泡雪崩

泡雪崩(ほうなだれ)は、雪崩の一種。大規模な煙型乾雪表層雪崩を指す。ホウ雪崩とも表記する。

概要

多雪地で気温が低く、多量の降雪を伴う吹雪の時かその直後の積雪が安定しないときに起きやすい。そのため、主に厳冬期の山間部で発生する。

通常の雪崩のような雪塊の落下とは違い、雪崩を構成する雪煙が最大で200km/h以上の速度で流下する。その衝撃力は数百キロパスカルに達し、大きな被害をもたらすと考えられている。そのため、泡雪崩が発生すると、あまり雪が堆積しないにもかかわらず、衝撃によって周囲のものがことごとく破壊されているか吹き飛ばされているという状況が発生する。この破壊力に関して「爆風が発生する」といわれることがあるが、実際は雪煙が空気と雪粒の混合体であるがゆえ生じる力による。

歴史

泡雪崩は、新潟県富山県の豪雪地帯を中心に「ホウ」「ホウラ」「アワ」「アイ」等と呼ばれ恐れられてきた。鈴木牧之によって書かれた『北越雪譜』には、「ほふら」の表記でこの種の雪崩の記述がある。

記録に残っている被害では、1918年1月9日に新潟県南魚沼郡三俣村(現在の湯沢町)で発生した泡雪崩が集落を襲い、158人もの死者を出したものが最大である(三俣の大雪崩)。

このほか、雪深く気温が低い厳冬期の黒部峡谷は泡雪崩が発生しやすく、1938年12月27日に富山県下新川郡宇奈月町志合谷(現在の黒部市)で発生した泡雪崩では、黒部川第三発電所建設に伴うトンネル工事の作業員が宿泊していた鉄筋コンクリート一部木造の宿舎で、木造であった3階および4階部分が川の対岸600mまで吹き飛び84人の死者を出している。なお、一連の黒部川での電源開発工事では、出し平ダムで34人、竹原谷で21人の泡雪崩による死者を出している。

富山県五箇山(現在の南砺市域)では、1829年1月17日、細島にて8軒21人が、1940年1月28日、漆谷にて5軒8人が犠牲となっている。

近年では1986年1月26日に新潟県西頸城郡能生町(現在の糸魚川市)の柵口(ませぐち)地区で泡雪崩が発生し、死者13人、重軽傷者9人、家屋全壊16戸、同半壊3戸の被害を出している。雪崩は最大速度180km/h、走行距離1,800m、デブリ量10 - 30万m3と推測されている(柵口雪崩災害)。

関連作品

脚注

注釈

出典

外部リンク

Tags:

泡雪崩 概要泡雪崩 歴史泡雪崩 関連作品泡雪崩 脚注泡雪崩 外部リンク泡雪崩雪崩

🔥 Trending searches on Wiki 日本語:

尾田栄一郎怪異と乙女と神隠し目玉おやじ悠木碧FRUITS ZIPPER松たか子常田大希土田晃之おいしい給食藤原定子オッペンハイマー (映画)ジャニーズ事務所山田裕貴柴田恭兵仁志敏久松村沙友理犬山紙子阪神タイガース長嶋亜希子読売ジャイアンツ歴代4番打者一覧TOKYO MER〜走る緊急救命室〜魔王の俺が奴隷エルフを嫁にしたんだが、どう愛でればいい?森田望智SUPER BEAVERまじっく快斗転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます名探偵コナンの登場人物筋肉番付シリーズ勃起乳房黒部の太陽【推しの子】天海祐希濱田マリガールズバンドクライおいハンサム!!香椎由宇東京都大岩剛千と千尋の神隠し望月理恵神武天皇渡邊佐和子奥菜恵木村拓哉猿の惑星シリーズ探偵倶楽部虎に翼シュメール呪術廻戦渡邉恒雄安倍晴明岡田彰布内山昂輝ムーキー・ベッツ究極の男は誰だ!?最強スポーツ男子頂上決戦舘ひろし憲法記念日杉咲花尊属殺リトルロック高校事件門別啓人佐藤弘道西田凌佑濱尾ノリタカ吉田恵輔クリスティアーノ・ロナウド第二次世界大戦日村勇紀やす子澤井杏奈グッチ裕三くふうハヤテベンチャーズ静岡佐野勇斗上田麗奈マフィア梶田小島よしお桜田ひより🡆 More