貝葉: 植物の葉を加工した筆記媒体

貝葉(ばいよう)とは、椰子などの植物の葉を加工して、紙の代わりに用いた筆記媒体。東南アジア、南アジアで多く利用された。貝多羅葉(ばいたらよう)の略称である。

貝葉: 現存の古写本, コレクション, 脚注
15世紀または16世紀頃のタミル地方のキリスト教徒がヤシの葉に書いた貝葉
貝葉: 現存の古写本, コレクション, 脚注
古代(500 B.C. 以前)のタミル語の文法が書かれたヤシの葉 'Thol.kaa.p.pi.am' の複製
貝葉: 現存の古写本, コレクション, 脚注
Corypha utan

貝多羅葉(ばいたらよう)の名称は、古代インドで植物の葉が筆記媒体として用いられていたため、サンスクリットで「木の葉」の意味を持つパットラ (pattra) と、さらに主に用いられたオウギヤシ(パルミラヤシ)である「ターラ(tala、多羅樹)の葉」を漢訳したものを起源とする。原材料は地域や植生によって様々な材料が用いられるが、主にヤシ科のパルミラヤシ (Borassus flabellifer)、タラバヤシ(学名:Corypha umbraculifera、utan、グバンヤシ gebang utan とも)などが使用される。貝葉は、タイではバイ・ラーン (ใบลาน)、インドネシアではロンタール (lontar) と呼ばれる。

仏教経典は初期には「貝葉」に書かれた。たとえばパキスタンギルギットで出土した「法華経」は5-6世紀のものと考えられている。

日本においてはタラヨウ(多羅葉、モチノキ科)があるが、この名は葉の裏に傷をつけると貝葉のように文字を書くことができるために付けられた。

現存の古写本

現存する貝葉写本で最古とされるのは、中央アジアで発見された推定2世紀頃の写本断簡である。また4世紀~5世紀の断簡がやはり中央アジアで発掘されており、日本に奈良時代に請来し現在も寺院等で保存されている貝葉写本、ネパールで保存されている貝葉写本がそれに次ぐ。インドでは、熱帯・亜熱帯の気候のせいか、11世紀以前の貝葉写本は発見されていない

コレクション

日本における貝葉のコレクションは、京都大学大谷大学などにタイの貝葉コレクションがある。さらに、タイではチェンマイ大学の体系だったラーンナー貝葉コレクションが知られている。

脚注

関連文献

関連項目

Tags:

貝葉 現存の古写本貝葉 コレクション貝葉 脚注貝葉 関連文献貝葉 関連項目貝葉南アジア東南アジア

🔥 Trending searches on Wiki 日本語:

岸部四郎蔡英文関ジャニ∞クリスティアーノ・ロナウド性行為乃木坂46の作品PHSアリー・デベリー長尾大小保方晴子落合博満玉木宏サントリータコハイ山本由伸光市母子殺害事件霧島一博吉高由里子サトシ (アニメポケットモンスター)あさが来た武田玲奈SixTONES田中正義江口拓也千眼美子白井一幸BLACKPINK最強陰陽師の異世界転生記足利尊氏モーニング娘。とんでもスキルで異世界放浪メシ長嶋茂雄Winny事件E.T. (アタリ2600)川上量生日本歴代興行成績上位の映画一覧杉谷拳士バングーナガンデ佳史扶アメリカ合衆国大統領の一覧白河れい石橋通宏長澤まさみ石橋杏奈Yahoo! JAPAN村瀬歩キタサンブラックハリー・ポッターシリーズの登場人物一覧ニンテンドー3DS版バーチャルコンソールのゲームタイトル一覧転生したらスライムだった件早川殿藤浪晋太郎NewJeansシャチアンミカ戸郷翔征坂口健太郎読売ジャイアンツJO1満島ひかり後北条氏ワールド・ベースボール・クラシック転生王女と天才令嬢の魔法革命三笘薫BiSH山村健小湊よつ葉トップガン マーヴェリックマカロニえんぴつ2023 ワールド・ベースボール・クラシック日本代表三島由紀夫メジャー (アニメ)小田切千原辰徳内田侑希名探偵コナン妊娠雨宮天東京ヤクルトスワローズ🡆 More