プロコンスル: 古代ローマの公職

プロコンスル(Proconsul)は、古代ローマにおける公職の一種である。前執政官、代理執政官などとも訳される。

同じく属州総督を担う官職にはプロプラエトル(前法務官)がある。

共和政期におけるプロコンスル

共和政において軍事最高指揮官でもあるコンスル(執政官)は任期が1年と定められていたため、戦争が長期にわたった場合は指揮官たるコンスルが戦争中に交代する事になり、軍事作戦の継続性や兵士の士気などの面で問題があった。そのため、コンスルの任期満了後も軍事指揮権を継続して行使できるよう、プロコンスルの制度が作られた。

その後ローマが覇権を握り、各地に属州を持つようになると、コンスルを任期満了で退任した者が、その後1~3年の間、プロコンスルとしてローマの属州総督として派遣された。プロコンスルが統治する属州はいくつか決まっており、各年の執政官の任期を終えた2名は、元老院の任命する属州に派遣された。どの属州に派遣されるかは、無作為に選ばれる場合もあれば、プロコンスルの職務に与る者同士で協議する場合もあった。なお、プラエトル(法務官)も任期後は同様にプロプラエトル(前法務官)として属州総督となった。

帝政期におけるプロコンスル

帝政期に入ると、皇帝はプロコンスルとして大きな権限を持った。皇帝は特例的かつ永続的に皇帝属州と呼ばれる属州すべてについてプロコンスル権限を持つことが、元老院の承認を得て合法的に認められていた。皇帝属州には一般的に1個以上のローマ軍団が駐留しており、皇帝は自らの属州を統治するために、軍団長や総督を任命して派遣した。なお、皇帝はプロコンスルの権限のほか、軍事的な支配権(インペリウム)・護民官特権・元老院の第一人者(プリンケプス)など、帝政を裏付けるさまざまな権限を併せ持っていた。

執政官を務めた者は法律上は依然として共和政の長官とはいえ現実の政治力を失ったが、それでもプロコンスルとして元老院属州と呼ばれる属州の一つの総督になることができた。5世紀初頭の帝国の訴訟に関する文献『ノティティア・ディグニタトゥム』にも、3人のプロコンスルについて記録がある。そこでは、複数の属州を統括する管区 (Roman dioceseの代理官 (vicariusよりも権限があるように記載されている。なお、プロプラエトルについては、記載がまったくなくなっている。

プロコンスルが総督となった属州(元老院属州)は次のとおり。

Tags:

古代ローマ

🔥 Trending searches on Wiki 日本語:

2024年村瀬歩前田健 (タレント)吉永小百合井上由美子 (脚本家)余貴美子石橋杏奈木村文乃ジョン・ゲイシー宮本真希小松暢奥野瑛太つばさの党日の出町夏川うみ吉川愛ニカ・シャカラミの死若槻千夏笠谷幸生寬仁親王妃信子藤井サチバリー・ボンズ全開ガール三石琴乃松岡禎丞プラタマ・アルハン月が導く異世界道中ワイルド・スピードシリーズ幾田りら藤原彰子土居志央梨喧嘩独学坂井泉水井伊基之南大東島HEATH中島みゆきTwitter安納サオリダブルチート 偽りの警官三淵嘉子ノンソー・アノジーBLUE MOMENT ブルーモーメントキャッツ・アイヤーレンズシンガポール森香澄奥村政佳若林志穂吉岡里帆TM NETWORKケイト・ブランシェット高岸宏行Su-47 (航空機)井上尚弥ステラン・スカルスガルド内田理央吉田正尚柳田悠岐ザ・ファブル内野航太郎東京都区部三浦清一郎清水麻椰4月26日ウエストランド転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めますトム・クルーズヘレナ・ボナム=カーターアル・アインFC小清水亜美青木崇高HUNTER×HUNTER田中敬子 (力道山の妻)小林千晃藤原伊周シティーハンター豆柴の大群真田広之🡆 More