警察庁広域重要指定事件

警察庁広域重要指定事件(けいさつちょうこういきじゅうようしていじけん)とは、日本全国の警察機構が協力体制を取り、捜査に当たることを指定された事件である。

解説

同一犯による犯行と推定されるか、あるいはその容疑のある事件が、複数の都道府県で起きた場合、あるいは犯行件数が1件でも、捜査の過程で他の管轄の都道府県警察組織に協力を要請した場合が指定の対象となり、警察庁が決定をする。そのため、複数の都道府県で事件が発生していなくても指定される事件も稀に存在するが、基本的に、犯行件数が複数でも一つの都道府県内に留まると見込まれる事件であれば、指定の対象とはならない。

横須賀線電車爆破事件は一つの都道府県で発生した事件であるものの、指定の対象になったが、これは前年の山陽電鉄爆破事件と同じ「父の日」に発生しているなどの関連が疑われたためである。また、勝田清孝事件1982年から1983年に発生した拳銃強盗事件とそれを使った強盗殺傷事件のみが指定の対象となり、それ以外の7件の強盗殺人や、300近い窃盗事件は指定の対象となっていない。勝田は2つの事件でそれぞれ死刑判決が下っている。

制定の歴史

  • 1956年、現行の規定の前身と言える「重要被疑者特別要綱」が制定。当時は各地域の警察同士で縄張り意識が強く、広域事件発生時に連携が取れず、捜査の妨げとなるケースが多かったため、こうした事態を解決すべく発足。
  • 1964年4月13日、「広域重要事件特別捜査要綱」が制定。重要被疑者特別要綱に比べ、地域間の連携や情報の統合を強化する内容になっており、これが広域重要事件を指定するための規定である。この要綱の制定には、1963年10月から1964年1月にかけて起きた西口彰事件の影響が大きいとされている。
  • 1974年5月8日、「広域重要捜査要綱」に移行。指定事件を「社会的反響の大きい凶悪又は特異重要の事件」に限定。
  • 1981年10月12日、「準指定制度」を増設。将来指定事件に発展する可能性のある事件や、広域捜査の必要性が生じた事件に対し適用される。

指定事件一覧

警察庁広域重要指定事件一覧
指定
番号
指定年月日 事件 被害者数 被害金額 被疑者
101号 1964年5月15日 れんそくかつこう/連続学校金庫破り事件 1938万円 懲役07年
102号 1964年07月4日 れんそくかんこうちよう/連続官公庁金庫破り事件 1579万円 懲役17年6月
103号 1964年09月19日 しゆうたんきんこう/集団銀行帰り窃盗事件 1978万円
104号 1965年01月20日 れんそくこうしよう/連続工場金庫破り事件 1595万円
105号 1965年12月9日 ふるたに?ふるや?/古谷惣吉連続殺人事件 8人死亡 死刑/執行済み
106号 1967年1月23日 こんけつしようねん/混血少年連続殺人事件 3人死亡 懲役無期懲役
107号 1968年6月17日 よこすかせんてんしや/横須賀線電車爆破事件 1人死亡
14人重軽傷
死刑/執行済み
108号 1968年10月18日 なかやまのりお/永山則夫連続射殺事件 4人死亡 死刑/執行済み
109号 1970年7月29日 れんそくしゆうたん/連続集団窃盗事件 1574万円
110号 1979年12月12日 れんそくきんこう/連続銀行強盗事件 4801万円
111号 1980年3月30日 とやまなかの/富山・長野連続女性誘拐殺人事件 2人死亡 死刑1人死刑・1人無罪
112号 1982年06月24日 ふしさわ/藤沢市母娘ら5人殺害事件 5人死亡 死刑/執行済み
113号 1982年11月1日 かつたきよたか/勝田清孝事件のうち一部の事件 1人死亡
02人重軽傷
死刑/執行済み
114号 1984年4月12日 くりこもりなか/グリコ・森永事件 0不明 公訴時効成立により未解決事件となる
115号 1984年9月5日 きようとおおさか/京都・大阪連続強盗殺人事件 2人死亡 死刑
116号 1987年9月25日 せきほうたい/赤報隊事件 1人死亡
01人重傷
公訴時効成立により未解決事件となる
117号 1989年8月15日 とうきようさいたまれんそく/東京・埼玉連続幼女誘拐殺人事件 4人死亡 死刑/執行済み
118号 1991年06月17日 ちはふくしまいわて/千葉・福島・岩手誘拐殺人事件 2人死亡 死刑3人死刑(3人全員が執行前に病死)、3人無期懲役、1人公判中病死
119号 1991年12月30日 すなつくまま/スナックママ連続殺人事件 4人死亡 死刑/執行済み
120号 1994年2月10日 おおさかあいけんか/大阪愛犬家連続殺人事件 5人死亡 死刑
121号 1994年4月18日 にほんかいこくしんしゆうたん/日本・外国人集団連続強盗殺人事件 3人死亡 死刑2人死刑
122号 1995年06月12日 おおさかれんそくはらはら/大阪連続バラバラ殺人事件 5人死亡 死刑/執行済み
123号 1995年07月26日 うらやすよこはま/浦安・横浜連続殺人事件 2人死亡 懲役無期懲役
124号 2005年12月7日 まふちもおたあ/マブチモーター社長宅殺人放火事件他2事件 4人死亡 死刑2人死刑(1人が執行前に病死)

犯行件数が複数だが県内に留まったため指定されなかった事件

    警察では1979年・1984年・1987年・1990年(足利事件)に発生した計4件を本事件として扱っている。そのうち1979年・1984年の事件と足利事件は全て栃木県足利市で誘拐・殺害されているが、3件目である1987年の事件のみ足利市と隣接する現在の群馬県太田市で誘拐・殺害されている。
    現在では4件全ての誘拐及び遺体発見現場が直線距離で40km以内であることから2県に跨って発生した連続事件であると考えられているものの、警察庁広域重要指定事件には指定されていない。これは唯一栃木県外で発生した3件目の事件が発覚した当時は東京・埼玉連続幼女誘拐殺人事件との関連が強く疑われており、先に発生した2件と繋がる連続事件と判断されなかった為である。
    また本事件には含まれていないが、1996年7月7日に群馬県太田市で発生した誘拐事件(2021年時点でも被害者は行方不明であるため、失踪事件扱い)も本事件との関連が疑われている。

脚注

注釈

出典

参考文献

  • 蜂巣敦『警察庁広域重要指定事件完全ファイル - 凶悪犯罪者たちの“ワルの行動学”をすべて暴く!!』ぶんか社、2006年。ISBN 9784821162376 

関連項目

Tags:

警察庁広域重要指定事件 解説警察庁広域重要指定事件 制定の歴史警察庁広域重要指定事件 指定事件一覧警察庁広域重要指定事件 犯行件数が複数だが県内に留まったため指定されなかった事件警察庁広域重要指定事件 脚注警察庁広域重要指定事件 参考文献警察庁広域重要指定事件 関連項目警察庁広域重要指定事件事件捜査日本の警察

🔥 Trending searches on Wiki 日本語:

フリーメイソン自殺・自決・自害した日本の著名人物一覧水曜日のカンパネラ海星中学校・高等学校 (長崎県)戸谷菊之介岸部四郎浮所飛貴永田寿康65/シックスティ・ファイブバングーナガンデ佳史扶粗品 (お笑い芸人)TOKIOBORUTO-ボルト- -NARUTO NEXT GENERATIONS-山川穂高ゴールデンカムイ菊地姫奈光市母子殺害事件菊池常利松本若菜上原奈美チェンソーマン小山慶一郎今川氏金子勇 (プログラマー)日覺昭廣糸井嘉男天海祐希リコリス・リコイル東京芸術大学大東駿介志田未来天才てれびくん平良海馬村田善則サマータイムレンダロシア訃報 2023年3月王様戦隊キングオージャー石田純一中村倫也内閣総理大臣の一覧大谷翔平なごり雪 (映画)かまいたち (お笑いコンビ)ウエストランド山内日菜子名探偵コナンの登場人物山本徳郁エビスザメ連続テレビ小説佐倉綾音アルカトラズ島牧秀悟天才てれびくんシリーズの出演者・登場キャラクター水原一平星野仙一高倉健橋谷能理子奈緒SPY×FAMILY綾瀬はるかイスラエル日本歴代興行成績上位の映画一覧3年B組金八先生JAM Project桝太一松井裕樹セサミストリート成田悠輔量子コンピュータ鬼頭明里1962年6月のアルカトラズ脱獄事件澤田有也佳性行為坂田藤十郎 (4代目)長尾大🡆 More