ランボルギーニ・アヴェンタドール

ランボルギーニ・アヴェンタドール(Lamborghini Aventador )は、イタリアの自動車メーカー、ランボルギーニが2011年から2022年まで製造していたスーパーカーである。

ランボルギーニ・アヴェンタドール
ランボルギーニ・アヴェンタドール
アヴェンタドール LP700-4 フロント
ランボルギーニ・アヴェンタドール
アヴェンタドール LP700-4 リア
概要
製造国 イタリアの旗 イタリア
販売期間 2011年-2022年
ボディ
乗車定員 2人
ボディタイプ 2ドアクーペ
2ドアオープン
駆動方式 AWD
パワートレイン
エンジン 6.5L V型12気筒DOHC 48バルブ
最高出力 515kW(700PS)/8,250rpm
最大トルク 690N·m(70.3kgf·m)/5,500rpm
変速機 7速セミAT
前後:プッシュロッド式ダブルウィッシュボーン
前後:プッシュロッド式ダブルウィッシュボーン
車両寸法
ホイールベース 2,700mm
全長 4,780mm
全幅 2,030mm
全高 1,136mm
車両重量 1,575kg
系譜
先代 ムルシエラゴ
後継 レヴエルト
テンプレートを表示

2010年で生産が終了したランボルギーニのフラグシップ12気筒モデルのムルシエラゴの後継車種内部コード名LB834として、サンタガタボロネーゼでの最初の発表から5か月後の2011年3月1日より開催されたジュネーヴ・モーターショーにて発表された。

ランボルギーニ・アヴェンタドール
アヴェンタドールLP700-4 少し斜め上方に開くシザードア

スタイリング

デザイン担当は、フィリッポ・ペリーニ(Filippo Perini)による。エンジンフードカバーのデザインは、カメムシの外観から発想を得たもの。フロントやリア周りの意匠は、2007年に公開されたムルシエラゴがベースの限定車レヴェントンと、2008年に公開された4ドアのコンセプトカーエストーケのデザインが反映されている。ランボルギーニ縦置き12気筒モデルでは伝統のドアが上方に跳ね上がるシザードアカウンタックディアブロムルシエラゴまでのように真上ではなく少し斜めに拡がりつつ上方に開く。

メカニズム

鋼管スペースフレームのムルシエラゴとは異なり、キャビン部分のみがモノコック構造で、前後をマルチチューブラーフレームとした構成のカーボンファイバー製セミモノコックを採用。サスペンションはプッシュロッド式である。

リアミッドシップに搭載される6.5 L 60°V型12気筒エンジン「L539」は、完全新設計。トランスミッションは7速セミAT(シングルクラッチ)で、MTの設定はない。エンジン出力はセンタートンネルに置かれたトランスミッションを介して後輪に伝達され、カウンタック以来の伝統である方式を採用している。0-100km/h加速は2.9秒以下、最高速度は350km/h以上(公称値。アメリカの雑誌の最高速データでは370km/hも記録されている。)に達する。

電子制御式の四輪駆動システムは、前後の駆動力配分を0:100から40:60まで調整できる。センターコンソールに走りの特性のパフォーマンスセレクターがあり、一般公道での走行に適した弱アンダーの「STRADA(ストラーダ)」モード、シフトフィールが鋭くなる「SPORT(スポルト)」モード、サーキットでの走行に適した加速ができる「CORSA(コルサ)」モードの3種類から選択できる。また、後期型のアヴェンタドールSからは、様々な設定を自分好みにカスタマイズできる「EGO(エゴ)」モードが備わる。

歴史

2012年、ジュネーヴショーにおいてオープントップのワンオフモデル「アヴェンタドールJ(イオタ)」が発表された。『J』はたった1台のみ製作され、後に事故で喪失したランボルギーニ・イオタに由来する。2012年11月12日(現地時間)、先代のムルシエラゴに続きロードスターモデルの「アヴェンタドールLP 700-4 ロードスター」が発表された(日本国内価格4,660万3,200円)。

2013年、ドバイパトカーに採用された。

2016年、ジュネーヴショーで同車をベースとしたワンオフモデル「チェンテナリオ」が発表された。

2018年、アヴェンタドールSVJをベースにランボルギーニのモータースポーツ部門「スクアドラ・コルセ」が手掛けたサーキット向けのワンオフモデル「SC18アルストン」が発表された。

日本での販売

日本国内では2011年9月から販売された。

2011年11月29日、ランボルギーニジャパンは東京の(旧)国立競技場陸上競技場で記者発表会を開催した。研究開発担当ディレクターであるマウリツィオ・レジャーニは「アヴェンタドールは競合他社の2世代先を行くもの。すべての内容を再定義した。過去からのものをすべて否定し、ゼロベースで作った」と、エンジン、トランスミッション、サスペンション、ボディのすべてが新開発であることをアピールした。日本での価格は、当初4,100万2,500円だったが2012年8月1日に4,197万3,750円に値上げ改定された。

2015年には石巻市で梱包材を扱う今野梱包が段ボールで作成した「ダンボルギーニ・アヴェンダンボール」がSNSで話題となり、ランボルギーニ麻布の協力を得て本物のアヴェンタドール LP700-4と並べて展示するイベントが行われた。

バリエーション

アヴェンタドール LP700-4

2011年のジュネーブモーターショーで発表されたベーシックモデル。2013年6月6日には累計生産台数が2,000台に達した。

アヴェンタドール LP700-4ロードスター

2012年12月27日に生産が発表された。取り外し可能なルーフは、重さ6 kgずつの2枚のカーボンファイバー製で、パネルは簡単に取り外せ、フロントラゲッジコンパートメントに収納する。エンジンのロールオーバー保護および換気システムに対応するために、リアピラーは剛性が補強してある。独自のエンジンカバーデザインと取り付け可能なウィンドデフレクターを備えており、超高速でのキャビンエアフローを改善する。Aピラー、フロントガラスヘッダー、ルーフパネル、リアウィンドウエリアはグロスブラックで仕上げられた。総重量は1,625kgで、屋根の重量に加えて、敷居とAピラーの追加の補強されクーペよりもわずか50 kg重い。上記クーペと同じエンジンを搭載し、時速0〜97 kmは2.9秒、最高速度349km。

アヴェンタドールJ

2012年のジュネーブモーターショーで発表されたワンオフモデル。ルーフ・ウィンドウがついていないオープンモデル。パワートレインはノーマルのアヴェンタドールと同じで、700PS(690hp; 515kW)を発揮する。エアコンやラジオは装備されていない。280米ドルで販売された。車名のJは「イオタ(Jota)」を表している。

アヴェンタドール LP720-4 50° アニヴェルサリオ

2013年上海モーターショーにて発表された。これは、ランボルギーニの創業50周年を記念するモデルであり、世界限定200台の生産となる。モデル名の「720」が示す通り、ベースグレードのエンジンはチューンアップされて720PSを発生し、0 - 100km/h加速は2.9秒・最高速度は350km/hを誇る。

アヴェンタドール LP700-4 ピレリ・エディション

2014年4月、ランボルギーニとイタリアのタイヤメーカーであるピレリは、ランボルギーニ初のプロトタイプ「350GTV」にピレリがタイヤを供給した1963年以来、パートナーシップを結んでいる。この長年の関係を祝して世界限定200台(クーペ105台、ロードスター95台)が製作された特別モデルである。ルーフ、エンジンカバー、ミラー、エアインテークには赤のピンストライプが入れられた。

アヴェンタドール LP750-4 SV

2015年のジュネーヴ・モーターショーで発表された。ランボルギーニのに伝統的(ミウラディアブロムルシエラゴ)上位モデルの「スーパーヴェローチェ(SV)」を冠したモデルである。V12エンジンは、更なるパワーアップが図られ、車名が表す通りに750PSを発生させる。車内外でのカーボンファイバーの増加により50kg軽量化され、パワーウェイトレシオは1hpから2kgになった。フロントスプリッターとリアディフューザー、CFRPリアウィングの空気力学が改善され、標準のアヴェンタドールクーペと比較してダウンフォースが180%増加された。車のドライビングダイナミクスもアップグレードされ、高速域での操縦性のために強化された電子ステアリング、磁気プッシュロッドサスペンション、シャーシも剛性を高められた。センターロックホイール(Dianthus)が初設定され、オプションで選択することができた。0 - 100km/h加速が2.8秒・最高速度が350km/h超のパフォーマンスを誇る。車の納車は2015年の第2四半期に開始され、限定600台の生産は2017年7月に終了し、最後の車は特注メタリックシルバーに塗装された。

アヴェンタドール LP750-4 SVロードスター

2015年8月、ペブルビーチコンクールデレガンスで、SVを車名に持つモデルとしては初のオープンモデルとなる「ロードスター」が発表された。標準のロードスターのようにトランクに収納できるコンパクトなツーピースカーボンファイバーハードトップが特徴。数々の軽量化対策により、ロードスターの重量は1,575 kgに減少し、標準のロードスターよりも50 kg軽量である。デリバリーは2016年の第1四半期に始まりクーペより生産数が100台少ない世界限定500台が生産された

アヴェンタドール LP700-4 ミウラ・オマージュ

Aventador Miura Homageは2016年6月にイギリスで行なわれた「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード」において公開された。2016年で50周年を迎える12気筒ミッドシップの始祖「ミウラ」へのオマージュとして、アヴェンタドールLP700-4をベースにランボルギーニの「Ad Personam」プログラムによるカスタマイズを施した50台の限定車である。2トーンカラーが特徴的なエクステリアでは、赤い専用ボディカラー「Rosso Arancio Miura」がメインで、他に「Verde Scandal」、「Blu Tahiti」など6色。ゴールドまたはマットシルバーの20/21インチホイール、サイド部にメタリック仕様の「Miura 50」のバッヂ、リアまわりにブラックのランボルギーニ・ロゴが与えられた。内装は専用の革シート背面にMiura 50のロゴ刺繍が添えられ、カーボンファイバーパッケージが標準装備された。レザー仕上げのダッシュボードにはLamborghiniのロゴが入る。

アヴェンタドール LP740-4 S

2016年に発表されたビッグマイナーチェンジモデル。新技術が多く採用され、エクステリアは大幅に改良されフロントのダウンフォースは130%増加したという。ランボルギーニのシリーズ・モデルとして初めて4輪操舵システムを採用。サスペンションには、磁性流体ダンパーを使った「磁気レオロジー・サスペンション」が採用された。さらに、前後輪に駆動力を配分する4輪駆動システムや、粘性の検知度が高まったというESC、3段階に可変するリア・ウイングを備えたアクティブ・エアロダイナミクスなども含め、上記の電子制御システムが全て、新たに採用された「ランボルギーニ・ディナミカ・ヴェイコロ・アッティーヴァ」と呼ばれる制御ユニットで統合管理される。

ドライビング・モードには新たにドライバーの好みに応じてこれらの組み合わせをカスタマイズできる「EGO」モードが追加された。

エンジンは、アヴェンタドールと比べると最高出力が700PS/8,250rpmから740PS/8,400rpmに引き上げられ、最大トルク70.3kgm/5,500rpmは変わらず。トランスミッションもこれまで通り、「インディペンデント・シフティング・ロッド」と呼ばれる7速シングルクラッチのロボット式変速ユニットが組み合わされた。テールパイプが3本になったエキゾーストは従来より20%ほど軽量化されている。

アヴェンタドール LP740-4 S ロードスター

2017年のフランクフルトモーターショーで発表されたSのロードスタータイプ。パワートレインはクーペと同一。エンジンカバーがクーペと異なる (アヴェンタドールLP700-4ロードスターと同一)。シャーシ強化によってクーペより50kg (110ポンド)重く、0-100km/hの加速が3.2秒とクーペよりも0.3秒遅い。

アヴェンタドール LP770-4 SVJ

2018年8月に発表された、軽量高性能モデル。SV(スーパーヴェローチェ)とJ(イオタ)を併せ持った名称。1,700台の限定生産(クーペ900台、ロードスター800台)となる。また、特別モデルの、SVJ63もある。

6.5リッター自然吸気V12エンジンを搭載し、最高出力566 kW(770 CV)/8,500 rpm、最大トルク720 Nm / 6,750 rpm。0-100km/h加速は2.8秒、最高速度は350km/h。乾燥重量は1525kg。

アヴェンタドール LP770-4 SVJ ロードスター

2019年のジュネーブモーターショーで発表されたSVJのロードスタータイプ。パワートレインはクーペと同一。

アヴェンタドール LP780-4 ウルティメ

2021年7月発表。600台の限定生産(クーペ350台、ロードスター250台)となる。アヴェンタドールSとSVJのすべての標準装備を備え、最高出力は780PS(574 kW)、最大トルクは720N⋅m。パフォーマンスは、0–100 km/h加速2.8秒、最高速度356km/hと発表されている。車重はクーペで1,550kg。このモデルを最後に、アヴェンタドールの生産は2022年9月に終了した。

脚注

関連項目

外部リンク

Template:Commons ategory


ランボルギーニ S.p.A. ロードカータイムライン 1963-
タイプ 1960年代 1970年代 1980年代 1990年代 2000年代 2010年代 2020年代
3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3
MR(含ミッドシップ4駆) V12 ミウラ カウンタック ディアブロ ムルシエラゴ アヴェンタドール レヴエルト
イオタ レヴェントン ヴェネーノ チェンテナリオ エッセンツァ シアン カウンタック
V8/V10 シルエット ジャルパ ガヤルド ウラカン
2+2 ウラッコ
FR GT 350GT
2+2 400GT イスレロ ハラマ
エスパーダ
クロスカントリー4WD
SUV
LM002 ウルス
オーナー
親会社
フェルッチオ・ランボルギーニ ロセッティ、
レイマー
イタリア政府管理下 ミムラン クライスラー メガテック Vパワー アウディ
試作レーシングカー: ランボルギーニ・イオタ(1969)、ランボルギーニ・ハラマRS(1973)、ランボルギーニ・ウラッコ・ラリー(1973)
コンセプトカー: ランボルギーニ・エストーケ(2008)、ランボルギーニ・エゴイスタ(2013)、ランボルギーニ・アステリオン(2014)、ランボルギーニ・テルツォ ミッレニオ(2017)
人物: フェルッチオ・ランボルギーニジャンパオロ・ダラーラマルチェロ・ガンディーニパオロ・スタンツァーニ
公式WEBサイト: Automobili Lamborghini Holding Spa

Tags:

ランボルギーニ・アヴェンタドール スタイリングランボルギーニ・アヴェンタドール メカニズムランボルギーニ・アヴェンタドール 歴史ランボルギーニ・アヴェンタドール 日本での販売ランボルギーニ・アヴェンタドール バリエーションランボルギーニ・アヴェンタドール 脚注ランボルギーニ・アヴェンタドール 関連項目ランボルギーニ・アヴェンタドール 外部リンクランボルギーニ・アヴェンタドール2011年2022年イタリアスーパーカーランボルギーニ

🔥 Trending searches on Wiki 日本語:

水田信二乳房杏 (女優)徳川家斉大陰唇箕面萱野駅響け! ユーフォニアムソビエト連邦我修院達也ジャニーズ事務所礼賛尾澤るなハメス・ロドリゲス地下鉄サリン事件コードギアス 反逆のルルーシュ松嶋菜々子藤井風サグラダ・ファミリアUA (歌手)芹澤優天彩峰里藤女子大学ファイルーズあい中村信博 (アナウンサー)天海祐希日本航空351便ハイジャック事件アルベルト・アインシュタイン僕の心のヤバイやつ石川恋中川翔子救命病棟24時の登場人物見取り図 (お笑いコンビ)三浦獠太ザ・ファブルみいつけた!笠置シヅ子霜月るな広瀬すず亀梨和也徳川治済陰核伊達政宗橋本奈々未宝塚歌劇団103期生日本航空ハイジャック事件本田望結復活祭将軍 SHŌGUNPSYCHO-PASS サイコパスRise of the Roninコテージ作戦オッペンハイマー (映画)水原一平上本博紀テレビ東京大奥 (2023年のテレビドラマ)性交体位大塚千弘大奥 (フジテレビの時代劇)2024年魔法少女にあこがれて秋元康上白石萌音うしろシティ佐々木とピーちゃん新井ゆたか増田梨沙中条あやみ沢城みゆき釘宮理恵性行為Vaundy梶裕貴FRUITS ZIPPERゴーストバスターズHYBEデッドデッドデーモンズデデデデデストラクション始皇帝🡆 More