ユーロビジョン・ソング・コンテスト2008

ユーロビジョン・ソング・コンテスト2008こと第53回ユーロビジョン・ソング・コンテスト(英語:Eurovision Song Contest 2008、フランス語:Concours Eurovision de la chanson 2008)は、前年に行われたユーロビジョン・ソング・コンテスト2007でセルビア代表のマリヤ・シェリフォヴィッチが優勝したことによりセルビアが主催権を獲得し、同国首都のベオグラードで開催された。会場となったのは2万人以上が収容可能なベオグラード・アリーナで、準決勝は2008年5月20日および22日、決勝は5月24日に行われた。司会を務めたのはヨヴァナ・ヤンコヴィッチ(Jovana Janković)とジェリコ・ヨクシモヴィッチで、主催放送事業者はセルビア国営放送(RTS)である。

ユーロビジョン・ソング・コンテスト 2008
Confluence of Sound
日程
準決勝1 2008年5月20日
準決勝2 2008年5月22日
決勝 2008年5月24日
主催者
会場 セルビアの旗 セルビアベオグラード
ベオグラード・アリーナ
司会 ヨヴァナ・ヤンコヴィッチ
ジェリコ・ヨクシモヴィッチ
演出 スヴェン・ストヤノヴィッチ
主催放送局 セルビアの旗 セルビア国営放送
開会演技 準決勝1: Video killed a radio star performance
準決勝2: Serbia for beginners accompanied by Aleksandar Josipović as a MC
決勝: Marija Šerifović performing "Molitva" (remix)
幕間演技 準決勝1: Metropole Orkest, Slobodan Trkulja, Balkanopolis
準決勝2: National Theatre in Belgrade performance
決勝: Goran Bregović performance
参加者
参加国数 43
新規参加 アゼルバイジャンの旗 アゼルバイジャン
サンマリノの旗 サンマリノ
撤退 オーストリアの旗 オーストリア
投票
優勝曲 ロシアの旗 ロシア
Believe
ユーロビジョン・ソング・コンテスト
◄2007 ユーロビジョン・ソング・コンテスト2008 2009►

ロシア代表ジーマ・ビラーンの楽曲で本人とジム・ビーンズ(Jim Beanz)の制作による「Believe」が272得点を得て首位となり、ロシアにユーロビジョン・ソング・コンテスト初優勝をもたらした。

以下、ウクライナが2位、ギリシャが3位、アルメニアが4位、ノルウェーが5位となった。

2008年大会はまた、史上初めて公式サイトEurovision.tvにて、各国の放送事業者の許可を得てそれぞれの国内選考の決勝が中継された。

2008年1月30日、Eurovision.tvにて、「The Confluence of Sound」が本大会のテーマとして発表された。これは、主催地ベオグラードがドナウ川サヴァ川の合流(Confluence)地点である事実に着想を得たものであった。

会場

ユーロビジョン・ソング・コンテスト2008 
会場となったベオグラード・アリーナ

フィンランドヘルシンキで行われたユーロビジョン・ソング・コンテスト2007マリヤ・シェリフォヴィッチが優勝したことにより、セルビアは2008年大会の主催権を獲得した。会場には首都ベオグラードにあるベオグラード・アリーナが選ばれた。同アリーナはヨーロッパでも最大級の屋内イベント施設であり、2万人を超える観客収容能力を有する。2007年9月14日、2007年大会の主催地ヘルシンキの市長からベオグラードの代表へ「ユーロビジョンの鍵」が引き渡される式典が行われた。この式典は2008年以降始まったものであり、前年の主催地の代表から「ユーロビジョンの鍵」が引き渡され、公式に新しい大会シーズンの幕開けとなる。

2008年2月17日コソボがセルビアからの独立を一方的に宣言した事に伴い、ベオグラードでは暴動が発生した。欧州放送連合(EBU)は緊急に電話会議を行い、開催地の変更について協議した。2007年大会で2位であったウクライナが代替候補地のひとつとして挙がった。また、2007年大会を主催したフィンランド国営放送によりフィンランドで行うという選択肢も候補に挙がった。ギリシャのギリシャ国営放送(ERT)も、開催の用意があるとして名乗りを上げた。結局、欧州放送連合の支援の下、開催地を変更せずベオグラードとすることが決定された。セルビア政府はセルビア国営放送に対し、大会参加者と観客の安全を保証した。アルバニアクロアチアイスラエルの参加者代表団には特別の警護が付けられた。

視覚デザイン

ユーロビジョン・ソング・コンテスト2008 
司会のジェリコ・ヨクシモヴィッチとヨヴァナ・ヤンコヴィッチ、準決勝にて

セルビア国営放送は2008年大会のブランディング、ロゴデザインおよび会場設計のための入札を実施した。大会のテーマは「Confluence of Sound」と決まった。これは、主催地ベオグラードが2つのヨーロッパの国際河川・サヴァ川ドナウ川の合流点に位置することを象徴するものであった。ロゴはト音記号をもとに、ボリス・ミリコヴィッチ(Boris Miljković)によってデザインされたものが採用された。

それぞれの楽曲の前に流れる小映像「ポストカード」では、それぞれ参加アーティストが書いた短い手紙が綴られ、その国の国旗が形作られる。手紙はそれぞれ参加アーティストの母国語で書かれているが、セルビアは例外で、参加各国の言語で「セルビアへようこそ」「ベオグラードへようこそ」と書かれている。また、ベルギーも例外で、同国からの参加曲「O Julissi」同様の架空言語で書かれている。最後に、本大会のロゴが入った切手が貼られ、消印される。

セルビア国営放送によると、舞台は土着のアイデンティティ、歴史上、そして現代のテーマ、シンボル、世界的なメッセージを表現したものであるとされる。「concluence(合流)」をテーマとした舞台には多数のテレビジョンや液晶ディスプレイが設置されている。舞台には可動部分をはじめとして可能なかぎりの新技術が用いられている。舞台はシカゴに拠点をおくデイヴィッド・クッシング(David Cushing)により設計された。

準決勝1はベオグラードの街をテーマとしていた。この日のイベントの冒頭、ベオグラードのパノラマ映像が客席後部に映しだされ、2つの波が客席の上を流れて中央で「合流」した。準決勝2は水をテーマとしており、幕間では会場は水の色に包まれた。決勝では「合流」がテーマとなった。舞台の設計には数日を要し、ヨーロッパ各地の設計チームが参加した。パイロテクニクスが多用され、アルメニアボスニア・ヘルツェゴビナフィンランドドイツトルコチェコブルガリアスイスがこれを使用している。

形式

ユーロビジョン・ソング・コンテスト2008 
  決勝進出
  準決勝敗退
  旧参加国(本大会不参加)
ユーロビジョン・ソング・コンテスト2008 
  準決勝1に参加
  準決勝2に参加
  準決勝1で投票
  準決勝2で投票

2007年5月にヘルシンキで行われた記者会見で、欧州放送連合のユーロビジョン・ソング・コンテスト・エグゼクティブ・スーパーバイザーであるSvante Stockseliusは、2008年から2つの準決勝を行うことを発表した。2007年9月27日、欧州放送連合により、2008年大会では2つの準決勝を行う計画であることが発表された。

各国の放送事業者は、2つの準決勝のうち、自国が参加・投票する準決勝を国内で放送することが義務付けられており、他方の準決勝の国内放送は任意とされている。2008年1月28日、ベオグラード市役所にて、2つの準決勝での登場順が決定された。まず、それぞれ「準決勝1」「準決勝2」と書かれた2つの封筒が引き出された。ついで、6つの組からそれぞれ3国が無作為に取り出されて準決勝1に、残りの3国が準決勝2に割り振られた。そして、5組に残された1国は1つめの封筒の中に書かれた準決勝に、6組に残された1国は2つめの封筒の中に書かれた準決勝に割り振られた。

自動的に決勝進出が認められている国々は、2つの準決勝のうちどちらか一方で投票に参加し、その準決勝は自国で放送しなければならない。もう一方の準決勝の放送は任意とされている。準決勝免除による決勝進出国のうち、どの国がどちらの準決勝で投票するかが決定された。準決勝は公式サイトよりインターネット中継される。視聴者投票により上位9国となった国々、および審査員投票により選ばれる1国が決勝進出となる。2つの準決勝からそれぞれ10国ずつ、加えて自動的に決勝進出となる5国を合わせて25国が決勝に参加できる。

準決勝の振り分け

2008年1月24日、準決勝に参加する38の国が、それぞれどちらの準決勝に参加するかが決定された。この組分けは、過去の各国の投票履歴や地理関係に基づいて決められる。以下の各組から半数が準決勝1に、残りの半数が準決勝2に振り分けられる。

1組 2組 3組
4組 5組 6組

登場順

それぞれの準決勝および決勝における登場順は、2008年3月17日の代表団長会合にて決定された。

参加国

2007年12月21日、欧州放送連合は43の国々が大会に参加することを確定し発表した。サンマリノや、欧州放送連合に加入したばかりのアゼルバイジャンが、今大会で初めての参加となった。オーストリアは不参加であった。同国のオーストリア放送協会は、「楽曲の良し悪しではなく、出身国によって順位が決まっていくことが2007年大会ではっきりした」としている。1997年大会を最後に参加していないイタリアも不参加であった。また、スロバキアも資金難により今大会不参加であった。

以下の国々が5月20日と22日に行われた準決勝1または準決勝2に参加する。加えて、ドイツスペインが準決勝1で、フランスおよびイギリスセルビアが準決勝2で投票する。スペインとフランスは、自国が投票する準決勝のみを国内放送し、ドイツとイギリス、そしてセルビアは両方の準決勝を国内放送する(ドイツについては、準決勝2は中継ではない)。

結果

準決勝1

準決勝1は2008年5月20日に行われる。参加国に加えてドイツとスペインが投票に加わる。太字は決勝進出国(投票上位9位と10位以降のうち、審査員による選ばれる1曲が該当)。

登場順 アーティスト 曲目
(英題/他言語)
言語 順位 得点
01 ユーロビジョン・ソング・コンテスト2008  モンテネグロ Стефан Филиповић
ステファン・フィリポヴィッチ
Заувијек волим
(en:Never forget I love you)
モンテネグロ語 14 23
02 ユーロビジョン・ソング・コンテスト2008  イスラエル ボアズ・マウダ The fire in your eyes (כאילו כאן) ヘブライ語英語 5 104
03 ユーロビジョン・ソング・コンテスト2008  エストニア Kreisiraadio
クライシラーディオ
Leto svet セルビア語ドイツ語フィンランド語 18 8
04 ユーロビジョン・ソング・コンテスト2008  モルドバ Geta Burlacu
ジェタ・ブルラク
A Century of Love 英語 12 36
05 ユーロビジョン・ソング・コンテスト2008  サンマリノ Miodio
ミディオ
Complice イタリア語 19 5
06 ユーロビジョン・ソング・コンテスト2008  ベルギー Ishtar
イシュタル
O Julissi 人工言語 17 16
07 ユーロビジョン・ソング・コンテスト2008  アゼルバイジャン エルヌル&サミル Day After Day 英語 6 96
08 ユーロビジョン・ソング・コンテスト2008  スロベニア Rebeka Dremelj
レベッカ
Vrag naj vzame
(en:Heavy weather )
英語、スロベニア語 11 36
09 ユーロビジョン・ソング・コンテスト2008  ノルウェー マリア・ハウコース・ストレング Hold On Be Strong 英語 4 106
10 ユーロビジョン・ソング・コンテスト2008  ポーランド アイシス・ジー For Life 英語 10 42
11 ユーロビジョン・ソング・コンテスト2008  アイルランド Dustin the Turkey
ダスティン・ザ・ターキー
Irelande Douze Pointe 英語、フランス[A] 15 22
12 ユーロビジョン・ソング・コンテスト2008  アンドラ Gisela
ギゼラ
Casanova 英語、カタルーニャ語 16 22
13 ユーロビジョン・ソング・コンテスト2008  ボスニア・ヘルツェゴビナ ラカ Pokušaj ボスニア語 9 72
14 ユーロビジョン・ソング・コンテスト2008  アルメニア シルショ Քելե Քելե 英語、アルメニア語 2 139
15 ユーロビジョン・ソング・コンテスト2008  オランダ Hind
ハインド
Your Heart Belongs to Me 英語 13 27
16 ユーロビジョン・ソング・コンテスト2008  フィンランド テラスベトニ Missä miehet ratsastaa フィンランド語 8 79
17 ユーロビジョン・ソング・コンテスト2008  ルーマニア ニコとヴラッド Pe-o margine de lume ルーマニア語、イタリア語 7 94
18 ユーロビジョン・ソング・コンテスト2008  ロシア ジーマ・ビラーン Believe 英語 3 135
19 ユーロビジョン・ソング・コンテスト2008  ギリシャ カロミラ Secret Combination 英語 1 156

準決勝2

準決勝1は2008年5月22日に行われる。参加国に加えてイギリスとフランス、セルビアが投票に加わる。太字は決勝進出国(投票上位9位と10位以降のうち、審査員による選ばれる1曲が該当)。

登場順 アーティスト 曲目
(英題/他言語)
言語 順位 得点
01 ユーロビジョン・ソング・コンテスト2008  アイスランド ユーロバンド This Is My Life 英語 8 68
02 ユーロビジョン・ソング・コンテスト2008  スウェーデン シャロッテ・ペレッリ Hero 英語 12 54
03 ユーロビジョン・ソング・コンテスト2008  トルコ モルヴェ・エトゥシ Deli トルコ語 7 85
04 ユーロビジョン・ソング・コンテスト2008  ウクライナ アニ・ロラク Shady Lady 英語 1 152
05 ユーロビジョン・ソング・コンテスト2008  リトアニア Jeronimas Milius
ヨロニマス・ミロス
Nomads in the Night 英語 16 30
06 ユーロビジョン・ソング・コンテスト2008  アルバニア オルタ・ボカ Zemrën e lamë peng アルバニア語 9 67
07 ユーロビジョン・ソング・コンテスト2008  スイス Paolo Meneguzzi
パウロ・メニグッシ
Era stupendo
(en:We were amazing)
イタリア語 13 47
08 ユーロビジョン・ソング・コンテスト2008  チェコ Tereza Kerndlova
テレーザ・ケルンドロヴァ
Have Some Fun 英語 18 9
09 ユーロビジョン・ソング・コンテスト2008  ベラルーシ Руслан Алехно
ルスラン・アレホー
Hasta la Vista [B] 17 27
10 ユーロビジョン・ソング・コンテスト2008  ラトビア パイレーツ・オブ・ザ・シー Wolves of the Sea 英語 6 86
11 ユーロビジョン・ソング・コンテスト2008  クロアチア クラリエヴィ・ユーリス&75¢ Romanca クロアチア語 4 112
12 ユーロビジョン・ソング・コンテスト2008  ブルガリア Deep Zone & Balthazar
ディープゾーン&バルタザール
DJ, Take Me Away 英語 11 56
13 ユーロビジョン・ソング・コンテスト2008  デンマーク シモン・マシュー All Night Long 英語 3 112
14 ユーロビジョン・ソング・コンテスト2008  ジョージア ディアナ・グルツカヤ Peace Will Come 英語 5 107
15 ユーロビジョン・ソング・コンテスト2008  ハンガリー Csezy
チェジー
Candlelight
(hu:Szívverés )
英語、ハンガリー語 19 6
16 ユーロビジョン・ソング・コンテスト2008  マルタ Morena
モレナ
Vodka [C] 14 38
17 ユーロビジョン・ソング・コンテスト2008  キプロス Ευδοκία Καδή
エフドキア・カディ
Femme Fatale ギリシア語 15 36
18 ユーロビジョン・ソング・コンテスト2008  マケドニア Тамара Тодевска,Врчак & Адријан Гаџа
タマラ・トデフスカヴルチャク & アドリアン・ガジャ
Let Me Love You
(mk:Во име на љубовта )
英語 10 64
19 ユーロビジョン・ソング・コンテスト2008  ポルトガル ヴァニア・フェルナンデス Senhora do mar ポルトガル語 2 120

決勝

決勝に参加できるのは、以下の国々である:

  • 「Big 4」の国々:フランス、ドイツ、スペインおよびイギリス
  • 主催国であるセルビア
  • 準決勝1の上位9国、および審査員投票によって選ばれた1国
  • 準決勝2の上位9国、および審査員投票によって選ばれた1国

決勝は2008年5月24日に行われ、ロシアが優勝を果たした。

登場順 アーティスト 曲目(英題/他言語) 言語 順位 得点 備考
01 ユーロビジョン・ソング・コンテスト2008  ルーマニア Nico & Vlad
ニコとヴラッド
Pe-o margine de lume ルーマニア語、イタリア語 20 45
02 ユーロビジョン・ソング・コンテスト2008  イギリス Andy Abraham
アンディ・アブラハム
Even If 英語 23 [D] 14 Big4
03 ユーロビジョン・ソング・コンテスト2008  アルバニア Olta Boka
オルタ・ボカ
Zemrën e lamë peng アルバニア語 17 55
04 ユーロビジョン・ソング・コンテスト2008  ドイツ No Angels
ノー・エンジェルス
Disappear 英語 23 [D] 14 Big4
05 ユーロビジョン・ソング・コンテスト2008  アルメニア Սիրուշո
シルショ
Քելե Քելե 英語、アルメニア語 4 199
06 ユーロビジョン・ソング・コンテスト2008  ボスニア・ヘルツェゴビナ Laka
ラカ
Pokušaj
(en:Experiment )
ボスニア語 10 110
07 ユーロビジョン・ソング・コンテスト2008  イスラエル בועז מעודה
ボアズ・マウダ
The fire in your eyes (כאילו כאן) ヘブライ語、英語 9 124
08 ユーロビジョン・ソング・コンテスト2008  フィンランド Teräsbetoni
テラスベトニ
Missä miehet ratsastaa フィンランド語 22 35
09 ユーロビジョン・ソング・コンテスト2008  クロアチア Kraljevi Ulice & 75¢
クラリエヴィ・ユーリス&75¢
Romanca" クロアチア語 21 44
10 ユーロビジョン・ソング・コンテスト2008  ポーランド Isis Gee
アイシス・ジー
For Life 英語 23 [D] 14
11 ユーロビジョン・ソング・コンテスト2008  アイスランド Euroband
ユーロバンド
This Is My Life
(is:Fullkomið líf)
英語 14 64
12 ユーロビジョン・ソング・コンテスト2008  トルコ Mor ve Ötesi
モルヴェ・エトゥシ
Deli トルコ語 7 138
13 ユーロビジョン・ソング・コンテスト2008  ポルトガル Vânia Fernandes
ヴァニア・フェルナンデス
Senhora do mar
(en:Lady of the sea)
ポルトガル語 13 69
14 ユーロビジョン・ソング・コンテスト2008  ラトビア Pirates of the Sea
パイレーツ・オブ・ザ・シー
Wolves of the Sea 英語 12 83
15 ユーロビジョン・ソング・コンテスト2008  スウェーデン Charlotte Perrelli
シャロッテ・ペレッリ
Hero 英語 18 47
16 ユーロビジョン・ソング・コンテスト2008  デンマーク Simon Mathew
シモン・マシュー
All Night Long 英語 15 60
17 ユーロビジョン・ソング・コンテスト2008  ジョージア დიანა ღურწკაია
ディアナ・グルツカヤ
Peace Will Come 英語 11 83
18 ユーロビジョン・ソング・コンテスト2008  ウクライナ Ани Лорак
アニ・ロラク
Shady Lady 英語 2 230
19 ユーロビジョン・ソング・コンテスト2008  フランス Sébastien Tellier
セバスチャン・テリエ
Divine 英語、フランス語 19 47 Big4
20 ユーロビジョン・ソング・コンテスト2008  アゼルバイジャン Elnur & Samir
エルヌル&サミル
Day After Day 英語 8 132
21 ユーロビジョン・ソング・コンテスト2008  ギリシャ Καλομοίρα
カロミラ
Secret Combination 英語 3 218
22 ユーロビジョン・ソング・コンテスト2008  スペイン Rodolfo Chikilicuatre
ルドルフォ・チキリクワトレ
Baila el Chiki-chiki スペイン語、英語 16 55 Big4
23 ユーロビジョン・ソング・コンテスト2008  セルビア Јелена Томашевић
イェレナ・トマシェヴィッチ
"Оро" セルビア語 6 160 主催国
24 ユーロビジョン・ソング・コンテスト2008  ロシア Ди́ма Била́н
ジーマ・ビラーン
Believe
(ru:Всё в твоих руках)
英語 1 272
25 ユーロビジョン・ソング・コンテスト2008  ノルウェー Maria Haukaas Storeng
マリア・ハウコース・ストレング
"Hold On Be Strong" 英語 5 182

決勝での開票順序

決勝では、以下の順序で各国からの得点が公表されていった

得点表

準決勝1

得点を与えた国




















































































モンテネグロ 23 1 10 12
イスラエル 104 5 2 7 10 4 10 4 7 5 7 6 10 6 8 5 4 4
エストニア 8 1 7
モルドバ 36 5 5 1 6 10 5 4
サンマリノ 5 2 3
ベルギー 16 6 10
アゼルバイジャン 96 3 5 4 10 5 10 5 8 3 2 4 5 7 10 7 8
スロベニア 36 10 2 2 1 2 0 10 4 1 2 2
ノルウェー 106 4 6 8 3 7 1 7 2 7 8 10 4 8 5 12 4 7 1 2
ポーランド 42 10 3 2 12 1 2 3 1 5 3
アイルランド 22 1 3 7 4 1 2 1 2 1
アンドラ 22 4 3 1 1 1 12
ボスニア・ヘルツェゴビナ 72 12 1 6 4 12 12 3 7 8 7
アルメニア 139 6 10 2 5 8 12 5 3 12 2 3 6 12 4 5 12 12 10 10
オランダ 27 1 3 8 2 7 3 3
フィンランド 79 2 12 8 4 2 3 6 5 6 12 1 4 6 2 6
ルーマニア 94 8 12 6 6 6 6 5 3 7 6 5 3 1 1 8 3 8
ロシア 135 8 12 10 7 3 8 7 8 8 4 4 7 12 2 6 8 10 6 5
ギリシャ 156 7 7 5 4 12 10 12 8 4 6 10 5 8 10 8 3 12 6 12 7

準決勝2

得点を与えた国

















































































アイスランド 68 10 3 1 2 5 4 1 2 10 7 5 1 5 8 4
スウェーデン 54 8 2 3 1 3 12 1 7 4 3 1 3 6
トルコ 85 6 5 12 7 3 7 8 5 4 8 10 10
ウクライナ 152 6 3 12 7 1 12 12 6 7 12 7 12 8 8 10 6 12 3 8
リトアニア 30 12 10 8
アルバニア 67 1 7 8 3 10 1 5 10 12 2 5 3
スイス 47 10 5 5 12 7 1 7
チェコ 9 1 2 1 5
ベラルーシ 27 10 6 5 4 2
ラトビア 86 7 8 2 12 5 6 6 1 6 6 6 4 10 2 5
クロアチア 112 4 4 5 7 5 3 6 3 7 7 6 3 8 10 6 10 6 2 10
ブルガリア 56 5 6 6 1 2 2 1 1 3 2 8 7 1 6 5
デンマーク 112 12 12 4 8 4 5 10 4 8 3 2 3 12 4 5 3 8 4 1
グルジア 107 2 1 10 12 10 8 10 10 4 2 10 12 2 7 7
ハンガリー 6 1 1 4
マルタ 38 3 8 6 4 4 3 4 4 2
キプロス 36 4 2 2 8 2 5 1 12
マケドニア 64 2 7 7 8 4 12 10 2 12
ポルトガル 120 10 5 8 4 6 12 7 8 3 8 5 7 6 3 3 12 6 7

決勝

得点を与えた国
































































































































































ルーマニア 45 6 4 4 12 12 1 3 3
イギリス 14 6 8
アルバニア 55 1 8 1 1 10 7 3 4 8 12
ドイツ 14 2 12
アルメニア 199 4 2 6 6 8 12 1 10 2 12 7 12 12 10 5 12 1 2 8 12 5 12 12 7 8 10 1
ボスニア・ヘルツェゴビナ 110 5 6 12 6 10 2 2 3 12 10 10 10 2 7 7 1 5
イスラエル 124 6 4 3 6 5 8 2 5 3 5 6 7 1 7 6 3 5 6 10 5 3 3 3 1 4 2 3 2
フィンランド 35 2 7 1 7 4 10 4
クロアチア 44 1 2 2 10 3 5 1 1 3 1 2 8 3 2
ポーランド 14 4 10
アイスランド 64 6 4 7 7 2 8 12 4 8 6
トルコ 138 8 8 10 10 8 4 4 6 4 10 12 2 2 4 10 10 6 3 5 5 7
ポルトガル 69 4 3 6 3 8 8 1 5 6 10 5 10
ラトビア 83 10 4 4 8 3 6 2 2 3 7 12 2 10 3 7
スウェーデン 47 3 1 5 3 8 1 2 7 2 1 1 12 1
デンマーク 60 3 12 5 7 5 12 3 2 1 2 2 2 4
グルジア 83 10 2 4 1 8 8 4 4 7 5 3 5 4 6 5 7
ウクライナ 230 3 5 8 5 3 10 3 7 10 5 8 12 10 7 10 10 6 7 6 8 4 4 7 1 2 6 6 6 8 10 7 6 10 6 4
フランス 47 2 4 2 1 8 3 4 5 1 6 3 8
アゼルバイジャン 132 2 1 3 7 12 4 7 10 3 10 8 7 1 7 2 7 10 8 3 12 8
ギリシャ 218 12 12 12 12 8 7 5 5 3 7 1 3 4 2 3 6 3 8 3 6 1 4 12 8 6 4 8 6 5 5 2 10 8 2 12 3
スペイン 55 1 1 1 1 3 10 1 5 8 4 12 4 4
セルビア 160 7 5 8 3 12 10 4 2 6 7 2 5 4 6 12 1 12 8 12 6 1 4 7 1 5 10
ロシア 272 10 6 7 12 4 12 10 6 6 5 6 12 8 12 1 8 7 5 10 5 8 12 10 3 7 5 5 1 12 7 12 6 10 8 8 6
ノルウェー 182 5 7 7 7 2 7 12 1 8 10 2 2 6 12 10 5 6 5 2 6 4 5 8 5 7 2 7 1 4 4 5 1 4 3
表は決勝での登場順、ついで準決勝での登場順に並べられている

12点

以下の表は、最高得点である12点がそれぞれどの国からどの国に与えられたかを示す:

12点を受けた国 12点を与えた国
8 アルメニア ベルギーチェコフランスグルジアギリシャオランダポーランドロシア
7 ロシア アルメニアベラルーシエストニアイスラエルラトビアリトアニアウクライナ
6 ギリシャ アルバニアキプロスドイツルーマニアサンマリノイギリス
4 セルビア ボスニア・ヘルツェゴビナモンテネグロスロベニアスイス
2 アゼルバイジャン ハンガリートルコ
ボスニア・ヘルツェゴビナ クロアチアセルビア
デンマーク アイスランドノルウェー
ノルウェー フィンランドスウェーデン
ルーマニア モルドバスペイン
1 アルバニア マケドニア共和国
ドイツ ブルガリア
アイスランド デンマーク
ラトビア アイルランド
スペイン アンドラ
スウェーデン マルタ
トルコ アゼルバイジャン
ウクライナ ポルトガル

放送

準決勝の放送

各国の放送事業者は、決勝に加えて、自国が参加・投票する準決勝を自国で同時中継する義務を負っており、自国の参加・投票しない準決勝の放送は任意とされている。イギリス サンマリノギリシャクロアチアアイルランドドイツオランダノルウェーマルタ、セルビア、フィンランドボスニア・ヘルツェゴビナデンマークポルトガルキプロスイスラエルエストニアトルコラトビアスロベニアロシアウクライナリトアニアチェコアンドラアルバニアブルガリアアイスランドスウェーデンルーマニアオーストラリアでは2つの準決勝ともに国内放送(中継あるいは録画)される。

参加国以外での放送

    ユーロビジョン・ソング・コンテスト2008  オーストラリア
    オーストラリアはユーロビジョン・ソング・コンテストへの参加権がないが、スペシャル・ブロードキャスティング・サービス(SBS)により大会の模様が放送される。準決勝1は5月23日の19時30分から、準決勝2は5月24日19自30分から、決勝は5月25日の19時30分(いずれもオーストラリア東海岸における現地時間)に録画放送される。この他にユーロビジョンを題材とした番組が放送される。SBSの司会者ジュリア・ゼミーロ(Julia Zemiro)が放送の冒頭と終わりの部分を担当し、本編はBBCより提供された映像を放映する。ユーロビジョン・ソング・コンテストはスペシャル・ブロードキャスティング・サービスで最も視聴率の高い番組のひとつである。決勝では427,000、準決勝2は421,000、準決勝1では272,000の視聴者数があった。

ハイビジョン放送

セルビア国営放送は、1080iによるハイビジョン画像と5.1チャンネル・サラウンド音声による放送を行った。ベオグラード・アリーナには、新たにハイビジョン放送の設備が構築された。本大会は、ユーロビジョン・ソング・コンテストがハイビジョン放送されるようになって2回目の大会であった。BBC HDではイギリスおよびアイルランド共和国向けに、本大会の映像がハイビジョン放送された。スウェーデンのSVT HD、リトアニアのLRT、スイスのHD suisseは決勝および2つの準決勝をハイビジョン放送した。これ以外の国々では、ハイビジョン放送は行われなかった。

再出場のアーティスト

アーティスト 前回の出場年
Roberto Meloni(Pirates of the Seaの一員) ユーロビジョン・ソング・コンテスト2008  ラトビア 2007Bonaparti.lvの一員)
ジーマ・ビラーン ユーロビジョン・ソング・コンテスト2008  ロシア 2006
シャロッテ・ペレッリ ユーロビジョン・ソング・コンテスト2008  スウェーデン 1999(優勝)

脚注

参考文献

歌詞

各曲の歌詞については以下を参照のこと
Diggiloo Thrush

外部リンク

東経20度27分44秒 / 北緯44.82056度 東経20.46222度 / 44.82056; 20.46222

Tags:

ユーロビジョン・ソング・コンテスト2008 会場ユーロビジョン・ソング・コンテスト2008 形式ユーロビジョン・ソング・コンテスト2008 参加国ユーロビジョン・ソング・コンテスト2008 結果ユーロビジョン・ソング・コンテスト2008 得点表ユーロビジョン・ソング・コンテスト2008 放送ユーロビジョン・ソング・コンテスト2008 再出場のアーティストユーロビジョン・ソング・コンテスト2008 脚注ユーロビジョン・ソング・コンテスト2008 参考文献ユーロビジョン・ソング・コンテスト2008 歌詞ユーロビジョン・ソング・コンテスト2008 外部リンクユーロビジョン・ソング・コンテスト20082008年5月20日5月22日5月24日en:Jovana Jankovićジェリコ・ヨクシモヴィッチセルビアセルビアのユーロビジョン・ソング・コンテストセルビア国営放送フランス語ベオグラードベオグラード・アリーナマリヤ・シェリフォヴィッチユーロビジョン・ソング・コンテストユーロビジョン・ソング・コンテスト2007英語

🔥 Trending searches on Wiki 日本語:

奥智哉西城秀樹モーニング娘。坂井泉水挫滅症候群池田秀一長谷部真奈見グスタフ・クリムト大沢あかね高尾奏音昭和天皇黒羽快斗菅田将暉ジャニーズ事務所山口勝平井上由美子 (脚本家)首都圏連続不審死事件潘めぐみ亀梨和也上地雄輔関ヶ原の戦い黒執事の登場人物アンチヒーロー (テレビドラマ)メインページ仲宗根梨乃さや香カタールSHOGUN 将軍STARTO ENTERTAINMENT安藤洋一黒川敦彦ナタリー・ポートマン秋信守矢本悠馬Share The World/ウィーアー!前田拳太郎SOURCE MUSICYahoo! JAPAN申台龍石橋良太清野菜名キム・スヒョン (1988年生の俳優)エルナン・クレスポ堀田真由米津玄師共和汚職事件風間俊介ナガミヒナゲシ三島由紀夫日本周東佑京マドラス (企業)新世紀エヴァンゲリオン鈴木サチPRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS能登半島地震 (2024年)豆柴の大群キャサリン・ゼタ=ジョーンズやす子加藤鮎子TM NETWORK斎藤ちはるゆうひが丘の総理大臣玄理Lv2からチートだった元勇者候補のまったり異世界ライフ吉川赳ガールズバンドクライBelieve-君にかける橋-小松利昌みなみかわ劔樹人北条司本田翼オオイヌノフグリXVideos連続テレビ小説ちょっといい姉妹🡆 More