アルマンド: 舞曲の一種

アルマンド(仏:allemande、「ドイツ風」の意)は舞曲の一種である。バロック音楽の時代には器楽曲形式として栄え、組曲の第一曲、または前奏曲に続く第二曲として採用されることが非常に多かった。

アルマンド: 舞曲の一種
アルマンド

歴史

16世紀のフランスでは「地面に足をつけた中庸の遅さ」(トワノ・アルボオルケゾグラフィOrchésographie1589年)の2拍子のダンスで、組になった男女が列を作って進みながら踊るダンスであった。パヴァーヌに似ているが、それよりは若干速いとされる。この時代のアルマンドのダンスは、アルマンド本体、retourと呼ばれる同じリズムの部分、それに続きが3分割されるクーラントと呼ばれる部分で構成されていた。イタリアに移入されたこのダンスも、同じようにアルマンド本体と3拍子のコレンテ、またはサルタレロなどが組になっていた。

17世紀には作曲家によってアルマンドはテンポにある程度の自由度がある4拍子の舞曲にされた。

その後の作曲家たちは自由な発想でアルマンドをとらえ、対位法を取り入れたり、さまざまな幅のテンポのものが作曲された。

18世紀後期、拍子が3分割されるアルマンドが編み出された。ただし、アルマンドの拍子の3分割は、その起源から見られる。これはワルツの前身とも考えることができる。ただし、ワルツの起源はポワトゥーと呼ばれるブランルの一種から来るマズルカが起源と言う説が有力。

脚注

Tags:

ドイツバロック音楽フランス語組曲舞曲

🔥 Trending searches on Wiki 日本語:

城田優ナショナルズ・パークMr.Children斎藤ちはる瑠璃花夏フィリッポ・インザーギJR西日本273系電車Snow Man変人のサラダボウル洞窟救助木村拓哉首都圏連続不審死事件火野正平徳山壮磨若葉竜也北大路欣也おいハンサム!!デッドプール (映画)性行為宮澤エマ早乙女太一伊原六花ILLIT朝鮮民主主義人民共和国きゃりーぱみゅぱみゅ金子哲雄元号一覧 (日本)ボブ・マーリー田中みな実黒川想矢大森元貴OWVSTARTO ENTERTAINMENT武藤十夢YAIBA終末トレインどこへいく?ワシントンD.C.藤井風SixTONESアルベルト・バルドナード山本千尋キム・スヒョン (1988年生の俳優)東北地方太平洋沖地震徳川忠長4月23日武田玲奈HUNTER×HUNTER中沢琴大原櫻子将軍 SHŌGUN寬仁親王水谷果穂黒ずくめの組織斎藤佑樹平和主義吉岡里帆李成桂米良美一桐山漣フローラン・ダバディチエ・カジウラFRUITS ZIPPER大久保謙作山崎隆之森日菜美山本彩中野英雄Cherry BulletONE PIECEの登場人物一覧潮吹き (女性器)伊藤健太郎 (俳優)吉田正尚眞栄田郷敦早川雪洲大友花恋太宰治新田真剣佑音喜多駿🡆 More