大平貴之

大平 貴之(おおひら たかゆき、1970年(昭和45年)3月11日 - )は、日本のエンジニア、プラネタリウムクリエイター。

大平 貴之
生誕 (1970-03-11) 1970年3月11日(54歳)
日本の旗 日本神奈川県川崎市
国籍 日本の旗 日本
教育 日本大学大学院修士課程
業績
専門分野 プラネタリウム
所属機関 ホリプロ
勤務先 有限会社大平技研
プロジェクト 宇宙オープンラボ
スカイプラネタリウム
設計 アストロライナー
メガスター
ホームスター
マイスター
SPACE BALL
GIGANIUM
受賞歴 日本イノベーター大賞優秀賞
文部科学大臣表彰 科学技術賞
大平貴之
家庭用プラネタリウム投影機「ホームスター」

日本大学第二高等学校日本大学生産工学部機械工学科を卒業し、日本大学大学院理工学研究科精密機械工学専攻修士課程修了。ソニー株式会社生産技術部門を経て2005年に有限会社大平技研を創業し、同社代表となる。

来歴・人物

生い立ち、学生時代

1970年神奈川県川崎市に生まれる。小学校の頃からプラネタリウム作りを始め、日本大学生産工学部機械工学科に進学。途中1年間休学し、小さなメーカーでバイトをしながら製作資金を稼ぎ、製品作りの基礎を学ぶ在学中の1991年に、個人製作のプラネタリウムとしては前代未聞のレンズ投影式プラネタリウム「アストロライナー」を完成させ、話題となる。1996年に日本大学大学院理工学研究科精密機械工学専攻を修了し、ソニーに就職。

会社員時代、独立

ソニーでは生産技術部門に配属され、光磁気記録を応用したロータリーエンコーダの開発にも従事するが。しかしプラネタリウム製作にかける情熱は冷めることがなく、仕事が終わってからプラネタリウム作りを続けた。1998年には、当時世界最高の170万個の恒星を投影することが可能な、重量わずか30キログラムの移動式プラネタリウム「アストロライナー2(後のメガスター)」を個人で完成させた。

2000年頃に退職を申し出るが、経緯を説明したところソニーで事業化が検討されることになる。メガスターの上映会には取締役会議長であった大賀典雄、会長であった出井伸之も参加したほどであったが、組織での開発に行き詰まり、2003年にはソニーを退社してフリーとなる。退社当時の社長であった安藤国威は大平の退社を社内報のコラムで取り上げ、退社に至ったことへの自省を綴った。大平にとってもソニーでの事業化の検討はその後の事業展開に好影響を与えていた。

有限会社大平技研時代

2005年に有限会社大平技研を設立し、代表に就任。セガトイズと共同で、世界初の光学式家庭用プラネタリウム「ホームスター(HOMESTAR)」を開発した。『大人の科学Vol.9』付録のピンホールプラネタリウムの監修も行った(ピンホール原版は大平の手による)。その後もメガスターIIをはじめとする様々なプラネタリウムを開発・製作するかたわら、メガスターやメガスターIIを用いて自ら全国各地で投影活動、プラネタリウム開発の際のコンサルティング活動なども行っていった。

大平は2003年に自伝『プラネタリウムをつくりました』を出版していたが、2005年8月にこれが『星に願いを〜七畳間で生まれた410万の星〜』としてテレビドラマ化される。また、東京大学特任講師(2005年10月 - ?)、和歌山大学客員教授、相模女子大学客員教授( - 2014年8月)も務めており、和歌山大学では光学機器の研究も行っていた。2005年には日本イノベーター大賞優秀賞を、2006年には文部科学大臣表彰 科学技術賞も受賞する。

2012年には、六本木ヒルズ52階で11月から開催の「スター・クルーズ・プラネタリウム」に総合プロデューサーとして参加。2016年1月より放映のテレビアニメ「ノルン+ノネット」には、星空データを提供した。ソニーDADCジャパンと連携し、20等星の光星を再現可能な恒星原版「GIGAMASK」を開発。2016年には光源に高輝度LEDを用い、教室や家庭などで10.5等星までの星を再現できるメガスター「MEGASTAR CLASS」を開発。販売、レンタルを開始した。

大平は「ドーム球場で、某歌手のコンサートを開催する。そのときに、ドームの天井に星を映し出すことができないか?」という依頼を受け、ミラーボールの仕組みを利用した直径500メートルのドームに投影可能な「GIGANIUM」を開発。直径223メートルのドームであるメットライフドームで実証実験を成功させ、2018年に発表。同会場において、2019年8月25日の野球の試合後に一般公開イベントを開催した。

2020年8月、セガトイズの「HOMESTAR」が「Homestar」としてリニューアルされる。なお、同年は新型コロナウイルス感染症の流行に伴うステイホームもあり、ホームスターシリーズの販売台数が前年の1.9倍になったという。2021年現在、大平は大阪芸術大学で客員教授を務めており、写真学科で授業を担当している。

受賞歴

  • 1993年3月 - 日本大学優秀賞
  • 2003年10月 - 川崎アゼリア優秀賞
  • 2005年11月 - 日本イノベーター大賞優秀賞
  • 2006年4月 - 文部科学大臣表彰 科学技術賞
  • 2006年6月 - BVLGARIブリリアント・ドリームアワード2006
  • 2018年7月 - TECHNOLOGY & INNOVATION AWARD 2018(国際プラネタリウム協会英語版

開発実績

  • 学生時代
      プラネタリウム用NC工作機械、レンズ式プラネタリウム「アストロライナー」
  • 光学式プラネタリウム「メガスター」シリーズ
      MEGASTAR、MEGASTAR IIA、MEGASTAR IIB、MEGASTAR FUSION、MEGASTAR CLASS、など
  • 家庭用プラネタリウム「ホームスター」シリーズ
      HOMESTAR、HOMESTAR PRO、HOMESTAR PURE、HOMESTAR SPA、HOMESTAR EXTRA
  • ピンホールプラネタリウム「マイスター」
  • 移動式宇宙体感シアター「SPACE BALL」
      世界初の移動型宇宙体感シアターで、直径約10メートルの球体内部に最新型メガスターで投影する。
  • 直径500メートル級の巨大ドームに投影可能なプラネタリウム投影機「GIGANIUM」
      ミラーボールの仕組みを利用したもので、投影できる星の数は6000個ほど。

発明

(特許取得済み)

(特許出願中)

(特許不成立)

著書

(単著)

  • 『プラネタリウムを作りました。―7畳間で生まれた410万の星』エクスナレッジ、2003年。ISBN 4767802512 
  • 『プラネタリウムを作りました。(改訂版)―7畳間で生まれた410万の星、そしてその後』エクスナレッジ、2010年7月。ISBN 978-4767810157 
  • 『プラネタリウム男』講談社講談社現代新書〉、2016年。ISBN 978-4-06-288374-0 

(監修)

  • マーカス・チャウン、ホヴァート・シーリング 著、不二淑子 翻訳、大平貴之 監修 編『Twitter宇宙講座』ブックマン社、2013年7月。ISBN 978-4893088062 

メディア出演

テレビ番組

広告

  • ネスカフェゴールドブレンド「違いを楽しむ人-満天のプラネタリウム」篇(2005年)
  • ネスカフェゴールドブレンド「星振る大地」篇(2006年)

脚注

注釈

出典

参考文献

外部リンク

(関連動画)

(プロフィール)

Tags:

大平貴之 来歴・人物大平貴之 受賞歴大平貴之 開発実績大平貴之 発明大平貴之 著書大平貴之 メディア出演大平貴之 脚注大平貴之 参考文献大平貴之 外部リンク大平貴之1970年3月11日エンジニアプラネタリウム昭和

🔥 Trending searches on Wiki 日本語:

RYO the SKYWALKERあさが来た井之脇海橋本甜歌きょうだい児藤田譲瑠チマ浅野忠信三淵忠彦玉木宏4月27日高山みなみ八咫烏シリーズ関根麻里小川泰弘東京卍リベンジャーズ松井裕樹新井恵理那加山雄三あぶない刑事の登場人物鬼滅の刃チャンソンイスラエル・マドリモフファイルーズあいAV女優東京都第15区ヒカル (YouTuber)松浦志穂関東鉄道WIND BREAKER (漫画)草野太一前田公輝猿の惑星シリーズナガミヒナゲシ井上尚弥令和ロマンオナニーアメリカ同時多発テロ事件振替休日大塚明夫三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE昭和天皇山﨑賢人結木滉星名探偵コナン ハロウィンの花嫁TWICE (韓国の音楽グループ)神戸連続児童殺傷事件新選組未解決事件矢吹奈子笠谷昌生矢田亜希子勃起K (歌手)ニカ・シャカラミの死SEVENTEEN (音楽グループ)ゆるキャン△ (アニメ)ゲシュタポ昭和の日カール・ルッツイップス藤岡康太佳子内親王百田夏菜子三淵嘉子脱脂粉乳ツバサ (アンダーグラフの曲)Da-iCE陰核坂口憲二植田和男シティーハンター藤原道隆天皇賞(春)STARTO ENTERTAINMENTアドルフ・ヒトラー中島みゆきADOR加藤鷹🡆 More