エフエム雪国

株式会社エフエム雪国(エフエムゆきぐに)は、新潟県南魚沼市と南魚沼郡湯沢町の各一部地域を放送対象地域として超短波放送(FM放送)をする特定地上基幹放送事業者である。

株式会社エフエム雪国
愛称 FMゆきぐに
コールサイン JOZZ4AF-FM
周波数/送信出力 76.2 MHz/20 W
本社・所在地
〒949-6626
新潟県南魚沼市六日町106-1
設立日 1997年10月1日
開局日 1998年2月1日
演奏所 所在地と同じ
送信所 新潟県十日町市八箇字壬3-167
中継局 湯沢、浦佐、浅貝、二居、三俣、神立局
放送区域 南魚沼市、湯沢町の各一部
ネット配信 JCBAインターネットサイマルラジオ
公式サイト http://www.fm762.jp/
株式会社エフエム雪国
種類 株式会社
市場情報 非上場
本社所在地 日本の旗 日本
949-6626
新潟県南魚沼市六日町106-1
法人番号 9110001026215
代表者 代表取締役社長 塩谷 成一
資本金 5,800万円
外部リンク http://www.fm762.jp/
テンプレートを表示

FMゆきぐにの愛称でコミュニティ放送を行っている。

概要

1998年(平成10年)開局。1990年代後半頃から南魚沼郡六日町、塩沢町大和町(いずれも現・南魚沼市)、湯沢町の四町、特に湯沢町と塩沢町ではスキー産業が地域経済を支えていたが、平成不況とともにスキー客も減少し、危機感を覚えていた。そこで地域おこしのツールとしてコミュニティ放送の開局を計画し、四町による「雪国青年会議所」の現役・OBメンバーが中心となって、1997年(平成9年)に免許人とすべく株式会社を設立、翌1998年(平成10年)に当時としては珍しい四町を放送対象地域として開局した。

  • コミュニティ放送は、原則として一市町村の一部地域を対象として免許されるものであるが、隣接する区域がコミュニティとしての一体性が認められる場合には、その区域を併せることができる

キャッチフレーズは「ほっと一息 FMブレイク」。

本社・演奏所(スタジオ)は、南魚沼市六日町六日町駅駅前通リにある。送信所は、十日町市大字八箇字壬(桝形山)にあり、放送局(現・特定地上基幹放送局)の呼出符号JOZZ4AF-FM呼出名称エフエムゆきぐに周波数76.2MHz、当初の空中線電力は10Wで後に20Wに増力、放送区域は六日町、塩沢町、大和町(いずれも現・南魚沼市)、湯沢町の各一部地域。

局名 空中線電力 設置場所 放送区域
湯沢 5W 湯沢町土樽
(岩原スキー場そば)
湯沢町の一部
浦佐 10W 南魚沼市浦佐
(大和公民館)
南魚沼市の一部
浅貝中 5W 湯沢町三国 湯沢町の一部
二居 5W 湯沢町三国 湯沢町の一部
三俣 5W 湯沢町三俣 湯沢町の一部
神立 3W 湯沢町神立
(湯沢町役場)
湯沢町の一部
周波数は、すべて76.2MHz

可聴エリアは、湯沢町・南魚沼市と十日町市・津南町魚沼市の各一部と称している。

インターネット配信はJCBAインターネットサイマルラジオによる。

24時間放送で、自社制作番組以外はミュージックバードを放送する。

スキー場などの観光地をエリアに持つため、毎年夏と冬には特設スタジオからの観光情報番組を放送する。首都圏を中心とした各地のコミュニティ放送局にも配信されている。これまでPHSや電話会議システム、インターネット回線などを用いた生放送した年と録音番組として配信した年がある。

  • 「こちら雪国ふれあい放送局」(主に1月から2月に湯沢町のNASPAスキーガーデンから放送、2000年(平成12年)開始)
  • 「こちら湯沢雲の上の放送局」(主に7月から8月に湯沢町の湯沢高原アルプの里から放送)

南魚沼市、湯沢町とは災害時の放送に関する協定を締結 している。

沿革

  • 1997年平成9年)10月1日 - 株式会社エフエム雪国設立。
  • 1998年(平成10年)
    • 1月22日 - 放送局の免許取得。
    • 2月1日 - 開局。
  • 1999年(平成11年)‐ 第36回ギャラクシー賞奨励賞(湯沢・塩沢石打スノボーパラダイス「雪の達人養成ラジオ」)を受賞。
  • 2001年(平成13年)4月20日 - 湯沢中継局の免許取得。設置場所は土樽のヴィクトリアタワー湯沢、空中線電力は2W。
  • 2002年(平成14年)- 第39回ギャラクシー賞ラジオ部門選奨(モーニングコール「平和へのモーニングコール」)を受賞。
  • 2004年(平成16年)
  • 2005年(平成17年)
    • 第42回ギャラクシー賞特別賞(コミュニティFMによる新潟県中越地震の一連の報道活動に対して)を受賞。
    • 2004年度放送ウーマン賞の日本女性放送者懇談会35周年特別賞を受賞。
    • 10月1日 - 南魚沼市が塩沢町を編入。放送対象地域は南魚沼市と湯沢町の一部地域となる。
  • 2007年(平成19年)11月1日 - 南魚沼市と「災害時等の放送に関する協定」を締結。
  • 2013年(平成25年)
    • 4月15日 - 浦佐中継局の予備免許取得。
    • 10月1日 - 浦佐中継局の免許取得。
  • 2015年(平成27年)
    • 6月30日 - 浅貝中継局の予備免許取得。
    • 11月4日 - 浅貝中継局の免許取得。
  • 2016年(平成28年)
    • 4月11日 - 新潟総合テレビがゆきぐに魚沼支社をエフエム雪国内に開設。支社長は長谷川晴彦
    • 5月27日 - 二居中継局の予備免許取得。
    • 6月28日 - JCBAインターネットサイマルラジオによるインターネット配信を開始。
    • 9月27日 - 二居中継局の免許取得。
  • 2017年(平成29年)
    • 7月12日 - 三俣中継局の予備免許取得。
    • 9月29日 - 三俣中継局の免許取得。
  • 2019年令和元年)10月 - 週刊の地域紙『雪国新聞』を創刊。
  • 2020年(令和2年)
    • 2月6日 - 湯沢町と「災害情報等の放送に関する協定」を締結。
    • 11月10日 - 神立中継局の免許取得および湯沢中継局の設置場所移転。

ダンダン

当局のマスコットキャラクター。開局当時、四町を放送対象地域とするコミュニティ放送局は全国初で、広い地域をカバーするために、雪山をオオカミの遠吠えのように声が届くようにとの願いを込めて、ホワイトウルフに決定した。南魚沼市出身の2月1日生まれ、趣味は食べる・踊る・歌う。

防災ラジオ

2018年(平成30年)より、湯沢町は防災ラジオ(緊急告知FMラジオ)を市内の世帯主や法人に無償貸与している。定期試験は毎月1日と15日の11時55分から。エフエム雪国専用機で、他の放送局を聞くことはできない。

2020年(令和2年)より、南魚沼市も同様の防災ラジオを市内の世帯主や法人に販売、民生委員児童委員などに無償貸与する。定期試験は毎月1日と15日の11時53分から。販売はエフエム雪国で行う。

脚注

関連項目

外部リンク

Tags:

エフエム雪国 概要エフエム雪国 沿革エフエム雪国 ダンダンエフエム雪国 防災ラジオエフエム雪国 脚注エフエム雪国 関連項目エフエム雪国 外部リンクエフエム雪国FM放送南魚沼市南魚沼郡放送対象地域新潟県湯沢町特定地上基幹放送事業者超短波放送

🔥 Trending searches on Wiki 日本語:

小湊よつ葉News zero森香澄変な家上田麗奈伊達さゆりワタナベマホト白鵬翔坂元愛登連続テレビ小説Aespa増田梨沙菅田将暉僕の愛しい妖怪ガールフレンドアルコ&ピース真飛聖江田拓寛松本人志エンプロ (芸能プロダクション)セントルイス・カージナルス鈴村健一西島秀俊早川亜希日本エレキテル連合VaundyTWICE (韓国の音楽グループ)陸奥亮子天才てれびくんシリーズの出演者・登場キャラクター全国高等学校野球選手権大会河北彩伽度会隆輝朝鮮民主主義人民共和国見取り図 (お笑いコンビ)宮﨑あおい田口トモロヲ中田翔王翦ウィキペディアイチロー閉じ込め症候群ヒコロヒー2019年の日本プロ野球鳥肌実二階俊博アルベルト・アインシュタイン麻生太郎星麻琴明仁機動戦士ガンダムSEED日本テレビ放送網マグニフィセント・セブン森永康平井上尚弥岡本信彦見上愛紗栄子上白石萌音神戸連続児童殺傷事件Mrs. GREEN APPLEムーキー・ベッツ岡本夏生服部良一世界遺産 (テレビ番組)転生したらスライムだった件津田健次郎芹澤優シンガポール成田悠輔鬼滅の刃宇徳敬子性交体位元谷芙美子徳川家慶美空ひばりEye Love You外科医エリーゼ竹野内豊🡆 More