東京都 春日駅: 東京都文京区にある東京都交通局の駅

春日駅(かすがえき)は、東京都文京区にある、東京都交通局(都営地下鉄)の駅である。

春日駅
東京都 春日駅: 概要, 歴史, 駅構造
A1番出入口(2019年8月27日撮影)
かすが
Kasuga
(文京シビックセンター前)
左下は後楽園駅
東京都文京区本郷四丁目15-16(三田線)
北緯35度42分34.7秒 東経139度45分11.7秒 / 北緯35.709639度 東経139.753250度 / 35.709639; 139.753250 (都営地下鉄三田線 春日駅) 東経139度45分11.7秒 / 北緯35.709639度 東経139.753250度 / 35.709639; 139.753250 (都営地下鉄三田線 春日駅)
東京都文京区春日一丁目16-17(大江戸線)
北緯35度42分30.6秒 東経139度45分11.5秒 / 北緯35.708500度 東経139.753194度 / 35.708500; 139.753194 (都営地下鉄大江戸線 春日駅)
所属事業者 東京都交通局都営地下鉄
電報略号 春(駅名略称)
駅構造 地下駅
ホーム 2面2線(三田線)
1面2線(大江戸線)
乗降人員
-統計年度-
(三田線)60,591人/日
(大江戸線)52,296人/日
(合計)112,887人/日
-2022年-
開業年月日 1972年昭和47年)6月30日
乗入路線 2 路線
所属路線 三田線
駅番号 I12
キロ程 11.3 km(目黒起点)
I 11 水道橋 (0.7 km)
(1.4 km) 白山 I 13
所属路線 大江戸線
駅番号 E07
キロ程 6.8 km(都庁前起点)
E 06 飯田橋 (1.0 km)
(0.8 km) 本郷三丁目 E 08
乗換 M22N11後楽園駅
東京メトロ丸ノ内線南北線
テンプレートを表示

概要

三田線大江戸線が乗り入れており、駅番号として、三田線にはI 12、大江戸線にはE 07がそれぞれ制定されている。所在地は、三田線が本郷四丁目、大江戸線が春日一丁目となっている。両線ともに「文京シビックセンター前」の副名称が設定されている。

当駅は東京地下鉄(東京メトロ)後楽園駅に連絡改札口(東京都交通局の管理)を介してつながっており、同社の丸ノ内線南北線に乗り換えができる。連絡改札口は大江戸線ホーム中央の階段を下りた所に設置されている。

2013年3月16日より、この連絡改札口を経由して後楽園駅の駅構内を通過できる、駅構内通過サービスが導入された。

巣鴨駅務管区上野御徒町駅務区の管轄で、大江戸線側(連絡改札口を含む)は直営駅、三田線側は東京都営交通協力会が受託する業務委託駅である。

歴史

  • 1972年昭和47年)6月30日:都営地下鉄6号線、日比谷 - 巣鴨間開業と共に開業。
  • 1978年(昭和53年)7月1日:都営地下鉄6号線を「三田線」に改称。
  • 2000年平成12年)
    • 7月:三田線ホームにホームドアを設置。
    • 12月12日:都営大江戸線国立競技場 - 清澄白河 - 都庁前間全線開業により乗換駅になる。同時に営団地下鉄(現・東京メトロ)と乗換業務を開始(接続:後楽園駅)。
  • 2007年(平成19年)3月18日ICカードPASMO」の利用が可能となる。
  • 2012年(平成24年)
    • 5月13日:大江戸線ホームにホームドアを設置。
    • 6月23日:大江戸線ホームのホームドア稼動開始。
  • 2013年(平成25年)3月16日:当駅と東京メトロ後楽園駅との改札通過サービスを実施。
  • 2015年(平成27年)4月1日:三田線業務が日比谷駅務管理所水道橋駅務区から上野御徒町駅務管理所上野御徒町駅務区に移管される。
  • 2016年(平成28年)4月1日:駅務管区制導入に伴い、巣鴨駅務管区上野御徒町駅務区の管轄となる。
  • 2020年令和2年)7月4日:A7番出入口及び清和公園方面改札口が供用開始。

駅名の由来

近傍の町名「春日」から。計画時の仮称は「春日町」であった。春日は春日局の領地だったことに由来する。

駅構造

三田線は相対式ホーム2面2線の地下駅で、ホームは地下2階に、大江戸線は島式ホーム1面2線の地下駅で、ホームは地下4階にある。三田線当駅の地下1階部は、下水道函渠になっている関係から、構築は地下2階部のみとなっている。

のりば

番線 路線 行先
都営三田線ホーム(地下2階)
1 東京都 春日駅: 概要, 歴史, 駅構造  都営三田線 目黒東京都 春日駅: 概要, 歴史, 駅構造  東急線方面
2 西高島平方面
都営大江戸線ホーム(地下4階)
3 東京都 春日駅: 概要, 歴史, 駅構造  都営大江戸線 飯田橋都庁前(都庁前のりかえ)光が丘方面
4 両国大門方面

(出典:都営地下鉄:駅構内図

利用状況

  • 都営地下鉄
    • 三田線 - 2022年度の1日平均乗降人員は60,591人(乗車人員:30,333人、降車人員:30,258人)である。
        三田線全27駅の中では日比谷駅に次ぐ第7位。
    • 大江戸線 - 2022年度の1日平均乗降人員は52,296人(乗車人員:26,512人、降車人員:25,784人)である。
        大江戸線全38駅の中では光が丘駅に次ぐ第11位。

年度別1日平均乗降人員

各年度の1日平均乗降人員は下表の通りである。

年度別1日平均乗降人員
年度 都営地下鉄
三田線 大江戸線
1日平均
乗降人員
増加率 1日平均
乗降人員
増加率
1974年(昭和49年) 17,018 未開業
1975年(昭和50年) 18,468 8.5%
1976年(昭和51年) 19,689 6.6%
1977年(昭和52年) 20,085 2.0%
1978年(昭和53年) 19,797 −1.4%
1979年(昭和54年) 19,512 −1.4%
1980年(昭和55年) 21,848 12.0%
1981年(昭和56年) 22,622 3.5%
1982年(昭和57年) 22,618 −0.0%
1983年(昭和58年) 23,276 2.9%
1984年(昭和59年) 24,334 4.5%
1985年(昭和60年) 24,291 −0.2%
1986年(昭和61年) 24,855 2.3%
1987年(昭和62年) 25,175 1.3%
1988年(昭和63年) 25,175 0.0%
1989年(平成元年) 26,466 5.1%
1990年(平成02年) 27,890 5.4%
1991年(平成03年) 29,265 4.9%
1992年(平成04年) 29,768 1.7%
1993年(平成05年) 29,714 −0.2%
1994年(平成06年) 29,394 −1.1%
1995年(平成07年) 10,619 −63.9%
1996年(平成08年) 27,449 158.5%
1997年(平成09年) 26,513 −3.4%
1998年(平成10年) 25,700 −3.1%
1999年(平成11年) 24,997 −2.7%
2000年(平成12年) 28,927 15.7% 25,464
2001年(平成13年) 41,000 41.7% 9,699 −61.9%
2002年(平成14年) 25,363 −38.1% 14,173 46.1%
2003年(平成15年) 26,125 3.0% 15,934 12.4%
2004年(平成16年) 49,730 90.4% 39,474 147.7%
2005年(平成17年) 51,198 3.0% 41,303 4.6%
2006年(平成18年) 53,239 4.0% 43,881 6.2%
2007年(平成19年) 55,407 4.1% 46,320 5.6%
2008年(平成20年) 57,516 3.8% 48,335 4.4%
2009年(平成21年) 58,483 1.7% 49,058 1.5%
2010年(平成22年) 58,571 0.2% 49,740 1.4%
2011年(平成23年) 57,657 −1.6% 49,280 −0.9%
2012年(平成24年) 59,818 3.7% 51,624 4.8%
2013年(平成25年) 62,007 3.7% 53,811 4.2%
2014年(平成26年) 63,233 2.0% 54,748 1.7%
2015年(平成27年) 65,611 3.8% 56,626 3.4%
2016年(平成28年) 67,579 3.0% 57,826 2.1%
2017年(平成29年) 68,823 1.8% 58,904 1.9%
2018年(平成30年) 69,902 1.6% 60,579 2.8%
2019年(令和元年) 70,535 0.9% 61,322 1.2%
2020年(令和02年) 49,957 −29.2% 43,443 −29.2%
2021年(令和03年) 53,674 7.4% 46,253 6.5%
2022年(令和04年) 60,591 15.9% 52,296 13.1%

年度別1日平均乗車人員(1972年 - 2000年)

各年度の1日平均乗車人員数は下表の通りである。

年度別1日平均乗車人員
年度 三田線 大江戸線 出典
1972年(昭和47年) 5,578 未開業
1973年(昭和48年) 7,115
1974年(昭和49年) 8,586
1975年(昭和50年) 9,248
1976年(昭和51年) 9,849
1977年(昭和52年) 9,995
1978年(昭和53年) 9,773
1979年(昭和54年) 9,585
1980年(昭和55年) 10,859
1981年(昭和56年) 11,219
1982年(昭和57年) 11,219
1983年(昭和58年) 11,800
1984年(昭和59年) 12,052
1985年(昭和60年) 12,090
1986年(昭和61年) 12,389
1987年(昭和62年) 12,490
1988年(昭和63年) 12,665
1989年(平成元年) 13,188
1990年(平成02年) 13,879
1991年(平成03年) 14,524
1992年(平成04年) 14,812
1993年(平成05年) 14,770
1994年(平成06年) 14,587
1995年(平成07年) 14,112
1996年(平成08年) 12,994
1997年(平成09年) 12,664
1998年(平成10年) 12,236
1999年(平成11年) 12,056
2000年(平成12年) 11,899 5,264

年度別1日平均乗車人員(2001年以降)

年度別1日平均乗車人員
年度 三田線 大江戸線 出典
2001年(平成13年) 12,263 6,416
2002年(平成14年) 12,573 7,240
2003年(平成15年) 12,925 8,321
2004年(平成16年) 13,340 8,647
2005年(平成17年) 13,638 9,107
2006年(平成18年) 26,260 22,570
2007年(平成19年) 27,549 23,620
2008年(平成20年) 28,619 24,652
2009年(平成21年) 29,119 24,992
2010年(平成22年) 29,225 25,236
2011年(平成23年) 28,783 25,014
2012年(平成24年) 29,869 26,207
2013年(平成25年) 31,011 27,279
2014年(平成26年) 31,657 27,695
2015年(平成27年) 32,898 28,587
2016年(平成28年) 33,900 29,168
2017年(平成29年) 34,523 29,681
2018年(平成30年) 35,069 30,541
2019年(令和元年) 35,381 30,947
2020年(令和02年) 25,025 21,931
2021年(令和03年) 26,839 23,435
2021年(令和03年) 30,333 26,512
    備考

駅周辺

バス路線

東京都交通局の「春日駅前(文京シビックセンター前)」および、文京区コミュニティーバス Bーぐるの「文京シビックセンター」および「春日駅」停留所が最寄りである。なお、「春日駅前」停留所は2000年12月11日まで「文京区役所前」という名称であった。

隣の駅

脚注

注釈

出典

利用状況に関する出典

    東京都交通局 各駅乗降人員
    地下鉄の統計データ
    東京都統計年鑑

関連項目

外部リンク

Tags:

東京都 春日駅 概要東京都 春日駅 歴史東京都 春日駅 駅構造東京都 春日駅 利用状況東京都 春日駅 駅周辺東京都 春日駅 隣の駅東京都 春日駅 脚注東京都 春日駅 関連項目東京都 春日駅 外部リンク東京都 春日駅文京区東京都東京都交通局都営地下鉄鉄道駅

🔥 Trending searches on Wiki 日本語:

オラ・ソルバッケン第二次世界大戦徳川家定吉川愛石田ゆり子BTS (音楽グループ)治癒魔法の間違った使い方 〜戦場を駆ける回復要員〜窪塚洋介河野真弓水原一平春になったら (テレビドラマ)親愛なる者へ (テレビドラマ)東京都神戸光歩子安武人3月28日踊る大捜査線今田美桜始皇帝自然エネルギー財団出口夏希中村悠一エドワード8世の退位中村信博 (アナウンサー)八村塁横浜市立桜丘高等学校諏訪部順一魔法少女にあこがれてパラオフォーミュラEKing Gnu日本エレキテル連合ガクテンソク水嶋凜原田葵2022年の日本プロ野球眞野あずさ沖田総司小林製薬村瀬迪与ビートたけしマルティン・ハイデッガー閉じ込め症候群ソビエト連邦TripleS阪急阪神ホールディングス若林志穂蓮光院 (徳川家治側室)うる星やつら (アニメ)菊池風磨筋トレサラリーマン 中山筋太郎筧美和子中村嶺亜西島秀俊町田啓太松井裕樹芹澤優SixTONES清水尋也ゆうひが丘の総理大臣デーブ・ロバーツ (外野手)叶姉妹男闘呼組ダニエル・カーネマン大塚剛央射精ダルビッシュ有ENHYPENバツイチケンドーコバヤシ上白石萌歌宮世琉弥美味しんぼ宙組 (宝塚歌劇)坂本龍馬渋谷凪咲萩原聖人魔女と野獣明治天皇🡆 More