石川晃弘

石川 晃弘(いしかわ あきひろ、1938年3月23日 - )は、日本の社会学者。 専門は産業社会学、中東欧研究。社会学博士。中央大学名誉教授。プレショウ大学名誉博士。日本スロバキア協会会長。千葉県出身。

学歴

職歴

  • 1964-68年 (旧)東京都立大学人文学部助手
  • 1969年 チェコスロバキア科学院社会学研究所客員研究員(チェコ)
  • 1968-71年 中央大学文学部専任講師
  • 1971-78年 中央大学文学部助教授 
  • 1975-76年 パルドゥビッツェ技術館プラハ分室客員研究員(チェコ)
  • 1978-2008年 中央大学文学部教授
  • 1985年 ポーランド科学院哲学社会学研究所客員研究員(ポーランド)
  • 1985-86年 リュブリアナ大学社会学研究所客員研究員(スロベニア)
  • 1990年 オスナブリュック大学社会学部客員教授(ドイツ)
  • 1994-96年 北海道大学スラブ研究センター客員教授
  • 2001年 プレショウ大学教育学部客員教授(スロバキア)
  • 2008年 中央大学文学部定年退職。中央大学名誉教授。
  • 2008-12年 東呉大学社会学系客員教授(台湾)
  • 2013年 コペルニーク大学社会学部客員教授(トルン、ポーランド)

この間、東京大学、千葉大学大阪大学神戸大学東洋大学信州大学、立命館大学、兵庫教育大学、明星大学、亜細亜大学など多くの大学で非常勤講師を務めた。また、聖ステファン大学(ハンガリー)、ノビ・ソンチ高等ビジネススクール(ポーランド)、ワルシャワ経済大学(ポーランド)、ブラチスラバ経済大学(スロバキア)、カレル大学(チェコ)、オロモウツ大学(チェコ)など国外の大学でも非常勤講師を務めた。

著書

単著

  • 『マルクス主義社会学-ソ連と東欧における社会学の展開-』(紀伊国屋書店, 1969年)
  • 『社会変動と労働者意識-戦後日本におけるその変容過程-』(日本労働協会, 1975年)
  • 『くらしのなかの社会主義-チェコスロバキアの市民生活-』(青木書店, 1977年)
  • 『職場のなかの社会主義-東欧社会主義の模索と挑戦-』(青木書店, 1983年)
  • 『東ヨーロッパ-人と文化と社会-』(有斐閣, 1992年)
  • 『スロヴァキア熱-言葉と歌と土地-』(海象社, 2006年、スロバキア語版・プレショウ大学、中国語版・台北=松慧文化, 2012年 )
  • 『体制転換の社会学的研究―中欧の企業と労働ー』(有斐閣, 2009年)
  • 『ロシア、中欧の体制転換ー比較社会分析ー』(ロゴス、2020年)

共著

単編著

・ 『現代資本主義と自主管理』(合同出版, 1981年)

  • 『産業社会学』(サイエンス社, 1988年)
  • 『化学産業の職場と組合-労働者はいま-』(日本評論社,2002年)
  • 『体制転換期チェコの雇用と労働』(中央大学出版部,2004年)

共編著

  • 『社会学の基礎知識』(有斐閣, 1969年)
  • 『現代とマルクス主義社会学』(社会評論社, 1972年)
  • 『ポーランドの文化と社会』(大明堂, 1975年)
  • 『社会学小辞典』(有斐閣, 1977年、新版増補2005年)
  • 『日本的経営の転機ー年功制と終身雇用はどうなるかー』(有斐閣, 1980年)
  • 『社会主義と社会的不平等』(青木書店, 1983年)
  • 『企業内の意思決定-誰が影響力を持っているか-』(有斐閣, 1985年)
  • 『スラブの社会』(講座スラブの世界4,弘文堂,1994年)
  • 『変わる組織と職業生活』(学文社,1999年)
  • 『国際比較からみた日本の職場と労働生活』(学文社,2005年)
  • 『東京に働く人々-労働現場調査20年の成果から-』(法政大学出版局,2005年)
  • 『体制転換と地域社会の変容ースロヴァキア地方都市定点追跡調査ー』(中央大学出版部, 2010年)
  • 『グローバル化のなかの企業文化ー国際比較調査からー』(中央大学出版部, 2012年)
  • 『グローバル化と地域社会の変容ースロヴァキア地方都市定点追跡調査IIー』(中央大学出版部, 2016年)
  • 『ロシア社会の信頼感』(ハーベスト社, 2017年)

主要訳書

  • ゲオルグ・ジンメル著『社会的分化論』(共訳)(中央公論社,1968年;2011年)
  • ヴェルナー・ホーフマン著『スターリン主義と反共主義』(共訳)(紀伊国屋書店, 1970年)
  • ライト・ミルズ著『権力・政治・民衆』(青木和夫・本間康平監訳)(みすず書房,1971年)
  • W・ヴェソウォフスキ著『社会主義と階級変動』(中央大学出版部, 1972年)
  • N・ブハーリン著『史的唯物論』(共訳)(青木書店,1974年)
  • G・シュティーラー著『システムと矛盾』(共訳)(青木書店, 1977年)
  • V・ルス著『産業民主主義と自主管理』(共訳)(合同出版, 1980年)
  • W・モラフスキ著『労働者自主管理のジレンマ』(監訳)(中央大学出版部,1985年)
  • M・ヤロシュ著『自殺の社会学』(共訳)(学文社, 2008年)

主要外国語共編書

  • Employment and Participation: Industrial Democracy in Crisis (Tokyo: Chuo University Press, 1982)
  • Sekret Japonskiego Sukcesu (Warsaw: Powszechna, 1990)
  • Workers, Firms and Unions: Industrial Relation in Transition (Frankfurt: Peter Lang, 1998)
  • Workers, Firms and Unions, Part 2: The Development of Dual Commitment (Frankfurt: Peter Lang, 2000)
  • Workers, Firms and Unions, Part 3: Work and Employee Representation (Tokyo: Chuo University Press, 2006)
  • 中歐政治與社會發展 (台北:書林出版, 2010)
  • Corporate Culture: Problems and tendencies of development in the world and in Russia (Moscow: Nauka, 2011)
  • Trust in Society, Business and Organization (Moscow: Kogito-Tsentr, 2013)

脚注


Tags:

石川晃弘 学歴石川晃弘 職歴石川晃弘 著書石川晃弘 脚注石川晃弘1938年3月23日中央大学千葉県日本産業社会学社会学博士社会学者の一覧

🔥 Trending searches on Wiki 日本語:

射精やす子一ノ瀬ワタル本田翼BABYMONSTER北条司REDリターンズ木村祐一ゆるキャン△ (アニメ)土方歳三虎に翼市川春子ちゅらさん徳川義直潘めぐみゴジラ-1.0特捜9山川穂高キム・スヒョン (1988年生の俳優)川島芳子SixTONES伊藤沙莉柄本佑桐野利秋森なな子日本航空123便墜落事故髙木大成葬送のフリーレン竹田和夫神武天皇The GazettEウィキペディア笠原桃奈福知山線名探偵コナン 黒鉄の魚影高橋李依愛子内親王結城耕造日本保証狼と香辛料ゴジラxコング 新たなる帝国リンダカラー∞髙橋藍石橋静河木戸大聖豊臣秀吉潮吹き (女性器)WIND BREAKER (漫画)帝人事件Miletラランド (お笑いコンビ)玄理斎藤ちはる金正恩水曜日のダウンタウンStellar Blade一条天皇転生したらスライムだった件 (アニメ)博多華丸村瀬歩徳川家康魔王の俺が奴隷エルフを嫁にしたんだが、どう愛でればいい?木原誠二高岡早紀小松利昌坂井泉水若林志穂アフリカ文学月が導く異世界道中尾崎豊新納慎也松井秀喜BE:FIRSTSHOGUN 将軍六四天安門事件栗尾典子陰核ドラゴンボール🡆 More