オスマン帝国の君主: ウィキメディアの一覧記事

オスマン帝国の皇帝(オスマンていこくのこうてい、Osmanlı padişahları)は、1299年から1923年10月29日までオスマン帝国で用いられた称号。

オスマン帝国の皇帝
Osmanlı padişahları
過去の君主
オスマン帝国の君主: 概要, 歴代君主, 帝位請求者
オスマン家の紋章
オスマン帝国の君主: 概要, 歴代君主, 帝位請求者
最後の皇帝メフメト6世
初代 オスマン1世
最終代 メフメト6世
称号 皇帝陛下
宮殿 ドルマバフチェ宮殿
任命権者 帝位請求者
始まり 1299年
終わり 1923年10月29日
現王位請求者 ハルーン・オスマン

36代624年間にわたって現在のトルコ共和国の地に君臨し、現在のトルコ人(オスマン人)の元となった。

概要

歴代君主の呼称については、通例的にスルタン(イスラム世界における世俗の最高権力者の称号)が用いられる。これは、オスマン帝国の君主たちがイスラム的な権威をまとった君主号としてこれを使用した。「スルタン」の呼称以外に公的文書に一義的に君主を示す場合にはパーディシャー(大王あるいは皇帝の意、「帝王」とも訳される)を使い、スルタンの称号だけならば他の王族や貴顕にも使用されている(ただし碑文や銘文ではオスマン帝国の君主に「パーディシャー」はあまり使用されなかった)。またイスラム世界の指導者的称号である「カリフ」もムラト2世(第6代)の頃から自称的だが碑文や銘文に使用されはじめ、16世紀以後アラブ地域の支配を固めるにつれ、元来はクライシュ族(ムハンマドの出自)のみがつけるカリフ位にトルコ人のオスマン家はつけないしきたりだったが、オスマン帝国の大宰相も務めた文人リュトフィー・パシャやイスラム長老のエビュッスウードなどの擁護もあり、オスマン帝国のスルタンがカリフを兼ねる「スルタン=カリフ制」が行われるようになった。

「スルタン」の称号を使うようになったのは少なくともオルハン(第2代)の時代からで、彼が建築させたモスクに「スルタン」の称号が刻まれていた。次のムラト1世(第3代)の時代にはこれ以外に「ハン」(トルコ系遊牧民族の君主号)が使われてたことが彼の建てたモスクの碑文にある。

これ以外には、メフメト2世(第7代)の頃から使われ始めた「ハン」に由来する「ハーカーン」という呼称、用例としては少ないがアレクサンドロス大王の後継者的な意味合いで「ズルカルナイン(双角王)」、コンスタンティノポリス征服後の「カエセリ・ルーム(ローマのカエサル)」、後の時代にはセリム1世(第9代)がマムルーク朝を倒してアラビア地方を征服した際の「両聖都(マッカマディーナ)の守護者」なども存在する。

歴代君主

肖像 在位 続柄
1
オスマン帝国の君主: 概要, 歴代君主, 帝位請求者 
オスマン1世
1258年 - 1326年
1299年 - 1326年
2
オスマン帝国の君主: 概要, 歴代君主, 帝位請求者 
オルハン
1281年? - 1362年?
1326年 - 1362年? 先代の子
3
オスマン帝国の君主: 概要, 歴代君主, 帝位請求者 
ムラト1世
1326年? - 1389年
1362年? - 1389年 先代の次男
4
オスマン帝国の君主: 概要, 歴代君主, 帝位請求者 
バヤズィト1世
1360年 - 1403年
1389年 - 1402年 先代の子
5
オスマン帝国の君主: 概要, 歴代君主, 帝位請求者 
メフメト1世
1389年? - 1421年
1413年 - 1421年 先代の子
6
オスマン帝国の君主: 概要, 歴代君主, 帝位請求者 
ムラト2世
1404年 - 1451年
1421年 - 1444年 先代の子
7
オスマン帝国の君主: 概要, 歴代君主, 帝位請求者 
メフメト2世
1432年 - 1481年
1444年 - 1446年 先代の子
-
オスマン帝国の君主: 概要, 歴代君主, 帝位請求者 
ムラト2世(復位)
1446年 - 1451年
-
オスマン帝国の君主: 概要, 歴代君主, 帝位請求者 
メフメト2世(復位)
1451年 - 1481年
8
オスマン帝国の君主: 概要, 歴代君主, 帝位請求者 
バヤズィト2世
1447年 - 1512年
1481年 - 1512年 先代の長男
9
オスマン帝国の君主: 概要, 歴代君主, 帝位請求者 
セリム1世
1465年 - 1520年
1512年 - 1520年 先代の子
10
オスマン帝国の君主: 概要, 歴代君主, 帝位請求者 
スレイマン1世
1494年 - 1566年
1520年 - 1566年 先代の長男
11
オスマン帝国の君主: 概要, 歴代君主, 帝位請求者 
セリム2世
1524年 - 1574年
1566年 - 1574年 先代の子
12
オスマン帝国の君主: 概要, 歴代君主, 帝位請求者 
ムラト3世
1546年 - 1595年
1574年 - 1595年 先代の子
13
オスマン帝国の君主: 概要, 歴代君主, 帝位請求者 
メフメト3世
1566年 - 1603年
1595年 - 1603年 先代の子
14
オスマン帝国の君主: 概要, 歴代君主, 帝位請求者 
アフメト1世
1590年 - 1617年
1603年 - 1617年 先代の子
15
オスマン帝国の君主: 概要, 歴代君主, 帝位請求者 
ムスタファ1世
1592年 - 1639年
1617年 - 1618年 先代の弟
13代メフメト3世の子
16
オスマン帝国の君主: 概要, 歴代君主, 帝位請求者 
オスマン2世
1604年 - 1622年
1618年 - 1622年 先代の甥
14代アフメト1世の子
-
オスマン帝国の君主: 概要, 歴代君主, 帝位請求者 
ムスタファ1世(復位)
1622年 - 1623年
17
オスマン帝国の君主: 概要, 歴代君主, 帝位請求者 
ムラト4世
1612年 - 1640年
1623年 - 1640年 先代の甥
14代アフメト1世の子
18
オスマン帝国の君主: 概要, 歴代君主, 帝位請求者 
イブラヒム
1615年 - 1648年
1640年 - 1648年 先代の弟
14代アフメト1世の子
19
オスマン帝国の君主: 概要, 歴代君主, 帝位請求者 
メフメト4世
1642年 - 1693年
1648年 - 1687年 先代の子
20
オスマン帝国の君主: 概要, 歴代君主, 帝位請求者 
スレイマン2世
1642年 - 1691年
1687年 - 1691年 先代の弟
18代イブラヒムの子
21
オスマン帝国の君主: 概要, 歴代君主, 帝位請求者 
アフメト2世
1643年 - 1695年
1691年 - 1695年 先代の弟
18代イブラヒムの子
22
オスマン帝国の君主: 概要, 歴代君主, 帝位請求者 
ムスタファ2世
1664年 - 1703年
1695年 - 1703年 先代の甥
19代メフメト4世の子
23
オスマン帝国の君主: 概要, 歴代君主, 帝位請求者 
アフメト3世
1673年 - 1736年
1703年 - 1730年 先代の弟
19代メフメト4世の子
24
オスマン帝国の君主: 概要, 歴代君主, 帝位請求者 
マフムト1世
1696年 - 1754年
1730年 - 1754年 先代の甥
22代ムスタファ2世の子
25
オスマン帝国の君主: 概要, 歴代君主, 帝位請求者 
オスマン3世
1699年 - 1757年
1754年 - 1757年 先代の弟
22代ムスタファ2世の子
26
オスマン帝国の君主: 概要, 歴代君主, 帝位請求者 
ムスタファ3世
1717年 - 1774年
1757年 - 1774年 先代の従弟
23代アフメト3世の子
27
オスマン帝国の君主: 概要, 歴代君主, 帝位請求者 
アブデュルハミト1世
1725年 - 1789年
1774年 - 1789年 先代の弟
23代アフメト3世の子
28
オスマン帝国の君主: 概要, 歴代君主, 帝位請求者 
セリム3世
1761年 - 1808年
1789年 - 1807年 先代の甥
26代ムスタファ3世の子
29
オスマン帝国の君主: 概要, 歴代君主, 帝位請求者 
ムスタファ4世
1779年 - 1808年
1807年 - 1808年 先代の従弟
27代アブデュルハミト1世の子
30
オスマン帝国の君主: 概要, 歴代君主, 帝位請求者 
マフムト2世
1785年 - 1839年
1808年 - 1839年 先代の弟
27代アブデュルハミト1世の子
31
オスマン帝国の君主: 概要, 歴代君主, 帝位請求者 
アブデュルメジト1世
1823年 - 1861年
1839年 - 1861年 先代の子
32
オスマン帝国の君主: 概要, 歴代君主, 帝位請求者 
アブデュルアズィズ
1830年 - 1876年
1861年 - 1876年 先代の弟
30代マフムト2世の子
33
オスマン帝国の君主: 概要, 歴代君主, 帝位請求者 
ムラト5世
1840年 - 1906年
1876年 先代の甥
31代アブデュルメジト1世の子
34
オスマン帝国の君主: 概要, 歴代君主, 帝位請求者 
アブデュルハミト2世
1842年 - 1918年
1876年 - 1909年 先代の弟
31代アブデュルメジト1世の子
35
オスマン帝国の君主: 概要, 歴代君主, 帝位請求者 
メフメト5世
1844年 - 1918年
1909年 - 1918年 先代の弟
31代アブデュルメジト1世の子
36 オスマン帝国の君主: 概要, 歴代君主, 帝位請求者 
メフメト6世
1861年 - 1926年
1918年 - 1922年 先代の弟
31代アブデュルメジト1世の子
オスマン帝国の君主: 概要, 歴代君主, 帝位請求者 
系図

帝位請求者

  • (37) アブデュルメジト2世、1922年 - 1944年
      先代(最後の皇帝)メフメト6世の従弟
      32代アブデュルアズィズ1世の子
      「スルタン」ではないが「カリフ」の称号は継承(1922-1924年)。1924年にカリフ制そのものが廃止英語版され退位。
  • (38) アフメト4世、1944年 - 1954年
      33代ムラト5世の孫
  • (39) オスマン4世、1954年 - 1973年
      先代の弟
      33代ムラト5世の孫
  • (40) アブデュルアズィズ2世、1973年 - 1977年
      32代アブデュルアズィズの孫
      (37) アブデュルメジト2世の甥
  • (41) アリー1世、1977年 - 1983年
      (38) アフメト4世の子
  • (42) オルハン2世、1983年 - 1994年
      34代アブデュルハミト2世の孫
  • (43) エルトゥールル2世、1994年 - 2009年
      先代の従兄
      34代アブデュルハミト2世の孫
  • (44) バヤズィト3世、2009年 - 2017年
      31代アブデュルメジト1世の曾孫
      36代(最後の皇帝)メフメト6世の兄メフメト・ブルハネッティン・エフェンディの孫
  • (45) アリー2世、2017年 - 2021年
      34代アブデュルハミト2世の曾孫
  • (46)ハルーン・オスマン、2021年 - 現在
      34代アブデュルハミト2世の曾孫

脚注

注釈

出典

参考文献

  • 小笠原弘幸『オスマン帝国 繁栄と衰亡の600年史』中公新書、2018年。ISBN 978-4-12-102518-0 
  • 岩本佳子 「「スルタン」から「パーディシャー」へ:オスマン朝公文書における君主呼称の変遷をめぐる一考察」『イスラム世界』88、2017年、29-56頁。

関連項目

Tags:

オスマン帝国の君主 概要オスマン帝国の君主 歴代君主オスマン帝国の君主 帝位請求者オスマン帝国の君主 脚注オスマン帝国の君主 参考文献オスマン帝国の君主 関連項目オスマン帝国の君主10月29日1299年1923年オスマン帝国

🔥 Trending searches on Wiki 日本語:

宇田川優希大川隆法りんごちゃん (ものまねタレント)性行為横山裕いないいないばあっ!オナニー呪術廻戦ジャニー喜多川秋本啓之クイズ・ドレミファドン!芦田愛菜女子高生コンクリート詰め殺人事件松岡禎丞清宮幸太郎オリックス・バファローズ可愛くてごめんらんまん広河隆一東京都安住紳一郎佐倉綾音半田健人指名打者カズレーザーブラッククローバー玉木宏てれび戦士岡本和真ミス・アース頭文字DE.T. (アタリ2600)ジェイコブ・デグロム向井康二失敗国家今川義元都倉俊一グレゴリー・ペック徳島えりか南波雅俊進撃の巨人桶狭間の戦いきゃりーぱみゅぱみゅシュガーアップル・フェアリーテイル名探偵コナンの登場人物SixTONES大阪キッズStray Kids広陵高等学校 (広島県)性交体位古橋亨梧AKB48Winny中島芽生Wii U版バーチャルコンソールのゲームタイトル一覧志田未来吉高由里子ファイルーズあいクンニリングス参政党BUMP OF CHICKEN武田玲奈ONE PIECEの登場人物一覧菜々緒山口達也浮所飛貴牧野富太郎平良海馬川上量生ブラッシュアップライフ山下舜平大小山慶一郎わたせせいぞう生理のおじさんとその娘小泉純一郎黒柳徹子千賀滉大田中沙耶女王の教室🡆 More