紫溟吟社

紫溟吟社(しめいぎんしゃ)は、明治時代に熊本県熊本市を拠点に活動した俳句結社。

概要

1898年(明治31年)10月2日、当時、正岡子規高浜虚子らと共に有力な俳人の一人で、第五高等学校教授を務めていた夏目漱石を主宰として、五高の学生であった寺田寅彦、蒲生紫川、厨川千江、早川草江らと校外の有志である池松迂巷らが熊本で興した新派俳句会であった。命名については、厨川千江と蒲生紫川によって「紫溟吟社」と命名されたとする説と、厨川千江と坂元雪鳥が考案したものとする説があり、はっきりしない。

漱石がイギリス留学のため熊本を去り、また五高生が進学などで熊本を離れた後、しばらくは五高外の同人である池松、渋川玄耳、広瀬楚雨、川瀬六走らによって支えられた。同社の機関誌『銀杏』(いちょう)は渋川らが中心となって発行されたが、1902年(明治35年)の第11号をもって休刊した。同人が進学などで各地へ散り散りになったり、戦地へ赴いたりした結果、次第に会の活動も停止へ向かった。

はじめは五高の生徒を中心とした結社だったが、池松迂港、渋川玄耳、川瀬六走らが会員となり、『九州日日新聞』『九州新聞』に会員の俳句が掲載されるようになり、熊本の俳壇に新派俳句をもたらしたと評価される。

紫溟

社名の紫溟(しめい)とは、筑紫の海に由来し、有明海のことを指す。

出典

参考文献

  • 荒木精之『熊本文学ノート』日本談義社、1957年、79-110頁
  • 山崎貞司『熊本文学散歩』大和学芸図書、1976年、110-114頁
  • 熊本県高等学校教育研究会国語部会編 『くまもと文学紀行』 熊本県高等学校教育研究会、2005年

関連項目

Tags:

紫溟吟社 概要紫溟吟社 紫溟紫溟吟社 出典紫溟吟社 参考文献紫溟吟社 関連項目紫溟吟社俳句結社明治時代熊本市熊本県

🔥 Trending searches on Wiki 日本語:

まんぷく田口壮福永美春野杁正明マッサン暇空茜粗品 (お笑い芸人)山本由伸ガリレオ (テレビドラマ)国井雅比古乃木坂46高崎健康福祉大学高崎高等学校下山事件悠仁親王沈黙のパレードメタリックルージュ鈴木愛理 (歌手)地上の星/ヘッドライト・テールライト石川恋うる星やつら (アニメ)HYBE東日本大震災イラマチオ日本治癒魔法の間違った使い方 〜戦場を駆ける回復要員〜キニマンス塚本ニキ藤原道長河合優実佐藤流司ニャンちゅうガクテンソクウィキペディア河野太郎尾澤るな坂本勇人角和夫オードリー (テレビドラマ)愛子内親王キリアン・マーフィーアドルフ・ヒトラー美空ひばりエンプロ (芸能プロダクション)宙組 (宝塚歌劇)薬屋のひとりごと種﨑敦美プロジェクトX〜挑戦者たち〜名探偵コナン (アニメ)福山潤TWICE (韓国の音楽グループ)ケンドーコバヤシ元谷芙美子中村倫也 (俳優)徳川慶喜蛙亭千賀健永近藤勇上白石萌歌小芝風花Aぇ! group雪印集団食中毒事件櫻井孝宏福岡ソフトバンクホークス伊藤みゆき馬渕磨理子高山みなみスティーブ・ジョブズ木村美穂潮吹き (女性器)それって!?実際どうなの課徳川将軍一覧八村塁坂井泉水服部克久マハトマ・ガンディーフレディ・フリーマン吉岡里帆岡本健一川人博ウエストランド🡆 More