メチオニン: アミノ酸の一種

メチオニン(英: methionine)は、側鎖に硫黄を含んだ疎水性のアミノ酸である。

メチオニン
メチオニン: 概要, 性質, 存在
{{{画像alt1}}}
識別情報
略称 Met, M
CAS登録番号 59-51-8 (DL体), 63-68-3 (L体), 348-67-4 (D体)
PubChem 876
ChemSpider 853
5907 (L体)
UNII 73JWT2K6T3
EC番号 200-432-1
KEGG D04983 (医薬品、DL体)
C00073 (L体)
ChEMBL CHEMBL42336
ATC分類 V03AB26,QA05BA90 (WHO), QG04BA90 (WHO)
特性
化学式 C5H11NO2S
モル質量 149.21 g mol−1
外観 白色結晶粉末
密度 1.340 g/cm3
融点

281 °C(分解)

への溶解度 可溶
酸解離定数 pKa 2.28 (カルボキシル基), 9.21 (アミノ基)
特記なき場合、データは常温 (25 °C)・常圧 (100 kPa) におけるものである。

概要

対応するコドンが単一なアミノ酸は2つだけであり、1つはAUGでコードされるメチオニン、もう1つはUGGでコードされるトリプトファンである。コドンAUGはリボソームmRNAからのタンパク質翻訳を「開始」させるメッセージを送る開始コドンとしても重要である。結果として真核生物および古細菌では全てのタンパク質N末端はメチオニンになる。しかしながら、これは翻訳中のタンパク質に限るものであり、普通は翻訳完了後に修飾を受けて取り除かれる。メチオニンはN末端以外の位置にも出現する。なお、ヒトにとってメチオニンは必須アミノ酸の1つである。

性質

血液中のコレステロール値を下げ、活性酸素を取り除く作用がある。ピルビン酸へと代謝する経路が存在するため、糖原性を持つ。

硫黄移動経路によりシステインカルニチンタウリンの生合成や、レシチンリン酸化などリン脂質の生成に関与する。メチオニンが不適切な変換を受けると動脈硬化症が起こることがある。メチオニンはキレート剤でもある。メチオニンの誘導体である S-アデノシルメチオニン (SAM) はメチル基の供与体としてはたらく。

存在

メチオニンを多く含む食物として果物野菜ナッツマメ科の植物があげられる。特にホウレンソウグリーンピースニンニク、ある種のチーズトウモロコシピスタチオカシューナッツインゲンマメ豆腐テンペに豊富に見られる。肉類では鶏肉牛肉魚肉など大部分のものに含まれる。

生合成

メチオニンはヒトの体内で作り出せない必須アミノ酸である。一方、植物微生物アスパラギン酸システインから生合成を行う。まずアスパラギン酸はβ-アスパルテートセミアルデヒドに変換されるが、これはリシンスレオニンの生合成経路でも重要である。次にホモセリンアシルトランスフェラーゼによってホモセリンに良い脱離基が付加され、システインと反応してシスタチオニンとなる。これが開裂させられてホモシステインを与え、N5-メチルテトラヒドロ葉酸N5-methyl-THF)でメチル化されてメチオニンとなる。補因子として、シスタチオニン-γ-シンターゼとシスタチオニン-β-リアーゼは共にピリドキシル-5'-ホスフェートを、ホモシステインメチルトランスフェラーゼはビタミンB12を必要とする。

メチオニン: 概要, 性質, 存在 

メチオニン: 概要, 性質, 存在 
テトラヒドロ葉酸(THF)による代謝とビタミンB12によるTHFの再生産、de:Folsäure=葉酸、DHF=ジヒドロ葉酸、THF=テトラヒドロ葉酸、Vit.B12=ビタミンB12、Methyl-Vit.B12=メチルコバラミン、Methionin=メチオニン、Methionin Syntase=5-メチルテトラヒドロ葉酸-ホモシステインメチルトランスフェラーゼ、Homocystein=ホモシステイン、N5-Methyl-THF=5-メチルテトラヒドロ葉酸、N5,N10-Methylene-THF=5,10-メチレンテトラヒドロ葉酸、N10-Formyl-THF=10-ホルミルテトラヒドロ葉酸、dUMP=デオキシウリジン一リン酸NADPHDNA

他の生化学的過程

哺乳類はメチオニンを生合成できないが、様々な生化学的過程において利用している。メチオニンはメチオニンアデノシルトランスフェラーゼによってS-アデノシルメチオニンに変換され、これはメチルトランスフェラーゼによるメチル基移動(メチル化)に用いられる。メチル基の移動後は S-アデノシルホモシステイン (SAH) となり、アデノシルホモシステイナーゼホモシステインに変換される。

ホモシステインの行く先は2つある。1つはメチオニンシンターゼまたはBHMTによってメチオニンに戻る経路で、もう1つはシステインに変換されるスルフレーション経路である。後者では、まずシスタチオニン-β-シンターゼでセリンと結合されてシスタチオニンとなる。次に(上記の生合成過程ではシスタチオニン-β-リアーゼで分解されるが)、シスタチオニン-β-リアーゼによってシステインと α-ケト酪酸になる。さらにα-ケト酸デヒドロゲナーゼによってα-ケト酪酸はプロピオニルCoAに変換され、最終的にはスクシニルCoA(コハク酸CoA)へと代謝される。

プロピオニルCoAはビオチン依存性酵素であるプロピオニルCoAカルボキシラーゼによって (S)-メチルマロニルCoAに変換される。この生成物はさらにメチルマロニルCoAエピメラーゼによって (R)-メチルマロニルCoAに変換される。(R)-メチルマロニルCoAは、メチルマロニルCoAムターゼによってスクシニルCoAに変換されるが、この酵素は炭素-炭素結合の移動を触媒するためのコバラミンビタミンB12)を要する。

メチオニン: 概要, 性質, 存在 
メチオニンの生化学的過程(メチオニン回路とホモシステインから続くスルフレーション経路)

代謝性疾患

以下の代謝性疾患では、メチオニンの分解が障害される:

医薬品としての利用

既述の通り、メチオニンはヒトの必須アミノ酸の1種であって、また、タンパク質の材料として地球上の生物に広く利用されているため日常生活で食事をすることでも摂取できるわけだが、それとは別に医薬品としても扱われる場合がある。医薬品としては、主に化学物質による中毒の治療を目的として用いられ、1日当たり100 mgから1000 mgを静脈内に注射するといった方法で使用される。

出典

関連項目

外部リンク

Tags:

メチオニン 概要メチオニン 性質メチオニン 存在メチオニン 生合成メチオニン 他の生化学的過程メチオニン 代謝性疾患メチオニン 医薬品としての利用メチオニン 出典メチオニン 関連項目メチオニン 外部リンクメチオニンアミノ酸疎水性硫黄英語

🔥 Trending searches on Wiki 日本語:

オコエ瑠偉浮所飛貴機動戦士ガンダムUCバイオハザードシリーズ辺見えみり進撃の巨人きゃりーぱみゅぱみゅ生きる (映画)クリスマス休戦清原果耶バイオハザード4山﨑颯一郎村元哉中ワールド・ベースボール・クラシック大阪キッズSSSS.DYNAZENONコロラド気球事件ミッドサマー (映画)NewJeans桶狭間の戦い宮沢氷魚春日俊彰ゆり香ダルビッシュ有ジャニー喜多川大津綾香ワイルド・スピードシリーズモーニング娘。三方ヶ原の戦いBABYMETAL悠木碧松原千明海星中学校・高等学校 (長崎県)乳房江口洋介ゲスの極み乙女葵 徳川三代藤井風槙原寛己ラウール (ジャニーズ)広河隆一小泉純一郎源田壮亮ジャニーズ事務所浜辺美波ジャニーズJr.解散グループ (2000年以降)カズレーザー野呂佳代チョー (俳優)今川範以YouTube天才てれびくんシリーズの出演者・登場キャラクター和田アキ子モーモールルギャバン安倍晋三横野すみれヒコロヒー3月26日鎌倉殿の13人ハリー・ポッターシリーズの登場人物一覧シン・ウルトラマン黒木華山下舜平大辻孟彦子安武人BORUTO-ボルト- -NARUTO NEXT GENERATIONS-道端ジェシカ今日、好きになりました。池松壮亮川﨑宗則アステラス製薬築山殿白河れい霧馬山鐵雄片瀬美月3時のヒロイン高橋マイケル🡆 More