香炉: 香を焚くための器具

香炉(こうろ)とは、固体状の香料を加熱し、香気成分を発散させる目的で用いる器具。数える単位は蓋のある容器を数える合(ごう)、もしくは据えて使うものを数える基(き)。

仏具の香炉は香を供えるためのもので、燭を供えるための燭台(灯明)、華を供えるための華瓶(花瓶、花立て)とともに三具足の一つとされる。仏具の香炉は炭や火種を入れて香を焚いたり、点した線香を立てるための道具である。なお、点した線香を立てるための道具であるが炉の形状を持たない香立て(こうたて)もここで取り上げる。

なお、琉球王国にも「香炉」と呼ばれるものがあり、祖霊をまつるための媒介となる容器または聖地の目印として御嶽拝所に置かれることが多い。普通の香炉とは見た目が大きく異なり、帯状の加工が施される縦横およそ20センチ、奥行き約10センチの立方体である。

形式

香炉: 形式, 文化史, 熱源 
善光寺本堂前の大香炉

上面または側面に大きく開口した筒、椀、箱、皿状の容器である。床や机との接触を避ける目的で、ほとんどのものが脚を備えている。穴の空いた蓋(火屋)を備えたものも存在するが、香道で用いる聞香炉(ききこうろ)は、蓋を持たない。

火気を使用する関係上、材質には不燃性、耐熱性が求められる。そのため、陶磁器や金属、石材などで作られていることが多い。

炭火を用いる場合、香炉自体に直接触れさせずに収めておくために灰を使用することが多い。炭や香料が燃焼した結果としても灰が、そして燃え残りが生じる。香料が粉末や細片である場合、焚く際に一定の形に留めておくことが必要になる場合もある(香時計など)。香炉とは、これらを収める容器でもある。

ただ、香を焚くという行為自体が趣味性、または宗教性の高いものであり、楽しみに用いる場合は個人の嗜好を反映して、芸事や宗教儀式のための香炉には美術的価値の高いものが多数作られている。

文化史

生活における香炉

中国では紀元前3世紀頃の戦国時代には青銅製の香炉が存在し、この頃には香気で空間を満たしたり、衣服に薫香をたきこめる文化があった。

漢代には山岳をかたどった「博山炉」と呼ばれる香炉が流行し、これで香を焚くと仙山に霊雲がたなびくように見え、香炉を視覚的にも楽しんでいた。同様のものとして龍をかたどった香炉があり、香を焚いたときに生じる香煙によって雲気をともなう龍が表現されている。

仏教における香炉

法華経などの経典には、焼香抹香塗香など様々な香が記されているように、仏教では香は身・口・意を清め、空間を荘厳にし、立ちのぼる香煙は誓願を届けるものと考えられている。先述のように仏具の香炉は香を供えるためのもので、燭を供えるための燭台、華を供えるための華瓶とともに三具足の一つとされる。

香道における香炉

日本では鎌倉時代に一本の香木の香りを鑑賞する「聞香」の方法が確立された。室町時代の東山文化では茶の湯や生け花とともに香も寄合文化の一つとして発展した。

熱源

香炉で用いる熱源には、以下のようなものがある。

  • 香料自体に着火する(線香など)
  • 炭火
    • 香炭(こうたん)=香炉で使用し、おもに抹香で使用される小さな炭。
  • 電気

仏教の香炉

種類

仏前に備える常置の香炉に火舎香炉がある。また、仏前(または葬儀)での焼香には、漆器(またはその模造品としてプラスチック)の外枠に焼香用の香と香炉を備えた長方形の角香炉(かくこうろ)が用いられることもある。また、持ち運べるように柄(え)のついた柄香炉(えごうろ)もある。柄香炉はおもに「鵲尾形」「獅子鎮」「瓶鎮」「蓮華形」の4種類に分けられる。大寺院の入り口にある一般参拝者が線香を挙げる香炉は、しばしば大香炉と呼ばれる。

香立て

通常、香炉という場合、容器としての形態を有するものを指す。これとは別に、香料を上に置き、固定する機能しか持たない器具も存在し、これは香立てと呼ぶ。普通、皿状の容器やグラスウールといったものの上に載せて使用する。一部には灰を受ける皿と香立てが一体化したものも存在する。

キリスト教の香炉

キリスト教の伝統的な宗派、正教会カトリック聖公会では、日本でも振り香炉をしばしば礼拝で用いる。スペインサンティアゴ巡礼路の目的地、サンティアゴ・デ・コンポステーラ大聖堂にある巨大な振り香炉「ボタフメイロ」はよく知られている。

香道の香炉

聞香に用いる香炉を聞香炉という。聞香の作法では左手に乗せた聞香炉に右手を被せるようにして行う。

なお、火取り香炉と呼ばれる器具があるが香炉とは似て非なるものである(香道の香席に、熾した炭を持って行くのに用いる容器。火屋をかぶせた香炉に似るが、これで香を焚くことはない)。

出典

参考文献

  • 清水乞 編『仏具辞典東京堂出版、1978年。全国書誌番号:78030869https://dl.ndl.go.jp/pid/12265347/1/34 

関連項目

Tags:

香炉 形式香炉 文化史香炉 熱源香炉 仏教の香炉 キリスト教の香炉 香道の香炉 出典香炉 参考文献香炉 関連項目香炉香料

🔥 Trending searches on Wiki 日本語:

朴璐美おかえりモネ上地雄輔ジャスティン・ターナー忘却バッテリーテオスカー・ヘルナンデス堀田真由フォールアウト (ドラマ)Lv2からチートだった元勇者候補のまったり異世界ライフ津田健次郎島田珠代百田夏菜子まんこシンデレラ (2015年の映画)安納サオリ澤村拓一ぱーてぃーちゃん田中幹也申台龍安倍晴明向井理比嘉愛未アンナチュラル僕のヒーローアカデミア佐々木毅約束 〜16年目の真実〜ゴールデンカムイ東日本大震災伊藤歩川口春奈愛知大学細田善彦ジョン・トラボルタ優香菅田将暉神奈川県筒香嘉智虎に翼JO1小松菜奈ナガミヒナゲシInstagram永野芽郁坂本冬美野村麻純井俣憲治藤本美貴ザ・ドリフターズRYO the SKYWALKER木戸大聖ONE PIECE小林香菜柄本佑光る君へ三里塚闘争藤原伊周吉田守一渡邊雄太中華航空140便墜落事故シティーハンター (アニメ)藤浪晋太郎ジョン・ゲイシー三島由紀夫藤田譲瑠チマ押尾学事件一条天皇木村誠二ザ・ファブル塩浦慎理酒井菜摘狂四郎2030WEST.まいっちんぐマチコ先生戸松遥今永昇太性行為RAG FAIRトム・クルーズ見上愛🡆 More