鳥居忠文

鳥居 忠文(とりい ただぶみ)は、幕末の大名。下野壬生藩の第8代(最後)の藩主(知藩事)。壬生藩鳥居家12代。子爵。

 
鳥居 忠文
鳥居忠文
時代 江戸時代末期(幕末) - 大正時代
生誕 弘化4年9月12日1847年10月20日
死没 大正3年(1914年10月31日
改名 久菊・右近・喬(幼名)、忠文
官位 従五位下
幕府 江戸幕府
下野国壬生藩知事
氏族 鳥居氏
父母 父:鳥居忠挙、養父:鳥居忠宝
兄弟 忠粛忠宝忠文
松平康圭の娘・鈴子
藪実方の次女・嶺子
忠一(長男、岳父は三井高弘)、三宅忠強(次男)、住友忠輝(三男)、忠治(四男)、忠博(五男)
テンプレートを表示

生涯

弘化4年(1847年)9月12日、第6代藩主鳥居忠挙の四男として生まれる。慶応4年(1868年)3月、兄の第7代藩主忠宝の名代として上洛する。同年9月、忠宝の補佐を命じられる。明治2年(1869年)9月、忠宝の養子となる。明治3年(1870年)9月25日、忠宝が病気により隠居したため、その跡を継いで知藩事となった。それにともない、従五位下に叙任した。

明治4年(1871年)7月15日の廃藩置県で免官となり、同年9月5日に司法省中録に就任した。同年10月29日、海外留学のために辞任する。同年11月12日、岩倉使節団の一員として日本を出発した。佐々木高行に随行し、法律を学ぶことを目的としていた。明治5年(1872年)4月、岩倉使節団を離れて、アメリカに留学する許可を得る。

明治16年(1883年)5月、外務省御用掛となる。明治17年(1884年)7月8日、子爵を叙爵した。明治18年(1885年)5月、外務省御用掛兼書記生となる。明治19年(1886年)11月、ハワイ王国副領事となる。明治22年(1889年)2月、ハワイ王国領事に就任する。明治23年(1890年)7月10日、貴族院議員に選ばれ、その後、死亡時まで在職した。大正3年(1914年)10月31日に死去した。享年68。

栄典

家族

父母

  • 松平鈴子 - 松平康圭の娘(前妻)
  • 藪嶺子 - 藪実方の次女(後妻)

子女

  • 鳥居忠一(長男)生母は嶺子(後妻)
  • 三宅忠強(次男)生母は嶺子(後妻)
  • 住友忠輝(三男)生母は嶺子(後妻)
  • 鳥居忠治(四男)生母は嶺子(後妻)
  • 鳥居忠博(五男)生母は嶺子(後妻)

脚注

参考文献

  • 『貴族院要覧(丙)』昭和21年12月増訂、貴族院事務局、1947年。
  • 衆議院・参議院編『議会制度百年史 - 貴族院・参議院議員名鑑』大蔵省印刷局、1990年。


日本の爵位
先代
叙爵
子爵
壬生鳥居家初代
1884年 - 1914年
次代
鳥居忠一
当主
先代
鳥居忠宝
壬生藩鳥居家
第31代
1870年 - 1914年
次代
鳥居忠一

Tags:

鳥居忠文 生涯鳥居忠文 栄典鳥居忠文 家族鳥居忠文 脚注鳥居忠文 参考文献鳥居忠文下野国壬生藩大名子爵幕末知藩事

🔥 Trending searches on Wiki 日本語:

寺田農藤原兼家ジュリアン・アサンジ一山本大生REINA (タレント)特捜9黒崎貴之伊藤沙莉上原浩治田中みな実津田健次郎雄略天皇町山智浩水上恒司陣内貴美子鳥山明篠塚建次郎必殺仕置屋稼業高河ゆん寺田心訃報 2024年3月黒田勇樹大塚明夫木戸孝允佐藤のぶ神田沙也加星乃莉子美村里江ノーラン・ライアン新浦壽夫安倍晋三竹野内豊三江彩花高橋克典フォッサYahoo! JAPANよど号ハイジャック事件河野太郎ガリレオ (テレビドラマ)デーブ・ロバーツ (外野手)キム・ジウォン山崎貴ドゥンガOSK日本歌劇団3月28日柄本佑坂井泉水多部未華子伊達政宗佐藤流司あさま山荘事件陰核水卜麻美松坂桃李山本覚馬杉咲花搗宮姫奈十角館の殺人壇蜜仮面ライダー藤原宣孝デスカフェマクシミリアン・ミッテルシュテット三淵嘉子BLUE GIANT星由里子柏原崇みのすけ成瀬理沙ケの日のケケケ自然エネルギー財団見取り図 (お笑いコンビ)志村けん今田美桜岸田文雄🡆 More