並行複発酵

並行複発酵(へいこうふくはっこう)は、デンプンを原材料として最終的にエタノールを得る醸造のプロセスとしての発酵において、麹の酵素によってデンプンがブドウ糖に変化する糖化と、ブドウ糖が出芽酵母の働きによってエタノールに変化する発酵とが、同一容器の液中で並行して複数同時に行われる形態の発酵である。

概要

並行複発酵によってだけ、度数が20度に近いを、蒸留に依らず醸造のみにより生成できる。これは、まず糖化をしてから次にアルコール発酵を行う単行複発酵では、途中の状態として20度のアルコールを造るためには高濃度のブドウ糖液に必然的になってしまうが、そのように水飴のようになってしまうと、酵母が活動できなくなってしまうためである。並行複発酵ならば、糖化の結果できたブドウ糖はアルコール発酵によってただちに消費されるため、そのような問題を起こさずに、度数が20度に近い酒を醸造のみにより生成できる。

なお、(三段仕込みなどで)もろみに原材料の蒸米と水を追加するときは、同時に麹を追加する必要がある。麹菌(コウジカビ)は好気性菌なので、日本酒のもろみの容器中では繁殖できないからである。糖化には、麹菌が作った酵素が使われることになる。いっぽう、出芽酵母はもろみ中で繁殖できるので、追加する必要はない。

原因・理由は判然としないが、酒造りの伝統的な技法としては、大規模には東アジアに主に集中して見られるものである。これにより日本酒などのように、いわゆる「洋酒」においては蒸留を必要とするようなアルコール度数の酒が、東アジアでは醸造酒として存在している。

並行複発酵によって醸造されるアルコール飲料の例を示す(さらに蒸留するものも含む。また日本酒など、加水により高すぎる濃度を調整する場合もある)。

地域 生産物 主原料 主糖化作用 主アルコール発酵作用
中国 黄酒紹興酒 コウジカビ Aspergillus oryzae[要出典]
クモノスカビ Rhizopus
酵母 Saccharomyces cerevisiae
韓国 マッコリ 小麦 コウジカビ 酵母
日本 日本酒 コウジカビ Aspergillus oryzae 酵母
日本 焼酎泡盛 麦、米、甘藷 コウジカビ 酵母
フィリピン ブボッド Saccheomycopusis 酵母

その他の発酵

ビールウィスキー蒸留する前の醸造酒)の製造過程においては、糖化とアルコール発酵の両方が同時ではなく別々に行なわれるので、単行複発酵(たんこうふくはっこう)という。ただし、ウイスキー製造では、ビールと違い糖化後に麦汁を煮沸せず、酵素の活性は失われない為、並行複発酵とも言える。また、ワインのように初めから原料中にブドウ糖が含まれている場合は、糖化を行う必要はなくアルコール発酵だけでよいので、単発酵(たんはっこう)という。

関連項目

脚注

外部リンク

Tags:

並行複発酵 概要並行複発酵 その他の発酵並行複発酵 関連項目並行複発酵 脚注並行複発酵 外部リンク並行複発酵エタノールデンプンブドウ糖発酵糖化酵母酵素醸造

🔥 Trending searches on Wiki 日本語:

森圭介魔都精兵のスレイブ日本航空351便ハイジャック事件河北彩伽相武紗季桜田門外の変三田明坂本龍一生駒里奈膳場貴子住田紗里ワールド・オブ・ライズ千葉真一ようこそ実力至上主義の教室へういろう (菓子)種﨑敦美坂井泉水ゴジラxコング 新たなる帝国佐藤彦五郎梶裕貴雄略天皇辰巳雄大ブギウギ (テレビドラマ)橋本龍太郎式子内親王相棒のエピソード一覧 (season21-)源氏物語杉咲花中華人民共和国ILLITNHKのアナウンサー一覧平本蓮岡崎友紀射精下山事件YOASOBIONE PIECE廣瀬智美有村架純奥平大兼仮面ライダーアマゾンズCreepy Nuts薬屋のひとりごと陽岱鋼帝銀事件上沢直之宇部炭鉱明仁ハズビン・ホテルおとうと (2010年の映画)三雲孝江虎に翼ハリー・ポッターシリーズの登場人物一覧新浪剛史旭富士正也大奥 (フジテレビの時代劇)三浦春馬竹内良太あさま山荘事件佐々木とピーちゃん浜辺美波フォッサモンテ・クリスト伯貴乃花光司日本エレキテル連合森川葵蟹工船橋本環奈井上和彦 (声優)徳川家治島田直也日向坂46獄門Snow Man藤木由貴MINAMO (モデル)TWICE (韓国の音楽グループ)飯豊まりえ🡆 More