ミケーネ・ギリシャ語

ミケーネ・ギリシャ語 (ミュケーナイ・ギリシャ語) とはギリシャ本土、クレータ島、キュプロスで紀元前16世紀~12世紀に話されていた、ギリシャ語の中で最も古い言語である。この言語は線文字Bで綴られており、紀元前14世紀以前のクレータ島で発見された碑文が最も古いものであるとされる。これらの碑文のほとんどは中央クレータ島のクノッソスやペロポネソス半島南西のピュロス等で出土した粘土板上で見つかっている。他の粘土版はクレータ島西のカニア、テーバイ、ティーリュンスでミュケーナイ自体で見つかっている。

ミケーネ・ギリシャ語
話される国 バルカン半島南部/クレータ島
話者数
言語系統
表記体系 線文字B
言語コード
ISO 639-3 gmy
Linguist List gmy
 
テンプレートを表示

粘土版は長い間読み解かれず、マイケル・ヴェントリスが数々の証拠によってこの言語がギリシャ語の早期の形であると1952年に読み解くまで考えられるあらゆる言語が提案されていた。粘土版の文章のほとんどが表や目録であり、散文や神話や詩等は残っていない。しかし、これらの記録から暗黒時代以前の人々について垣間見える。

綴り

ミケーネ・ギリシャ語 
線文字Bで書かれたミケーネ・ギリシャ語の粘土版. Archaeological Museum of Mycenae.

ミケーネ・ギリシャ語は およそ200ヶの音節文字表語文字からなる線文字Bの文章として残っており、未だ読み解かれていないミノア語の文字である線文字Aから派生したと考えられる。ギリシャ語の音韻を十分には表現できず、必要な音声の文字も足りないため、音韻を単純化して表現している。

主な綴りの単純化を以下に示す。

単純化内容 例え
線文字B 転写 発音 意味
t, dを除き、有声音有気音
無気無声音と区別されない
𐀁𐀒 ミケーネ・ギリシャ語 ミケーネ・ギリシャ語  e-ko egō
ekhō 私は持つ
子音の前のmとn、
音節末のl, m, n, r, sは省かれる。
𐀞𐀲 ミケーネ・ギリシャ語 ミケーネ・ギリシャ語  pa-ta panta 全て
𐀏𐀒 ミケーネ・ギリシャ語 ミケーネ・ギリシャ語  ka-ko khalkos
連続する子音の間には
母音が差し込まれる
𐀡𐀵𐀪𐀚 ミケーネ・ギリシャ語 ミケーネ・ギリシャ語 ミケーネ・ギリシャ語 ミケーネ・ギリシャ語  po-to-ri-ne ptolin
古希 polin
町を
rとlは分かたれていない 𐀣𐀯𐀩𐀄 ミケーネ・ギリシャ語 ミケーネ・ギリシャ語 ミケーネ・ギリシャ語 ミケーネ・ギリシャ語  qa-si-re-u gʷasileus
古希 basileus
語頭のhは示されない 𐀀𐀛𐀊 ミケーネ・ギリシャ語 ミケーネ・ギリシャ語 ミケーネ・ギリシャ語  a-ni-ja hāniai 手綱
長母音は示されない
通常zで映される子音はおそらく*dʲ、
または語頭の*j, *kʲ, *gʲを表す
qはkʷ、gʷ、gʰʷを表す 𐀣𐀄𐀒𐀫 ミケーネ・ギリシャ語 ミケーネ・ギリシャ語 ミケーネ・ギリシャ語 ミケーネ・ギリシャ語  qo-u-ko-ro gʷoukoloi
古希 boukoloi
牛飼い達
子音の前に立つ語頭のsは綴られない 𐀲𐀵𐀗 ミケーネ・ギリシャ語 ミケーネ・ギリシャ語  ミケーネ・ギリシャ語  ta-to-mo stathmos 立ち所
二重子音は示されない 𐀒𐀜𐀰 ミケーネ・ギリシャ語 ミケーネ・ギリシャ語 ミケーネ・ギリシャ語  ko-no-so Knōsos クノーッソス(地名)


これらの決まりに加えて複数の音が同音になることで、見せかけの同音異義語が生まれてしまう。

長い単語は語中または語尾を省くことができる。

  • ミケーネ・ギリシャ語は線文字Bで書かれており、半母音/w, j/、流音/m, n, r/、摩擦音/s/、閉鎖音の/p, t, d, q, z/と、まれに/h/が区別される。
  • 有声・無声・帯気音は全て同じに綴られ、/t, tʰ/と/d/のみが書き分けられる。
  • 流音の/r/と/l/は共に/r/と綴られる。
  • /h/はaに続くときのみ書き分けられるが、その他の場合では書き分けられない。
  • 母音と子音の長さは書き表せない。
  • 多くの環境で母音に続かない子音を記すことができず、次の音節の母音を挟むか子音を省いて綴られる。

音韻

両唇音 歯茎音 硬口蓋音 軟口蓋音 唇音化軟口蓋音 声門音
鼻音 [m] [n]
破裂音 有声音 [b] [d] [dz]? [ɡ] [ɡʷ]
無声音 [p] [t] [ts]? [k] [kʷ]
有気音 [pʰ] [tʰ] [kʰ] [kʷʰ]
摩擦音 [s] [h]
接近音 [j] [w]
震え音 [r]
側面音 [l]
  • 古典ギリシャ語に比べミケーネ・ギリシャ語は環境や方言において/b, p, pʰ/または/d, t, tʰ/となった唇音化軟口蓋子音の/ɡʷ, kʷ, kʷʰ/を残している等、印欧語族の古い特徴をいくつか残している。
  • 後に全ての方言で失われた印欧祖語の/j/や母音間の/h/が残っている。
  • アッティケー方言では失われたがいくつかの方言では残っていたディガンマやFやβと記された/w/を残している。
  • /z/と綴られていた音の発音は明らかではなく、単子音なのか無声二重子音なのか有声二重子音なのかすらわかっていない。
  • /z/は/kʲ/, /gʲ/, /dʲ/または語頭のいくつかの/j/に由来し、後のギリシャ語ではζと綴られ、アッティケー方言では/zd/の音となっている。
  • 母音は少なくとも/a, i, u, e, o/の5母音あり、長短の分かちもあったと考えられている。

このため記された語の実際の発音は綴りからは定めがたく、印欧祖語での語源や古典ギリシャ語での語形からや一貫性のない綴りの組み合わせを用いて組み立てなおされている。しかし意味が明らかではない場合やギリシャ語の諸方言に残っていない場合などは正しい音がわかっていない。

形態学

ミケーネ・ギリシャ語では主格属格与格対格具格地格呼格の7つのを持っていたが、古典ギリシャ語では主格・属格・与格・対格・呼格の5つに、現代ギリシャ語では主格・属格・対格・呼格の4つにまで減っている。

印欧祖語 ミュケーナイギリシャ語 古典ギリシャ語 現代ギリシャ語
主格 主格 主格 主格
呼格 呼格 呼格 呼格
対格 対格 対格 対格
属格 属格 属格 属格
奪格
与格 与格 与格
処格 処格
具格 具格

方言

ミケーネ・ギリシャ語には2種類の方言があり、ミケーネIとミケーネIIと呼ばれている。両者は4つの特徴によって区別される。

  1. 語幹形成母音英語版のない名詞の与格単数形がIでは-ei、IIでは-iになる。
  2. インド・ヨーロッパ祖語の音節主音的鼻音 *m̥, *n̥ がIでは唇子音の近くでoとして現れるが、IIではaとして現れる。
  3. Iでは唇子音のそばでeがiに変化する。IIではeのまま変化しない。
  4. Iでは*tiがsiに変化する。IIではtiのまま変化しない。

特徴

ミケーネ・ギリシャ語はすでにギリシャ語特有の変化を遂げているのですでにギリシャ語であると考えられている。

音韻変化

  • 語頭及び母音間の*sは/h/となった。
  • 有声帯気音は無声化した。
  • 流音節は/ar, al/または/or, ol/となった。
  • 鼻音節は/a/または/o/となった。
  • *kʲと*tʲは母音の前で/s/となった。
  • 語頭の*jは/h/またはζ(音値不明)となった。
  • *gʲと*dʲはζとなった。

形態学的変化

  • 行為者の名詞を作る-eusを用いる。
  • 三人称単数の語尾に-eiを用いる。
  • 不定法の語尾に-ein(-e-enから)を用いる。

語彙

線文字B 転写 発音 古典ギリシャ語 古希語音写 意味
𐀷𐀙𐀏 ミケーネ・ギリシャ語 ミケーネ・ギリシャ語 ミケーネ・ギリシャ語  wa-na-ka *wanax ἄναξ anax
𐀣𐀯𐀩𐀄 ミケーネ・ギリシャ語 ミケーネ・ギリシャ語 ミケーネ・ギリシャ語 ミケーネ・ギリシャ語  qa-si-re-u *gʷasileus βασιλεύς basileus
𐀏𐀒 ミケーネ・ギリシャ語 ミケーネ・ギリシャ語  ka-ko *kʰalkos χαλκός khalkos
𐀁𐀨𐀺 ミケーネ・ギリシャ語 ミケーネ・ギリシャ語 ミケーネ・ギリシャ語  e-ra-wo *elaiwon ἔλαιον elaion オリーブ油
𐀁𐁉𐀺 ミケーネ・ギリシャ語 ミケーネ・ギリシャ語 ミケーネ・ギリシャ語  e-rai-wo
𐀳𐀃 ミケーネ・ギリシャ語 ミケーネ・ギリシャ語  te-o *tʰeos θεός theos
𐀴𐀪𐀠 ミケーネ・ギリシャ語 ミケーネ・ギリシャ語 ミケーネ・ギリシャ語  ti-ri-po *tripos τρίπους tripous 三つ足、鼎

資料

ミュケーナイ時代のギリシャ語で書かれた文章はLMIIからLHIIIB(最終宮殿時代)に線文字Bで陶器片や粘土板に書かれたものがおよそ6000枚ある。線文字Bで書かれた碑文や、線文字B以外で書かれた資料は見つかっていない。

紀元前17世紀の層位から発見されたカフカニアの小石英語版が仮に本物であればミュケーナイ、ひいてはギリシャ語最古の記録になるが、おそらく偽物である。

関連項目

ノート

参考文献

  • Chadwick, John (1990) [1958]. The Decipherment of Linear B (2nd ed.). Cambridge University Press. ISBN 0-521-39830-4 
  • Chadwick, John (1976). The Mycenaean World. Cambridge University Press. ISBN 0-521-29037-6 
  • Ventris, Michael; Chadwick, John (1953). “Evidence for Greek dialect in the Mycenaean Archives”. Journal of Hellenic Studies 73: 84–103. doi:10.2307/628239. JSTOR 628239. 
  • Ventris, Michael; Chadwick, John (1973) [1956]. Documents in Mycenaean Greek (2nd ed.). Cambridge University Press. ISBN 0-521-08558-6 
  • Bartoněk, Antonin (2003). Handbuch des mykenischen Griechisch. Universitätsverlag C. Winter. ISBN 3-8253-1435-9 
  • Woodard, Roger D. (2004). “Greek dialects”. The Cambridge Encyclopedia of the World's Ancient Languages. Cambridge University Press. pp. 650-672. ISBN 9780521562560 

関連文献

  • Easterling, P & Handley, C. Greek Scripts: An illustrated introduction. London: Society for the Promotion of Hellenic Studies, 2001. ISBN 0-902984-17-9

外部リンク


Tags:

ミケーネ・ギリシャ語 綴りミケーネ・ギリシャ語 音韻ミケーネ・ギリシャ語 形態学ミケーネ・ギリシャ語 方言ミケーネ・ギリシャ語 特徴ミケーネ・ギリシャ語 語彙ミケーネ・ギリシャ語 資料ミケーネ・ギリシャ語 関連項目ミケーネ・ギリシャ語 ノートミケーネ・ギリシャ語 参考文献ミケーネ・ギリシャ語 関連文献ミケーネ・ギリシャ語 外部リンクミケーネ・ギリシャ語カニアキュプロスギリシャ語クノッソスティリンステーバイピュロス (ギリシャ)ペロポネソス半島

🔥 Trending searches on Wiki 日本語:

黒ずくめの組織菅野美穂髙木大成笠谷幸生名探偵コナンあの花野井くんと恋の病井浦新BE:FIRSTニコ・ヒュルケンベルグ余貴美子忘却バッテリー武内陶子マリー・アントワネットハイキュー!!新しい学校のリーダーズ内田理央響け! ユーフォニアム新垣結衣濱田龍臣BABYMONSTER沢城みゆき松井裕樹Z世代深層捜査篠井英介木南清香細田善彦Su-47 (航空機)田原総一朗ジャニーズ事務所猫の恩返しHEATHフェラチオ玉木宏岡部たかし神戸浩ダンジョン飯SixTONESDAN DAN 心魅かれてくジャスティン・ターナー力道山サツマカワRPG小柴昌俊カタールサカナクション椋木蓮六四天安門事件野々村友紀子常陸宮正仁親王大島優子LE SSERAFIM三浦春馬未解決事件松本まりか矢田亜希子ADORケイン号の叛乱オリビエ・ペリエ女性器必殺シリーズ加藤鷹民安ともえ帝人第二次世界大戦安納サオリたぬかな赤楚衛二陰核中田クルミイップス (テレビドラマ)鈴木善幸スカイレールサービス広島短距離交通瀬野線Angel Beats!坪井智哉Ado小川泰弘由紀さおり原菜乃華🡆 More