池田利隆

池田 利隆(いけだ としたか)は、江戸時代前期の大名。播磨姫路藩の第2代藩主。岡山藩池田家宗家2代。

 
池田 利隆
池田利隆
池田利隆像(林原美術館蔵)
時代 安土桃山時代 - 江戸時代初期
生誕 天正12年9月7日1584年10月10日
死没 元和2年6月13日1616年7月26日
改名 新蔵(幼名)、利隆
別名 輝直、宣隆、玄隆
戒名 興国院殿俊岳宗傑大居士
墓所 京都府京都市右京区花園妙心寺町の妙心寺護国院
岡山県備前市吉永町和意谷の和意谷池田家墓所
兵庫県姫路市山野井の国清寺
官位 従四位下侍従右衛門督武蔵守
幕府 江戸幕府
主君 徳川秀忠
播磨姫路藩
氏族 池田氏(利隆流)
父母 池田輝政:糸子(中川清秀の娘)
義母徳川家康の娘・督姫    
兄弟 利隆政虎、輝高、利政、茶々姫、忠継忠雄輝澄政綱孝勝院輝興
正室鶴子徳川秀忠養女)
光政恒元、女子、政貞、長姫
養女:能勢頼隆室
テンプレートを表示
池田利隆
和意谷池田家墓所二のお山、池田利隆夫妻の墓所。左が利隆の墓。

生涯

天正12年(1584年9月7日池田輝政の長男として美濃岐阜に生まれる。羽柴氏を与えられて称した。

慶長5年(1600年)9月の関ヶ原の戦いに父と共に東軍方で参戦する。慶長8年(1603年)2月、異母弟の忠継備前岡山藩主に任じられると、幼年の忠継に代わって執政代行として3月に岡山城に入った。利隆は岡山の実質的な領主として藩政を担当し、慶長9年(1604年)には慶長検地と呼ばれる領内検地を実施した。また兵農分離を行ない、前岡山領主であった宇喜多秀家小早川秀秋らの夫役の廃止など、江戸期における近代的体制を確立した。

慶長10年(1605年)、従四位侍従に叙任され右衛門督を兼任した(このときは豊臣姓)。同年に徳川秀忠の養女・鶴姫榊原康政の娘)を正室に迎えて幕府との関係を深めた。慶長12年(1607年)6月2日、武蔵守に転任して松平姓を賜り松平武蔵守利隆と名乗った。慶長18年(1613年)1月、父の輝政が死去したため、6月に家督を継いだ。その際に父・輝政の後室で義母・良正院化粧料である西播磨三郡(宍粟郡佐用郡赤穂郡)10万石を弟の忠継に分与し、姫路藩の所領は42万石となった。

慶長19年(1614年)からの大坂の陣では徳川方に与し、大坂冬の陣の緒戦の尼崎合戦に参加した。池田家臣で従兄弟にあたる池田重利は尼崎代官として尼崎城に詰め守りを固めたことから、戦後1万石を賜って大名となった。

元和2年(1616年)6月13日、義弟にあたる京極高広の京都四条の屋敷で病死した。享年33。墓所は京都妙心寺護国院岡山県和意谷池田家墓所兵庫県姫路市山野井の国清寺。家督は長男の光政が継いだ。

系譜

脚注

参考文献

外部リンク

Tags:

池田利隆 生涯池田利隆 系譜池田利隆 脚注池田利隆 参考文献池田利隆 外部リンク池田利隆大名姫路藩岡山藩播磨国江戸時代藩主

🔥 Trending searches on Wiki 日本語:

BiSH櫻井翔二宮和也マハトマ・ガンディールーグネッド・オドーアつるの剛士勃起日本航空123便墜落事故坂井泉水瀧川剛史三江彩花町山智浩モンテ・クリスト伯読売ジャイアンツ上本崇司種﨑敦美萩原聖人安田顕3月29日森永ヒ素ミルク中毒事件明日海りお萩原京平中島みゆき浦西ひかるマッシュル-MASHLE-阿部サダヲ和牛 (お笑いコンビ)不適切にもほどがある!清水麻椰ウエストランド趣里マット・デイモン69号室の住人雨穴徳川家慶ラインクラフト日本航空351便ハイジャック事件八村倫太郎市川実日子沖田総司青森山田中学高等学校新選組森口博子畑芽育二階俊博長谷川岳メタリックルージュ小関舞3年B組金八先生Rise of the Roninキム・ソヒョン (1999年生の女優)真空ジェシカ天才てれびくんシリーズの出演者・登場キャラクター三体イ・ソンギュン天皇田中将大SPY×FAMILYキム・スヒョン (1988年生の俳優)大阪桐蔭中学校・高等学校連続テレビ小説スリーマイル島原子力発電所事故自殺・自決・自害した日本の著名人物一覧石田ひかり宮本恒靖虎に翼ダフィー (歌手)ピュア (テレビドラマ)野茂英雄河野太郎宮世琉弥名張毒ぶどう酒事件司忍内山昂輝ウィリアム・アダムス木梨憲武ダンジョン飯酒々井ちびっこ天国🡆 More