郎 1947年5月10日 第2期順位戦C級下位
上田三三 1947年5月10日 第2期順位戦C級下位
吉田六彦 1947年5月10日 第2期順位戦C級下位
間宮純一 1947年5月10日 第2期順位戦C級下位
永沢勝雄 1947年 -
六段 原田泰夫 1947年5月10日 第2期順位戦C級上位
加藤博二 1947年5月10日 第2期順位戦C級上位
高柳敏夫 1947年5月10日 第2期順位戦C級上位
佐瀬勇次 1947年5月10日 第2期順位戦C級上位
松浦卓造 1947年5月10日 第2期順位戦C級上位
金高清吉 1947年5月10日 第2期順位戦C級上位
山川次彦 1947年5月10日 第2期順位戦C級上位
富沢幹雄 1947年5月10日 第2期順位戦C級上位
市川一郎 1947年5月10日 第2期順位戦C級上位
奥野基芳 1947年5月10日 第2期順位戦C級上位
山中和正 1947年5月10日 第2期順位戦C級上位
星田啓三 1947年5月10日 第2期順位戦C級上位
橋爪敏太郎 1947年5月10日 第2期順位戦C級上位
藤川義夫 1947年5月10日 第2期順位戦C級上位
七段 大山康晴 1947年5月10日 第2期順位戦B級
丸田祐三 1947年5月10日 第2期順位戦B級
高島一岐代 1947年5月10日 第2期順位戦B級
松田茂行 1947年5月10日 第2期順位戦B級
小堀清一 1947年5月10日 第2期順位戦B級
北楯修哉 1947年5月10日 第2期順位戦B級
松田辰雄 1947年5月10日 第2期順位戦B級
長谷川清二郎 1947年5月10日 第2期順位戦B級
八段 升田幸三 1947年5月10日 第2期順位戦A級
引退 棋士(引退時段位) 引退年 引退理由
引退 金易二郎 八段 1947年 -
平野信助 六段 1947年 -
上田三三 五段 1947年 -
花田長太郎 八段 1948年2月28日 現役死去

脚注

注釈

出典

参考文献

  • 山本武雄『将棋百年』時事通信社、1966年。 
  • 加藤治郎原田泰夫田辺忠幸『[証言]将棋昭和史』毎日コミュニケーションズ、1999年9月。ISBN 4-8399-0255-0 
  • 日本将棋連盟『将棋年鑑 昭和43年版』1968年。 

Tags:

1947年度の将棋界 できごと1947年度の将棋界 記録1947年度の将棋界 昇段・引退1947年度の将棋界 脚注1947年度の将棋界 参考文献1947年度の将棋界1947年1948年将棋界昭和22年昭和23年

🔥 Trending searches on Wiki 日本語:

細山貴嶺野木亜紀子英語日の丸飛行隊川口春奈神谷明坂井泉水9ボーダー矢本悠馬平岩紙東條英機STARTO ENTERTAINMENT新選組アル・アインFC百獣戦隊ガオレンジャーすずめの戸締まり冴羽獠舘ひろし怪獣8号トム・クルーズイチロー浅野忠信ファイルーズあい梶田隆章尾崎豊宮脇咲良向井理三鷹ストーカー殺人事件オッペンハイマー (映画)時雨の記亀井亜紀子 (政治家)愛新覚羅氏木村拓哉きらやか銀行小早川毅彦橋本甜歌久米愛4月26日水崎綾女葬送のフリーレン堀口茉純松本まりか小西真奈美Mrs. GREEN APPLE松岡充平良とみ早見沙織ADORあんぱん (2025年のテレビドラマ)フェラチオ筧美和子星麻琴氷川きよしDream Amiフレディ・フリーマン都内某所田中真美子岸田文雄アントニオ猪木悠木碧ザ・ファブルリオネル・メッシ秋元里奈SHOGUN 将軍おむすび (テレビドラマ)OPS (野球)U-23サッカー日本代表Kep1er深層捜査喧嘩独学駒木根葵汰麻生太郎釘宮理恵三上悠亜徳仁DIR EN GREY🡆 More