古屋圭司: 日本の政治家

古屋 圭司(ふるや けいじ、1952年11月1日 - )は、日本の政治家。自由民主党所属の衆議院議員(11期)、自由民主党政務調査会会長代行、自由民主党憲法改正実現本部長。

古屋 圭司
ふるや けいじ
古屋圭司: 来歴, 政策・主張, 政治献金
生年月日 (1952-11-01) 1952年11月1日(71歳)
出生地 日本の旗 東京都
出身校 成蹊大学経済学部卒業
前職 大正海上火災保険(現:三井住友海上火災保険)社員
衆議院議員秘書
所属政党自由民主党安倍派→亀井G→亀井派)→)
無所属→)
自由民主党(二階派→無派閥)
称号 経済学士
親族 伯父・古屋亨
祖父・古屋慶隆
曽祖父・古屋善造
曽祖父・須田万右衛門
高祖父・古屋善平治
公式サイト 衆議院議員 古屋圭司オフィシャルサイト

内閣 第2次安倍内閣
在任期間 2012年12月26日 - 2014年9月3日

選挙区旧岐阜2区→)
岐阜5区→)
比例東海ブロック→)
岐阜5区
当選回数 11回
在任期間 1990年2月19日 - 現職

その他の職歴
古屋圭司: 来歴, 政策・主張, 政治献金 第4代 自由民主党選挙対策委員長
(総裁: 安倍晋三
2016年8月3日 - 2017年8月3日
古屋圭司: 来歴, 政策・主張, 政治献金 自由民主党広報本部長
(総裁: 麻生太郎
2008年 - 2009年
テンプレートを表示

国家公安委員会委員長内閣府特命担当大臣(防災)拉致問題担当大臣国土強靭化担当大臣第2次安倍内閣)、経済産業副大臣第1次小泉内閣)、衆議院文部科学委員長商工委員長議院運営委員長自由民主党選挙対策委員長(第4代)などを歴任。

旧姓は松本伯父自治大臣を務めた元自民党衆議院議員の古屋亨

来歴

生い立ち

東京都出身(本籍地岐阜県恵那市大井町で、選出選挙区の岐阜5区に含まれる)。出生時の姓は松本であったが、母方の伯父にあたる古屋亨の養子になったため、以後古屋姓を名乗る[要出典]

中学生の頃、アメリカに3年間ホームステイしていたと発言。1970年に成蹊高等学校へ編入学し、1972年3月に同高等学校卒業。

1976年3月に成蹊大学経済学部経済学科卒業後、同年4月に大正海上火災保険(現:三井住友海上火災保険)へ入社。1984年に退社し、安倍晋太郎(当時外務大臣)の秘書に転じる。同年、養父である古屋亨の秘書を務める。

政治家として

古屋圭司: 来歴, 政策・主張, 政治献金 
2012年12月26日、入閣時の会見にて
古屋圭司: 来歴, 政策・主張, 政治献金 
2013年8月28日内閣府庁舎にて 北朝鮮人権問題担当特使ロバート・R・キング(右)と (当時60歳)
古屋圭司: 来歴, 政策・主張, 政治献金 
2014年2月7日、重大な犯罪を防止し、及びこれと戦う上での協力の強化に関する日本国政府アメリカ合衆国連邦政府との間の協定署名式にて外務副大臣三ツ矢憲生(左)、駐日アメリカ合衆国大使キャロライン・ケネディ(中央)と

1989年9月27日、養父の古屋亨から地盤を譲り受けることが決まる。1990年2月の第39回衆議院議員総選挙に自民党公認で旧岐阜2区から立候補。初当選を果たすも、選挙違反が発覚し、多数の逮捕者を出した(後述)。安倍派に入会[要出典]

1996年第41回衆議院議員総選挙小選挙区比例代表並立制導入に伴い岐阜5区から出馬し、3選。

1998年自由民主党総裁選挙で同じ三塚派から立候補した小泉純一郎ではなく、亀井静香平沼赳夫らと共に梶山静六を支援[要出典]。総裁選後に亀井らと三塚派を離脱して亀井グループに参加[要出典]

1999年村上・亀井派を結成[要出典]

2001年第1次小泉内閣経済産業副大臣に任命された。

2005年郵政国会郵政民営化法案に反対票を投じる。派閥領袖の亀井は自民党を離党して国民新党を結党したが、古屋は新党には参加せず岐阜5区から無所属で出馬し6選。なお、古屋は当時自民党岐阜県連会長を務めていたが、党公認を得られず無所属で出馬するのに際し、会長を辞任した(後任は金子一義)。選挙での自民党圧勝を受け、総選挙後の特別国会に再提出された郵政民営化法案には一転して賛成票を投じたるが、離党勧告を受けたため自民党を離党する[要出典]

2006年11月、自民党に復党届及び誓約書を提出し、12月に党紀委員会で復党が認められたため、自民党に復党(郵政造反組復党問題)。

2007年5月、価値観外交を推進する議員の会の会長に就任し、麻生太郎が提唱する価値観外交への支持を表明。同年9月の自由民主党総裁選挙で麻生に投票したが、麻生は福田康夫に敗れた。同年10月、伊吹派に再入会[要出典]

2008年自由民主党総裁選挙で麻生の推薦人に名を連ねる。

2009年第45回衆議院議員総選挙民主党阿知波吉信に敗れたが、重複立候補していた比例東海ブロックで復活し、7選。同年、自由民主党中央政治大学院の学院長に就任。

2010年1月、のぞみに参加。なおのぞみへの参加に伴い、所属していた伊吹派を休会[要出典]2011年、自民党・民主党所属議員を中心とする超党派の議員連盟「憲法96条改正を目指す議員連盟」の結成に参加した。

2012年9月の自由民主党総裁選挙安倍晋三を支援し、推薦人にも名を連ねた。同年12月の第46回衆議院議員総選挙で前回敗れた民主党の阿知波に比例復活すら許さないほどの大差をつけて破り、8選。選挙後に発足した第2次安倍内閣国家公安委員会委員長内閣府特命担当大臣(防災)および拉致問題・国土強靭化を担当する国務大臣に任命され、初入閣した。

2014年9月の内閣改造により国務大臣を退任。同年12月の第47回衆議院議員総選挙で9選。

2016年8月、自由民主党選挙対策委員長に就任。

2017年10月の第48回衆議院議員総選挙で10選。選挙後、衆議院議院運営委員長に就任。

2021年9月、自由民主党総裁選挙高市早苗陣営の選対本部長を務め、10月自民党政調会長代行に就任。 同月に行われた第49回衆議院議員総選挙で11選。 同年11月、自民党憲法改正実現本部の本部長に就任。

政策・主張

  • 2011年8月10日、衆議院文部科学委員会沖縄県八重山地区の教科書選定協議会に対する沖縄県教育委員会の不当介入(八重山教科書問題)を国会で初めて取り上げて追及した。質疑の中で古屋は、文部科学省初等中等教育局長(当時)で政府参考人山中伸一に対し、県教委による協議会メンバーに教職員の追加を要請したことを一部メディアの猛烈な反対運動を受けた県教育委員会の、採択権者である市町村教育委員に対する「不当な介入」であり市町村の教育委員会の「主体性というものを著しく損ね」るものだと述べた。
  • 歴史事実委員会名義での意見広告の賛同者に名を連ねており、第二次世界大戦中の慰安婦強制連行については否定する立場である。
  • 日本のTPP参加には反対の立場を取る。
  • 日本の核武装について、今後の国際情勢によっては検討すべきとしている。
  • 国家公安委員会委員長時代の2013年6月4日に行われた閣議会見で、交通違反の取り締まりを論じる中で、「歩行者が出てくる危険性がない場所で、制限速度の20キロ超過を取り締まるのは疑問」「取り締まりのための取り締まりになっている傾向がある」という趣旨の発言をした。
  • 第2次安倍内閣の改造により拉致問題担当大臣を退任後も、拉致問題に関する超党派の議員連盟に所属し、2018年6月22日には会長として安倍晋三首相に全ての拉致被害者の即時一括帰国に向けた取り組みの申入書を手渡した。
  • 文化庁が作成した違法ダウンロード規制に関する著作権法改正案に対して、最終局面である2019年3月の総務会の場で「(全著作物は)規制の範囲が広すぎる」と、さらなる議論の必要性を主張。加藤勝信総務会長がこれを受けて文科部会に差し戻しとなり、本国会での法案提出の見送り決定(訂正した上で次期国会に提出を予定)に一役を担った。
  • 2021年1月30日、古屋ら自民党国会議員有志50人は、47都道府県議会議長のうち同党所属の約40人に、選択的夫婦別姓の導入に賛同する意見書を採択しないよう求める文書を郵送した。地方議員や市民団体は、地方議会の独立性を脅かす行為だとして古屋らを批判した。

政治献金

  • 入学手続き前に受験生から24億円以上もの寄付金を集めていたことが問題となっている帝京大学(東京都板橋区)グループと総長らから、1995年から2000年にかけて、100万円の献金を受けていた、としんぶん赤旗に報道された。
  • 朝日新聞は、古屋が代表を務める団体が2016年7月に開いたパーティーでの、パーティー券購入者を記したとみられるノートを入手したとして、収支報告書に収入を546万円過少に記載した疑いを指摘したが古屋は2018年7月18日、国会内で取材に応じ「過少申告はなかった」とする調査結果を公表し、改めて報道を否定した。

不祥事

公職選挙法違反事件

1990年、当選間もなくして、古屋陣営による買収事件が発覚。後援会幹部らが逮捕されたのち、同年3月10日には恵那市議4人、前市議1人が被買収容疑で逮捕された。

秘書による党支部の預金の着服

2023年2月14日、自民党多治見市支部名義の預金50万円を不正に引き出したとして、古屋の私設秘書が詐欺容疑で逮捕された。多治見市内にある古屋の事務所が同支部を兼ねており、この秘書は2022年4月から勤務していた。古屋はこの秘書を解雇した。3月6日、元秘書が詐欺罪で起訴された。3月7日に岐阜地方裁判所多治見支部が保釈を許可し、元秘書はその後保釈されていたが、5月2日に土岐市内の自宅で死亡しているのが確認された。

発言

Y染色体に関するツイート

2022年3月6日、古屋は橿原神宮を参拝した際、「天皇制度は如何に男系男子による継承維持が歴史的に重要か、神武天皇今上天皇は全く同じY染色体であることが、『ニュートン誌』染色体科学の点でも立証されている」とツイートした。しかし、このツイートが虚偽の内容を含んでいたことから、大きな問題となった。

神武天皇が歴史上実在したことは学術的に証明されておらず、実在性は疑問視されており、宮内庁も「神武天皇が実在するか否かについては諸説ある」との見解を示している(詳細は「天皇の一覧#初期天皇の実在性」を参照)。神武天皇の実在が証明できず、神武天皇の遺体も存在しない以上、染色体に関する検査を行うことは不可能である。また、科学雑誌『ニュートン』を発行するニュートンプレス社は「神武天皇と今上天皇のY染色体に言及した記事はない」として、古屋のツイート内容を完全に否定した。

なお、古屋は、このツイートに関して、メディアからの取材には回答しなかった。

世界平和統一家庭連合(旧・統一教会)との関係

  • かつて、世界平和統一家庭連合(旧・統一教会)の関連団体が開催する安保岐阜県大会(2021年と2022年の実行委員長は玉田和浩岐阜県議)に祝電を送った。最初の選挙で世界平和統一家庭連合の支援を受けた。
  • 2022年1月1日、馬場伸幸榛葉賀津也との座談会が世界日報に掲載された。

選挙歴

当落 選挙 施行日 選挙区 政党 得票数 得票率
(%)
得票順位
/候補者数
定数 票差
(と次点者)
惜敗率
(%)
比例区
順位
政党当選者数
/政党候補者数
第39回衆議院議員総選挙 1990年02月18日 旧岐阜2区 自由民主党 86,871 18.77 3/7 4 7,156 - - -
第40回衆議院議員総選挙 1993年07月18日 旧岐阜2区 自由民主党 78,019 17.55 4/6 4 5,538 - - -
第41回衆議院議員総選挙 1996年10月20日 岐阜5区 自由民主党 79,133 42.41 1/5 1 28,637 - - -
第42回衆議院議員総選挙 2000年06月25日 岐阜5区 自由民主党 114,654 57.62 1/3 1 57,996 - - -
第43回衆議院議員総選挙 2003年11月09日 岐阜5区 自由民主党 110,553 57.30 1/3 1 43,007 - - -
第44回衆議院議員総選挙 2005年09月11日 岐阜5区 無所属 88,874 42.04 1/4 1 33,442 - - -
比当 第45回衆議院議員総選挙 2009年08月30日 比例東海(岐阜5区) 自由民主党 100,931 46.81 2/2 21 - 88.01 4 6/29
第46回衆議院議員総選挙 2012年12月16日 岐阜5区 自由民主党 98,718 55.58 1/4 1 43,435 - - -
第47回衆議院議員総選挙 2014年12月14日 岐阜5区 自由民主党 90,116 55.82 1/3 1 37,005 - - -
第48回衆議院議員総選挙 2017年10月22日 岐阜5区 自由民主党 92,113 54.05 1/3 1 34,131 - - -
第49回衆議院議員総選挙 2021年10月31日 岐阜5区 自由民主党 82,140 48.49 1/4 1 13,525 - - -
当選回数11回 (衆議院議員11)

所属団体・議員連盟

古屋圭司: 来歴, 政策・主張, 政治献金 
2016年10月9日中華民国総統蔡英文(右)と
古屋圭司: 来歴, 政策・主張, 政治献金 
2023年11月1日マンガ・アニメ・ゲームに関する議員連盟会長として内閣総理大臣岸田文雄に要望書を渡す

著作

単著

  • 『そうだったのか!!「国土強靱化」』PHP研究所、2014年5月。ISBN 978-4-56-9818825 

共著

親族

脚注

出典

関連項目

外部リンク

公職
先代
小平忠正
古屋圭司: 来歴, 政策・主張, 政治献金  国家公安委員会委員長
第87代:2012年 - 2014年
次代
山谷えり子
先代
下地幹郎
古屋圭司: 来歴, 政策・主張, 政治献金  特命担当大臣防災
第23代:2012年 - 2014年
次代
山谷えり子
先代
中山成彬
松田岩夫
古屋圭司: 来歴, 政策・主張, 政治献金  経済産業副大臣
松田岩夫大島慶久と共同

2001年 - 2002年
次代
高市早苗
西川太一郎
議会
先代
佐藤勉
古屋圭司: 来歴, 政策・主張, 政治献金  衆議院議院運営委員長
第80代:2017年 - 2018年
次代
高市早苗
先代
河村建夫
古屋圭司: 来歴, 政策・主張, 政治献金  衆議院文部科学委員長
2002年 - 2003年
次代
池坊保子
先代
中山成彬
古屋圭司: 来歴, 政策・主張, 政治献金  衆議院商工委員長
2000年
次代
廃止
党職
先代
茂木敏充
自由民主党選挙対策委員長
第5代:2016年 - 2017年
次代
塩谷立
先代
塩谷立
中島洋次郎
自由民主党青年局長
第28代:1995年
第30代:1996年
次代
中島洋次郎
安倍晋三
その他の役職
先代
平沼赳夫
日本会議国会議員懇談会会長
第4代:2017年 -
次代
現職

Tags:

古屋圭司 来歴古屋圭司 政策・主張古屋圭司 政治献金古屋圭司 不祥事古屋圭司 発言古屋圭司 世界平和統一家庭連合(旧・統一教会)との関係古屋圭司 選挙歴古屋圭司 所属団体・議員連盟古屋圭司 著作古屋圭司 親族古屋圭司 脚注古屋圭司 関連項目古屋圭司 外部リンク古屋圭司11月1日1952年政治家日本日本の国会議員自由民主党 (日本)自由民主党政務調査会

🔥 Trending searches on Wiki 日本語:

Perfume福岡ドーム坂下千里子髙木大成スパイク (お笑い)小林千晃平野紫耀TM NETWORK藤原隆家裸の大将放浪記ハ・ヨンス高杉亘神奈川県警察の不祥事織田信長安藤結衣Aespa一条天皇槇村香佐上峻作ロバート・フランシス (俳優)玄理新しい学校のリーダーズ木原誠二釘宮理恵一億円拾得事件徳川義直首都圏連続不審死事件持田昌典西山茉希梶谷直史川島芳子田中みな実日本の鉄道事故 (2000年以降)転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めますリオネル・メッシ寬仁親王妃信子平和主義坪井智哉4月26日ClariS新垣結衣綾瀬はるか魔法科高校の劣等生堀田真由モモ (歌手)馬雲宝石の国高岡早紀GTO (1998年のテレビドラマ)ザ・ファブル白石涼子片山萌美山本裕典松下洸平Ryuchell生駒里奈松田龍平王貞治僕のヒーローアカデミア仁村紗和田中実 (俳優)安藤政信高尾奏音中島みゆき石橋杏奈山田裕貴田中真美子戸塚純貴坂東龍汰BLUE MOMENT ブルーモーメント小池百合子虎に翼菅野智之日本保証アンナチュラル滋賀電車内駅構内連続強姦事件松浦志穂🡆 More