戦国七雄

戦国七雄(せんごくしちゆう)は、中国の戦国時代に有力だった七国を指す言葉。稀にその七国の君主を指す場合もある。

戦国七雄
紀元前260年の戦国七雄

概要

春秋時代の中国にはの連合体から成る数多くの国家が存在したが、弱小国は大国に次々と併呑されていき、領域国家へと成長を遂げたの七国に収斂した。この七国を戦国の七雄ともいう。春秋時代には周王の権威に挑戦して王を称したのは長江中流のに下流のの君主だけであり、主として黄河流域の華北の国々は天子である周王室の権威を尊重して王の臣下たる諸侯を称したが、戦国時代に入ると華北の大国までもが次々と天子たる王を自称するようになった。秦と斉の君主に至っては、一時期であるが西帝・東帝を名乗っていた事もあった。

しかしこの七国以外にも、など弱小ながらも存続していた国もあり、中山は七国には及ばぬまでもそれなりに力を持っており、同じく君主が王を自称していた。また勢力が衰えたとはいえ、周王朝も存続していた。

最終的には秦の始皇帝によって他の六国やその他の小国は滅ぼされる事となり、唯一残ったのは戦国七雄には含まれない小国・だけであった。衛が滅ぼされるのは二世皇帝の治世に入った後であった。

また、秦王朝末期から前漢成立までの一時期には、秦以外の六国全てが復興している。しかしそのうち、趙は本来の王が別国に封じられ、宰相が趙王となった。また魏は項羽に領土を削られて西魏となった。楚の懐王は反秦の盟主に祭り上げられ、後に義帝となるが、やがて項羽に殺され、楚漢戦争期には西楚の覇王を称する項羽の勢力が楚と呼ばれた。これら諸国は項羽ないし漢の劉邦によって再び滅ぼされた。

戦国七雄一覧

王朝 期間
紀元前1100年頃 - 紀元前206年
紀元前1100年頃 - 紀元前223年
紀元前386年 - 紀元前221年
紀元前1100年頃 - 紀元前222年
紀元前403年 - 紀元前228年
紀元前403年 - 紀元前225年
紀元前403年 - 紀元前230年

関連項目


Tags:

中華人民共和国君主戦国時代 (中国)

🔥 Trending searches on Wiki 日本語:

三体押尾学大奥 (フジテレビの時代劇)狼と香辛料黒田清子2018 FIFAワールドカップ真田広之アメリカ合衆国虎に翼カズレーザー宮舘涼太村杉蝉之介天照大神名探偵コナンの登場人物三島由紀夫ドラえもん映画作品二宮和也ケの日のケケケ近藤勇宮世琉弥孤独のグルメ (テレビドラマ)西脇亨輔松岡利勝おジャ魔女どれみ広瀬すずフランシス・スコット・キー橋 (ボルチモア)SAND LAND森口瑤子聖者の行進 (テレビドラマ)ダフィー (歌手)ウィル・アイアトン新井ゆたかザ・ファブルいきものがかりアンミカ大奥酒々井ちびっこ天国宮田裕章Yahoo! JAPAN愛新覚羅溥儀オッペンハイマー (映画)山下智久伊原凛松本友元谷芙美子吉田羊ハイキュー!!石原さとみ文禄・慶長の役手塚理美大塚剛央News zero森田茉里恵宮﨑あおい河合優実上田麗奈村瀬迪与インプレゾンビ二階堂ふみ尊富士弥輝也柄本佑マッシュル-MASHLE-江口のりこドナルド・キーンNHK BSニュースマイコトキシン大奥 (2023年のテレビドラマ)相棒のエピソード一覧 (season21-)ゴーストバスターズ玉山鉄二ZEROBASEONEみいつけた!佐野岳町田啓太厨房のありす文化大革命日本航空ハイジャック事件ウィリアム・アダムス🡆 More