和木町: 日本の山口県玖珂郡の町

和木町(わきちょう)は、山口県本土部の最東にある町。玖珂郡で唯一残る町である。

わきちょう ウィキデータを編集
和木町
和木町: 地理, 産業, 教育
和木町: 地理, 産業, 教育 和木町: 地理, 産業, 教育
和木町旗 和木町章
日本の旗 日本
地方 中国地方
都道府県 山口県
玖珂郡
市町村コード 35321-3
法人番号 8000020353213 ウィキデータを編集
面積 10.58km2
総人口 5,670[編集]
推計人口、2024年4月1日)
人口密度 536人/km2
隣接自治体 岩国市
広島県大竹市
町の木 やまもも
町の花 つつじ
和木町役場
町長 米本正明
所在地 740-8501
山口県玖珂郡和木町和木1丁目1番1号
北緯34度12分09秒 東経132度13分13秒 / 北緯34.20239度 東経132.22019度 / 34.20239; 132.22019 東経132度13分13秒 / 北緯34.20239度 東経132.22019度 / 34.20239; 132.22019
役場庁舎位置

和木町: 地理, 産業, 教育
外部リンク 公式ウェブサイト

和木町位置図

― 市 / ― 町・村

ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

地理

山口県と広島県との県境である小瀬川の右岸河口部に位置している。南側を岩国市に囲まれ、北側を県境である小瀬川を挟んで広島県大竹市と接する。

町東部(和木地区)には、町役場を含む主要な公共施設や交通・産業施設の過半が集まる干拓地や埋立地を含む低地が存在する。他の地域(瀬田地区・関ヶ浜地区)は山地がその多くを占め、小瀬川の支流域に古くからの集落が形成されている。

自然

人口

和木町: 地理, 産業, 教育 
和木町と全国の年齢別人口分布(2005年) 和木町の年齢・男女別人口分布(2005年)
紫色 ― 和木町
緑色 ― 日本全国
青色 ― 男性
赤色 ― 女性

和木町(に相当する地域)の人口の推移
総務省統計局 国勢調査より


近年の減少傾向にある人口への対策と推測される、町内での住宅建設に対する建設補助金の交付や借入金への利子補給などの定住者増加施策が実施されている。

地名

和木村は発足時より3大字があった。1979年、各大字ごとに住居表示が実施され、各大字と同名の町が発足した。ただし、大字和木は全域が住居表示が実施されたため、大字としては消滅した。

  • 和木1丁目~6丁目
  • 瀬田1丁目~4丁目(当初は2丁目まで。1988年に3丁目、1999年に4丁目を追加)
  • 大字瀬田
  • 関ケ浜1丁目~2丁目
  • 大字関ケ浜

産業

和木町: 地理, 産業, 教育 
ENEOS麻里布製油所

恵まれた立地環境を生かした重化学工業が町の主要な産業となっており、瀬戸内工業地域の一角を占める。これらの工場からの税収入により町財政にはゆとりがあるといわれており、幼稚園、小学校、中学校の給食は無料である。なお町内に製油所があるにもかかわらず、ガソリンスタンドが存在しないSS過疎地となっている。

教育

  • 和木町立和木中学校
  • 和木町立和木小学校
  • 和木町立和木こども園
  • 和木町立和木幼稚園
    • 昭和50年代までは他に2つの町立幼稚園があったが、現在は本園に統合されている。
    • 和木町立和木こども園と統合
  • 和木町立和木保育所
    • 和木町立和木こども園と統合

なお、町内に高等学校はない。

歴史

  • 1889年明治22年)4月:町村制に伴う合併促進(明治の大合併)により、和木村(当時)・瀬田村・関ヶ浜村、小瀬村(現在の岩国市小瀬地区)が合併し、小瀬川村が成立。初代村長の就任日は1889年6月11日
  • 1899年(明治32年)4月1日:小瀬川村を廃止し、小瀬村(小瀬)と和木村(和木・瀬田・関ヶ浜)に分割。現在の和木町の町域が確定。
  • 1957年昭和32年)3月22日新市町村建設促進法(いわゆる「昭和の大合併」の根拠法令の一つ)に基づく、岩国市との合併を促す山口県知事からの合併勧告が岩国市および和木村へ出るが、和木村がこれを拒否。
  • 1958年(昭和33年)9月20日:新市町村建設促進法の規定に基づく、総理大臣による岩国市との合併を促す合併勧告が出るが、和木村がこれを拒否。
  • 1973年(昭和48年)4月1日:町制施行。
  • 1976年(昭和51年)11月17日:現在供用されている赤レンガ外観の庁舎が完成(落成式は同月23日)。庁舎の設計者は黒川紀章
  • 1979年(昭和54年)8月6日:住居表示制度に基づく住所表示を実施。
  • 1988年(昭和63年)8月1日:つつじヶ丘団地が完成。瀬田3丁目新設。
  • 1999年平成11年)5月22日:山口県住宅供給公社により、蜂ヶ峰団地(瀬田4丁目)の分譲を開始。
  • 2002年(平成14年)10月25日:岩国地区広域市町村圏協議会において、岩国市等との合併(いわゆる「平成の大合併」)を前提とした形では、協議会へ参加しない事を表明。

行政

  • 町長:米本正明(2013年9月19日就任、2期目)

議会

和木町議会

  • 定数:10人
  • 任期:2023年 - 2027年4月29日
  • 議長:兼本信昌(連続3度目)
  • 副議長:森脇明美

交通

和木町: 地理, 産業, 教育 
和木駅

鉄道

道路

路線バス

  • いわくにバス - 岩国駅と和木駅を結ぶ1路線がある。途中、新港を経由する。和木町内の停留所は和木駅のみ。かつては和木駅以外にも町内に路線があったが現在は撤退した。
  • 和木町コミュニティバス - 町内各地と和木駅および町内施設を連絡する。

姉妹都市・提携都市

町内の主な施設

  • 蜂ヶ峯総合公園
  • 瀬田八幡宮:本殿が山口県指定文化財である(1998年(平成10年)指定)

その他

市外局番は0827(20~50、52~99)となっている。天気予報は山口県東部地方の0827-177である(広島県南部地方の0827-5-177ではない)。なお、大竹市(並びに廿日市市の一部)は広島県に属するが、電話に関しては山口県扱いとなる。

郵便番号は、以下の通りとなっている。

著名な出身者

脚注

注釈

出典

参考文献

  • 和木町史編纂委員会, ed (2003-10). 和木町史. 和木町 

外部リンク

Tags:

和木町 地理和木町 産業和木町 教育和木町 歴史和木町 行政和木町 議会和木町 交通和木町 姉妹都市・提携都市和木町 町内の主な施設和木町 その他和木町 著名な出身者和木町 脚注和木町 参考文献和木町 外部リンク和木町山口県本土玖珂郡

🔥 Trending searches on Wiki 日本語:

吉田羊岸本武流星野源有働由美子六四天安門事件八重の桜岡田彰布僕のヒーローアカデミア宮世琉弥宮脇咲良浜辺美波谷村新司黒木瞳杉咲花ジャスティン・スモーク矢埜愛茉菊池風磨緒方恵美下山事件加山雄三清野とおるBLUE GIANTマット・デイモン島田直也SODクリエイト雨穴小島みなみ山田孝之麻生太郎倭の五王航空機ハイジャック事件の一覧村上春樹涙をふいて (テレビドラマ)進撃の巨人藤井貴彦飯豊まりえファイナルファンタジーVII江口のりこなぜ、エヴァンズに頼まなかったのか?自見英子能登半島地震 (2024年)ダン・ミセリGTO (1998年のテレビドラマ)スーパー戦隊シリーズナ・イヌ橋本龍太郎新山千春Search池松壮亮Mitsubishi SpaceJet豊臣秀吉オナニー小島克典トゥルーマン・ショー戊辰戦争ダンジョン飯もう一度君に、プロポーズ小林製薬マイコトキシンゴジラxコング 新たなる帝国魔法少女にあこがれて本郷愛諏訪部順一フェラチオ相棒の登場人物井上清華鳥山明宇宙戦隊キュウレンジャー今田美桜ようこそ実力至上主義の教室へ (テレビアニメ)ドラゴンボール重太みゆき中村アンRise of the Ronin徳川慶喜野際陽子杉原杏璃朝倉未来🡆 More