黒人差別をなくす会: 日本の私設団体

黒人差別をなくす会(こくじんさべつをなくすかい)とは、1988年(昭和63年)に発足した、日本の私設団体である。

大阪府堺市を拠点に活動しており、子供向け絵本ちびくろサンボ』を絶版に追い込んだことなどで知られる。

概要

大阪府堺市在住の有田利二の息子、有田太(ありた はじめ、当時小学校4年生)の発案により、日本における差別撤廃の一環として、利二の妻・有田喜美子を会長に1988年昭和63年)8月11日に発足した。当初の構成員はこの親子3人のみであったが、その後会員数を増やし、1992年平成4年)2月時点の会員数は135人、1995年(平成7年)12月時点の会員数は225人であった。

発足の経緯

1988年(昭和63年)7月ワシントン・ポストに掲載された、日本製の黒人をモチーフとしたキャラクター人形(サンリオのサンボ・アンド・ハンナ。当該キャラクターグッズは記事が掲載された即日にサンリオが自主的に発売中止・回収措置を取った)やマネキン(ヤマトマネキン製)に対する批判記事を利二が読み、当時9歳の長男と会長である妻が、当該キャラクターは差別的な表現に当たるのではないかと思ったことがきっかけで、一家で店頭に並ぶ黒人キャラクター商品を買い集め、キャラクターグッズなどにおける黒人の表現を調べ始めたことから発足した。

活動

活動内容は同会が黒人差別表現をしていると判断した(場合によっては人種差別全般も)キャラクター漫画アニメーション出版社企業などに対して抗議文を送付というものである。

同会の活動により、以下の結果につながっている。

評価

活動によって漫画などにおける「顔が真っ黒で唇が分厚い」というステレオタイプな黒人表現がタブー化され、抗議を恐れる出版社・創作者の自主規制が行き過ぎて、作品に黒人そのものを登場させることができないようになり、結果的に「黒人差別をなくす会」の行動によって、商業的表現活動の場において、黒人の存在そのものの自主規制を誘発すると指摘された。また、直接抗議もしくは自主規制により黒人が登場する過去の作品が封印される結果につながっているため、批判的意見が出ている。是正要求自体が「表現の自由の侵害」とする意見も噴出した。

主なメンバー

  • 会長:有田喜美子
  • 副会長:有田利二(発足当時、堺市教育委員会職員、及び解放会館舳松歴史資料館勤務)
  • 書記兼会計:有田太(発足当時、小学校4年生)

関連書籍

  • 徹底追及「言葉狩り」と差別 週刊文春編 平成6年出版

脚注

関連項目

Tags:

黒人差別をなくす会 概要黒人差別をなくす会 発足の経緯黒人差別をなくす会 活動黒人差別をなくす会 評価黒人差別をなくす会 主なメンバー黒人差別をなくす会 関連書籍黒人差別をなくす会 脚注黒人差別をなくす会 関連項目黒人差別をなくす会1988年日本昭和

🔥 Trending searches on Wiki 日本語:

渡邊雄太さとう珠緒山田裕貴ジャニーズ事務所ゴジラ-1.0張本智和東北地方太平洋沖地震中島歩おちょやんシティーハンター (2024年の映画)性行為水卜麻美活水女子短期大学つばさの党声優ラジオのウラオモテ藤原道長佐倉絆やす子HIMARI (ヴァイオリニスト)宮澤洋一徳川頼宣WEST.コナー・マクレガー武豊エラ・パーネル森なな子チアゴ・エミリアーノ・ダ・シウバジェシー (アイドル)小野真弓菊池こころギュンター・ギヨーム地方病 (日本住血吸虫症)月が導く異世界道中豊臣秀吉大森元貴中川颯沈黙のパレードあぶない刑事の登場人物バリー・ボンズ綱啓永小倉將信豆柴の大群新垣里沙ChatGPT清原果耶藤原隆家矢埜愛茉キングダム (漫画)滅相も無い中条あやみ渋谷凪咲空海見上愛藤村富美男海老名美どり黒川敦彦田中道子灰原哀ブラストドーザー幾田りらイーロン・マスク森香澄JリーグカップAFCチャンピオンズリーグ2023/24三毛別羆事件切り裂きジャック照英エビータ (ミュージカル)若葉竜也綾瀬はるか首都圏連続不審死事件タイタン (芸能プロダクション)GTO (1998年のテレビドラマ)新徴組リオネル・メッシTM NETWORK川口春奈🡆 More