戦艦 富士: 戦艦

富士(ふじ)は、日本海軍の戦艦。 富士型戦艦の1番艦。日本海軍が初めて保有した近代的戦艦の1隻。 日本海軍の軍艦で最高厚の舷側装甲を持つ(最高457mm。後の大和型戦艦でも410mm厚)。 旧式化により海防艦へ類別変更。その後、練習艦として使用された。

富士
戦艦 富士: 艦歴, 年表, 艦長
基本情報
建造所 テムズ鉄工所(イギリスロンドン)
運用者 戦艦 富士: 艦歴, 年表, 艦長 大日本帝国海軍
艦種 戦艦
艦歴
計画 明治26年度(1893年)
起工 1894年8月1日
進水 1896年3月31日
竣工 1897年8月17日
除籍 1945年11月30日
その後 1948年解体
要目
常備排水量 12,533トン
垂線間長 114.0m(374ft)
最大幅 22.3m(73ft)
吃水 8.1m(26ft6in)
ボイラー 円缶 10基
主機 3気筒3段レシプロ2基
推進 2軸
出力 13,500馬力
速力 18.25ノット
燃料 石炭:1,117トン
航続距離 7,000カイリ / 10ノット
乗員 726名
兵装 30.5cm40口径連装砲2基
15.2cm40口径単装砲10基
47mm単装砲24基
45cm水上魚雷発射管1門
45cm水中魚雷発射管4門
装甲 ハーベイ鋼
舷側:18in(457.2mm)-14in(355.6mm)
砲塔:14in(355.6mm)-9in(228.6mm)
砲郭:6in(152.4mm)-2in(50.8mm)
司令塔:14in(355.6mm)
甲板:最大4インチ(102mm)[要出典]
その他 信号符字
GQJF(竣工時)
JWXD(1933年12月〜)
JFAQ(1941年12月〜)
テンプレートを表示

艦名は日本の最高峰富士山にちなむ。 艦名としては明治初期の軍艦「富士山」に続いて2代目。

艦歴

富士型戦艦2隻を含む1891年明治24年)の軍艦建造予算は第2回議会で否決。翌年の第3回議会、第4回議会でも否決され、これに対し明治天皇が自らの宮中費を節約する建艦詔勅を出して、ようやく議会を通過した。本艦はイギリスロンドンテームズ社で建造され、1894年(明治27年)8月1日に起工。 1895年(明治28年)8月18日、日本海軍は建造中の甲号甲鉄戦艦(本艦)を「富士」、乙号甲鉄戦艦を「八島」、甲号報知艦を「宮古」と命名する。 1896年(明治29年)3月31日、進水。10月28日、回航事務所を海軍省内に設置。回航委員長は三浦功海軍大佐。回航委員は山本安次郎機関大監、木村壮介軍医大監(のち、海軍軍医総監)、斎藤実少佐、坂本一少佐、岩本耕作少佐、津田三郎少佐、桑原荘吉軍医少監(のち、海軍軍医総監)、但馬惟孝大尉(のち、防護巡洋艦「済遠」艦長となるも戦死)、野間口兼雄大尉、富岡延次郎大機関士、瀬戸菊次郎大機関士、兼常猪三大機関士、鳥山頼二大主計、山田昌壽大主計、加藤寛治少尉、中島資朋少尉(のち、戦艦「山城」艦長)、吉岡範策少尉、斎藤七五郎少尉、吉松稜威麿少機関士、宮川邦基少機関士という陣容だった。10月29日、本籍を佐世保鎮守府と定められる。

1897年(明治30年)6月14日、竣工に先立って領収し軍艦旗を掲げ、常備艦隊に編入、防護巡洋艦須磨」に代わって常備艦隊旗艦となる。これはスピットヘッドで行われるヴィクトリア女王即位60周年記念観艦式に参加するための処置だった。6月27日、旗艦は富士から戦艦「鎮遠」となった。8月17日に竣工。艦長三浦功海軍大佐の下直ちに日本に回航され、10月31日に横須賀到着。11月1日、警備艦と定められる。12月20日、常備艦隊に編入。

1898年(明治31年)3月21日、日本海軍は海軍軍艦及び水雷艇類別標準を制定し、1万トン以上の戦艦を一等戦艦と定義。該当する4隻(富士八島朝日敷島)が一等戦艦に類別された。 同年11月19日、明治天皇は神戸沖の常備艦隊を天覧、その際に「富士」は天皇の御召艦となる。

1902年(明治35年)4月1日に本籍を呉鎮守府に変更。7月22日、役務を解かれ第一予備艦扱いとなる。

1903年(明治36年)12月28日、常備艦隊が解隊され、戦艦を中心とする第一艦隊と巡洋艦が主体の第二艦隊が設置される。第一・第二艦隊で連合艦隊(司令長官:東郷平八郎海軍中将)を構成した。富士は第一艦隊隷下の第一戦隊(戦艦《三笠朝日富士八島敷島初瀬》・通報艦宮古)に配属される。

日露戦争では主力戦艦として、旅順口攻撃旅順港閉塞作戦黄海海戦日本海海戦と主な作戦に参加した。

1911年(明治44年)10月中旬、明治天皇皇太子大正天皇)が岐阜県・愛知県・広島県に行啓することになった。10月20日、皇太子は宮島で富士に乗艦した。21日、日向・土佐間の洋上で第一艦隊・第二艦隊・水雷戦隊の演習がおこなわれる。翌日、御召艦は佐伯湾に入港。23日、皇太子は佐伯湾大入島に上陸した。富士に帰艦後、戦艦朝日艦長伏見宮博恭王大佐と会食した。 24日夕刻、富士は広島湾に到着。翌25日、第一艦隊の射撃演習を見学したあと、神戸へ移動する。同26日午後、神戸港に到着。27日、皇太子は富士を退艦して帰京した。

1912年大正元年)8月28日、日本海軍は艦艇類別等級表を改訂する。富士を含め6隻(壱岐丹後富士石見相模周防)が一等海防艦に類別された。

1922年(大正11年)7月、富士は廃棄戦艦加賀(加賀型戦艦)を神戸から横須賀まで曳航、続いて8月には廃棄戦艦土佐(加賀型戦艦)を長崎から呉へ曳航した。 9月1日、2隻(富士、石見〈元ロシア戦艦オリョール〉)は軍艦籍より除かれた。「富士」は特務艦(運送艦)となる。 同年12月1日、「富士」は運送艦から練習特務艦に類別変更された。 ワシントン軍縮条約に基づき兵装、装甲を撤去、運用術練習艦となる。1923年(大正12年)の関東大震災では救護活動に参加。

1926年(大正15年)より横須賀吉倉海岸に繋留、定繋練習艦となった。1934年昭和9年)に海軍航海学校が創設されると、航海学校保管艦として艦上に居住区施設や講堂を増設、浮き校舎となった。1939年(昭和14年)、海軍航海学校が海軍砲術学校の傍に移転すると、富士も繋留地を変更した。その後、終戦直前の1945年7月18日の横須賀空襲により炎上し大破着底、戦後に解体された。

年表

戦艦 富士: 艦歴, 年表, 艦長 
旅順口の海戰に我冨士艦砲術長山中少佐奮戰の図, 右田年英

艦長

※『日本海軍史』第9巻・第10巻の「将官履歴」及び『官報』に基づく。

歴代の艦長
(特記ない限り海軍大佐
氏名 在任期間 備考
0 三浦功 1896年2月20日 - 1896年11月21日 回航委員長、1896年3月25日英国出張
1 三浦功 1896年11月21日 - 1898年1月22日 1897年10月31日英国より帰着
2 鹿野勇之進 1898年1月22日 - 1899年3月22日
3 舟木錬太郎 1899年3月22日 - 1899年6月17日
4 世良田亮 1899年6月17日 - 1900年5月15日
欠員 1900年5月16日 - 1900年6月17日
5 上村正之丞 1900年6月18日 - 1900年12月6日
6 舟木錬太郎 1900年12月6日 - 1901年10月1日
7 新島一郎 1901年10月1日 - 1902年3月12日
8 井上敏夫 1902年3月12日 - 1903年9月26日
9 松本和 1903年9月26日 - 1905年11月2日
10 坂本一 1905年11月2日 - 12月12日
11 毛利一兵衛 1905年12月12日 - 1906年11月22日
欠員 1906年11月23日 - 1907年2月6日
12 大城源三郎 1907年2月7日 - 10月21日
13 広瀬勝比古 1907年10月21日 - 1908年9月15日
14 財部彪 1908年9月15日 - 12月10日
15 西山実親 1908年12月10日 - 1909年1月25日
16 石橋甫 1909年1月25日 - 4月1日
欠員 1909年4月2日 - 5月21日
17 藤本秀四郎 1909年5月22日 - 12月1日
18 山田猶之助 1909年12月1日 - 1911年1月16日
19 大沢喜七郎 1911年1月16日 - 1911年12月1日
20 高島万太郎 1911年12月1日 - 1913年3月7日
21 原静吾 1913年3月7日 - 1914年4月17日
22 荒西鏡次郎 1914年4月17日 - 1916年12月1日
23 島内桓太 1916年12月1日 - 1917年5月8日
24 村上鋠吉 1917年5月8日 - 1918年12月1日
25 山口伝一 1918年12月1日 - 1922年9月1日
歴代の特務艦長
(特記ない限り海軍大佐)
氏名 在任期間 備考
1 (兼)河合退蔵 1922年9月1日 - 1922年12月1日 本職・八雲艦長
2 河合退蔵 1922年12月1日 - 1923年12月1日
3 小副川敬治 1923年12月1日 - 1925年8月22日
4 太田質平 1925年8月22日 - 1925年12月1日
5 (兼)太田質平 1925年12月1日 - 1926年12月1日 本職・春日艦長
6 井上肇治 1926年12月1日 - 1927年11月15日
7 (兼)太田質平 1927年11月15日 - 1929年2月8日 本職・春日艦長
8 (兼)小野弥一 1929年2月8日 - 1931年12月1日 本職・春日艦長
9 (兼)大田垣富三郎 1931年12月1日 - 1932年6月10日 本職・春日艦長
10 坂部省三 1932年6月10日 - 1934年4月1日

脚注

参考文献

  • 泉江三『軍艦メカニズム図鑑 日本の戦艦 上』グランプリ出版、2001年4月。ISBN 4-87687-221-X 
  • 井上敏夫「軍艦富士馬関海峡通過顛末」水交社記事1-4、1902年12月
  • 海軍歴史保存会『日本海軍史』第7巻、第9巻、第10巻、第一法規出版、1995年。
  • 片桐大自『聯合艦隊軍艦銘銘伝』光人社、1993年。ISBN 4-7698-0386-9
  • 宮内庁図書寮 編『大正天皇実録 補訂版 第三 自明治四十一年至明治四十四年』株式会社ゆまに書房、2018年8月。ISBN 978-4-8433-5041-6 
  • 福井静夫『福井静夫著作集第1巻 日本戦艦物語I』光人社、1992年。ISBN 4-7698-0607-8
  • 福井静夫『福井静夫著作集第2巻 日本戦艦物語II』光人社、1992年。ISBN 4-7698-0608-6
  • 福井静夫福井静夫著作集-軍艦七十五年回想記第十巻 日本補助艦艇物語』光人社、1993年12月。ISBN 4-7698-0658-2 
  • 真鍋重忠『日露旅順海戦史』、吉川弘文館、1985年、ISBN 4-642-07251-9
  • 『軍艦富士自英国至日本航海報告』水路部、1898年。
  • 雑誌丸編集部『写真 日本の軍艦 第13巻 小艦艇 1』光人社、1990年、60頁。ISBN 978-4769804635 
  • 官報
  • アジア歴史資料センター(公式)(防衛省防衛研究所)
    • 『明治28年 達 完/8月』。Ref.C12070035400。 
    • 『公文備考別輯 新艦製造書類 富士 八島 明治26~30/軍艦富士本邦へ回航に関する件(1)』。Ref.C11081499200。 
    • 『明治30年 達 完/3月(4)』。Ref.C12070038100。 
    • 『明治30年 公文雑輯 巻7 艦船1/明治30年6月14日 軍艦須磨の常備艦隊司令官旗艦を止めの件』。Ref.C10126094700。 
    • 『明治30年 公文雑輯 巻7 艦船1/明治30年6月27日 軍艦富士の常備艦隊司令官旗艦を止めの件』。Ref.C10126094700。 
    • 『明治30年 公文雑輯 巻1 官職 儀制 教育/明治30年11月26日 英国に於て製造軍艦富士回航委員として曩に同国へ出張の処今般帰朝拝謁の件』。Ref.C12070035400。 
    • 『明治31年 達 完/3月(1)』。Ref.C12070040500。 
    • 『明治32年 達 完/1月』。Ref.C12070042000。 
    • 『明治35年 内令/明治35年4月』。Ref.C12070142000。 
    • 『明治35年 内令/明治35年7月』。Ref.C12070142300。 
    • 『戦時日誌 明治36.12.28~38.10.14/戦時日誌(1)』。Ref.C09050281400。 
    • 『明治38年 達 完/6月』。Ref.C12070053000。 
    • 『大正1年 達 完/8月』。Ref.C12070064400。 
    • 『大正11年 達 完/9月』。Ref.C12070080900。 
    • 『大正11年 達 完/12月』。Ref.C12070081200。 
    • 『大正12年 公文備考 巻160 変災災害』。Ref.C12070035400。 
    • 『艦船行動電報明治32年12月分』。Ref.C10100037200。 
    • 『記念品の件』。Ref.C04015870600。 
    • 『昭和8年 達 完/10月』。Ref.C12070097400。 
    • 『昭和16年7月~12月 達/1月(1)』。Ref.C04015870600。 
  • 戦史史料・戦史叢書検索防衛省防衛研究所
    • 『海軍内令 明治29年分/内令第2号 明治29年4月1日~内令第35号 明治29年12月19日』。 
    • 『海軍内令 明治30年分/内令第3号 明治30年3月8日~内令第28号 明治30年6月23日』。 
    • 『海軍内令 明治30年分/内令第29号 明治30年6月30日~内令第63号 明治30年12月21日』。 

関連項目

外部リンク

Tags:

戦艦 富士 艦歴戦艦 富士 年表戦艦 富士 艦長戦艦 富士 脚注戦艦 富士 参考文献戦艦 富士 関連項目戦艦 富士 外部リンク戦艦 富士ネームシップ大日本帝国海軍富士型戦艦戦艦海防艦練習艦

🔥 Trending searches on Wiki 日本語:

Ryuchell比嘉愛未小松菜奈松田悟志清少納言倉木麻衣VRおじさんの初恋参政党桜田ひより狼と香辛料SixTONESMY FIRST STORYアグネス・チャン笠原桃奈ポープ・ウィリアム始皇帝堀部圭亮マシロOPS (野球)名探偵コナン 100万ドルの五稜星岡﨑和夫前田拳太郎ゆるキャン△ (アニメ)ボー・タカハシ由美かおる魔法科高校の劣等生芦田愛菜ファーストサマーウイカ柴咲コウ科捜研の女天皇賞(春)平野レミさまぁ〜ず前山田健一YOASOBI高野洸髙木大成キャサリン・ゼタ=ジョーンズ終末トレインどこへいく?広瀬アリス吉田豊 (競馬)満島ひかり灰原哀向井理日勤教育太陽を盗んだ男七つの大罪中村一葉清野菜名森村誠一モーニング娘。研音グループ荒木遼太郎ななまがり宮世琉弥花咲舞が黙ってないアンメット-ある脳外科医の日記-三淵忠彦黒羽快斗名探偵コナン中島みゆき黒ずくめの組織AV女優約束 〜16年目の真実〜ブルース・ウィリス仲里依紗細田善彦豊臣秀吉ベーブ・ルースキム・スヒョン (1988年生の俳優)水曜日のダウンタウン八甲田雪中行軍遭難事件4月26日浜辺美波大倉忠義スパイク (お笑い)東野英治郎近藤健介🡆 More