姫の前: 日本の鎌倉時代の女性、比企朝宗の娘、鎌倉幕府執権・北条義時の正室

姫の前(ひめのまえ、? - 承元元年3月29日(1207年4月27日))は、鎌倉時代初期の比企一族の女性。鎌倉幕府の御家人・比企朝宗の娘。鎌倉幕府第2代執権・北条義時および公家源具親の正室。子に北条朝時(名越流祖)、重時(極楽寺流祖)、竹殿、源輔通他。

生涯

源頼朝大倉御所に勤める女官であった姫の前は、『吾妻鏡』に「比企の籐内朝宗が息女、当時権威無双の女房なり。殊に御意に相叶う。容顔太だ美麗なり」と記されており、頼朝のお気に入りでたいへん美しく、並ぶ者のない権勢の女房であった。義時は1年あまりの間姫の前に恋文を送っていたが、姫の前は一向になびかず、それを見かねた頼朝が義時に「絶対に離縁致しません」という起請文を書かせて2人の間を取り持ったという。こうして建久3年(1192年9月25日、姫の前は義時に嫁ぎ、建久4年(1193年)義時の次男・朝時を、建久9年(1198年)三男・重時を生む。

『吾妻鏡』ではその後の姫の前の消息については不明であるが、建仁3年(1203年)9月、比企能員の変が起こり、実家である比企氏が夫義時率いる軍勢によって滅ぼされる。『明月記嘉禄2年(1226年)11月5日条によると「源具親の子(源輔通)は北条朝時の同母弟で、幕府から任官の推挙があった」と記しており、輔通は元久元年(1204年)生まれであることから、姫の前はそれ以前に義時と離別して上洛し、源具親と再婚して輔通を生んだものと見られる。天福元年(1233年)に朝時の猶子となった具親の次男・源輔時も姫の前所生と見られる。

なお正治2年(1200年)5月25日には義時のである伊佐朝政の娘が男子(有時)を産んでいるが、その際に加持のために鶴岡若宮別当尊暁が前夜から義時の大蔵亭に詰め、出産の際には源頼家から馬が、北条政子から産衣が下されており、姫の前が大蔵亭に同居していたらこの扱いは難しかったのではないかとして、それ以前に義時と姫の前が離縁していた可能性を指摘する見解もある。

『明月記』承元元年(1207年)3月30日条に、前日に源具親少将の妻が産後の胞が下りずに死去したことが記されており、姫の前は京都にて死去している。

関連作品

脚注

参考文献

  • 森幸夫『北条重時』吉川弘文館〈人物叢書〉、2009年9月。 

Tags:

姫の前 生涯姫の前 関連作品姫の前 脚注姫の前 参考文献姫の前1207年3月29日 (旧暦)4月27日北条朝時北条義時北条重時名越流北条氏執権女性御家人承元極楽寺流北条氏正室比企朝宗比企氏源具親源輔通竹殿鎌倉幕府鎌倉時代

🔥 Trending searches on Wiki 日本語:

斎藤ちはる青山剛昌あの蜂谷晏海マドラス (企業)尾藤イサオ和田光司昭和天皇井戸田潤ジェイソン・ステイサムTuki.河北彩伽吉高由里子シティーハンター (アニメ)米津玄師中西茂仲里依紗安藤政信松田聖子舘ひろしささきいさお畑芽育幾田りらYAIBAボクシング現王者一覧姫野和樹四十八手 (アダルト用語)RED/レッド山田楓喜SOURCE MUSIC愛子内親王吉川赳中村剛也MOONCHILDKOYO証券樹まり子生田斗真狂四郎2030東京都木村昴白井カイウ秋元真夏西方凌宇多田ヒカルOPS (野球)プレデター (映画)大沢あかねシマツナソ名探偵コナン ベイカー街の亡霊堀田真由山崎育三郎優河山下智久ドラゴン桜 (テレビドラマ)水瀬いのりバーテンダー (漫画)新垣結衣ウィキペディア日本語版向井理Creepy Nuts藤尾翔太木村祐一まんこChatGPTゴールドシップ永楽帝藤本万梨乃IS:SUE武元唯衣昭和不老不死伝説 バンパイアTWICE (韓国の音楽グループ)大谷翔平SEVENTEEN (音楽グループ)井俣憲治コードギアスシリーズの登場人物本田翼神谷明🡆 More