池田彌三郎: 日本の国文学者、民俗学者、随筆家

池田 彌三郎(いけだ やさぶろう、1914年12月21日 - 1982年7月5日)は、日本の国文学者・民俗学者・随筆家。

池田 彌三郎
池田彌三郎: 経歴・人物, エピソード, 出演番組
人物情報
生誕 (1914-12-21) 1914年12月21日
日本の旗 日本 東京市京橋区
死没 1982年7月5日(1982-07-05)(67歳)
出身校 慶應義塾大学文学部国文科卒業
学問
研究分野 国文学民俗学
研究機関 慶應義塾大学文学部
テンプレートを表示

経歴・人物

東京市京橋区(現・東京都中央区銀座天麩羅屋"天金"の次男として誕生。叔父は、劇作家演出家池田大伍

京橋区立泰明小学校から東京市立第一中学校(現在の東京都立九段高等学校)を経て、1931年4月、慶應義塾大学経済学部予科に入学。同級に井筒俊彦加藤守雄がいた。1934年4月、文学部国文科に転じ、折口信夫に師事。戸板康二たちと共に、折口主宰の短歌結社「鳥船社」に参加。1937年慶應義塾大学文学部国文科卒業。

慶應義塾大学文学部教授時代、1957年から1963年にかけて、NHKのクイズバラエティ番組「私だけが知っている」などに出演し、タレント教授の走りとしても知られた。この間、1962年、『婦人公論』に「大学女禍論」と題する一文を発表し、早稲田大学教授の暉峻康隆と共に、女子学生亡国論を唱えて物議をかもした。

慶應義塾を定年退職した後、洗足学園魚津短期大学教授に就任。1977年紫綬褒章受章。1982年、肝硬変が悪化し67歳で死去。墓所は鎌倉霊園。

エピソード

  • 洗足学園魚津短期大学国文科新設の際、慶應義塾大学工学部長の森為可から主任教授就任の打診を受けたが、「手を貸してくれ、ああ、やりますよ」という簡単なやりとりで決めてしまった。
  • 晩年は、自分で工夫し特注で、短冊状の「縦20文字、横5文字」の原稿用紙を作らせ、「このほうが早くめくれるから、気のはずみになる」と称していた。
  • 慶應義塾大学文学部を受験する学生に対して国語の試験をするなどとは失礼であるとして、入試教科からいち早く国語を廃止して、小論文を導入させた。一方で、国文科で国語の作問をするのは面倒臭いし、負担が大きいとも述べた。英語の試験で国語力はわかるという考え方から、慶應義塾大学文系では国語の試験がない。 

出演番組

著書

作品集

  • 池田彌三郎著作集』(全10巻、角川書店、1979-1980年)
      1.古代および古代学、2.芸能伝承論、3.芸能民俗誌
      4.文学伝承論、5.身辺の民俗と文学、6.伝承の人物像
      7.折口信夫研究、8.ことばの民俗学、9.暮しの民俗誌、10.随筆随想
  • 『世俗の詩・民衆の歌 池田彌三郎エッセイ選』 講談社文芸文庫、2007年
  • 『折口信夫芸能史講義 戦後篇 上・下 池田彌三郎ノート』(伊藤好英・藤原茂樹・池田光編)、慶應義塾大学出版会、2015-2016年

編著・共著

論文

脚注

Tags:

池田彌三郎 経歴・人物池田彌三郎 エピソード池田彌三郎 出演番組池田彌三郎 著書池田彌三郎 作品集池田彌三郎 編著・共著池田彌三郎 論文池田彌三郎 脚注池田彌三郎12月21日1914年1982年7月5日日本日本文学研究者民俗学者随筆家

🔥 Trending searches on Wiki 日本語:

ちびまる子ちゃん本田真凜田沼意次ショーン・コムズあおちゃんぺ松風輝勃起谷尻萌陰茎虎に翼ハメス・ロドリゲス戦場のメリークリスマス池松壮亮Kis-My-Ft2中日ドラゴンズ木戸大聖大島由香里文禄・慶長の役浜辺美波乃木坂46神武天皇命の別名/糸高橋李依白井一幸家なき子 (1994年のテレビドラマ)ワタナベマホト徳川家茂坂本真綾中島みゆき僕の心のヤバイやつ中田翔ペレ王翦羽佐間道夫サッカー日本代表増田梨沙窪塚洋介堤真一福島県立大野病院事件ウィリアム・アダムス利根川機動戦士ガンダムSEED FREEDOM石田ゆり子キングダム (漫画)プロジェクトX〜挑戦者たち〜の放送一覧3月28日徳仁男闘呼組星稜中学校・高等学校真飛聖山本裕典マイルズ・マイコラス龍が如くシリーズの登場人物あきまん綾瀬はるかセントルイス・カージナルスデヴィッド・ボウイハムスターの息子に産まれて良かったラランド (お笑いコンビ)杏 (女優)佐藤流司福岡ソフトバンクホークスおすぎとピーコ機動戦士ガンダム雪印集団食中毒事件イ・ソンギュン光る君へなにわ男子AV女優美村里江廃刀令尼神インター魔法科高校の劣等生豊島実季国際捕鯨委員会インプレゾンビTwitter🡆 More