魚釣島: 尖閣諸島を構成する無人島の1つ

魚釣島(うおつりしま、うおつりじま)は、琉球列島の一部である尖閣諸島にあり、尖閣諸島の中では最大の島である。日本の行政区分では沖縄県石垣市登野城尖閣(2020年10月1日に登野城より分離)に属する。中華人民共和国と中華民国も同島の領有権を主張している。中国側は同島について釣魚島(ちょうぎょとう、ディァオユーダオ, Diàoyúdǎo) という名称を使用している。

魚釣島
外交紛争のある島
他名: 釣魚島・釣魚台
魚釣島: 概要, 島名, 地理
地理
所在地東シナ海
座標北緯25度44分33秒 東経123度28分17秒 / 北緯25.74250度 東経123.47139度 / 25.74250; 123.47139
所属群島尖閣諸島
面積3.64 km2 (1.41 sq mi)
海岸線長11km
最高地
実効支配
魚釣島: 概要, 島名, 地理 日本
大字沖縄県石垣市登野城尖閣
領有権主張
魚釣島: 概要, 島名, 地理 日本
大字沖縄県石垣市登野城尖閣
魚釣島: 概要, 島名, 地理 中華民国
台湾省宜蘭県頭城鎮大渓里中国語版
魚釣島: 概要, 島名, 地理 中華人民共和国
台湾省宜蘭県
人口統計
人口0人(無人島) (2020年11現在)
魚釣島: 概要, 島名, 地理
尖閣諸島の位置図(左上は拡大図)
1.魚釣島 2.大正島 3.久場島 4.北小島 5.南小島 6.沖の北岩 7.沖の南岩 8.飛瀬
魚釣島: 概要, 島名, 地理
左から魚釣島、北小島、南小島

概要

尖閣諸島の西端、北緯25度44.8分、東経123度28.8分に位置する無人島。沖縄本島から約410キロメートル、石垣島から北西約170キロメートル、台湾島から約170キロメートル、中国大陸からは約330キロメートル離れている。

1895年から日本領有し、明治時代古賀辰四郎が開拓して島の西岸に鰹節工場が作られ、船着き場も作られた。船着き場は空中写真でも確認でき、魚釣島灯台の建設や保守にも使われた。最盛期は248名、99戸が生活する古賀村が形成されていたが、1940年に事業中止に伴って無人島となった。

1970年代から埼玉県さいたま市在住の日本人が私有し、日本国政府は2002年から年2112万円で賃借していたが、2012年9月11日に北小島南小島とともに3島を20億5千万円で購入し、日本国へ所有権移転登記を完了した。

上陸は許可を要する。島への定期船は無く、上陸や見学には漁船チャーターする必要がある。

日本の行政区分では沖縄県石垣市登野城尖閣2392番地にあたる。1895年から日本が領有し実効支配しているが、1970年頃から中華民国中華人民共和国も同島の領有権を主張している。中国側は同島について釣魚島(ちょうぎょとう、ディァオユーダオ, Diàoyúdǎo) という名称を使用している。

島名

日本名の「魚釣島」について日本政府は地元で呼ばれている名称を地方公共団体が調査し使用しているとしている。 「1885年、日本の公図を作る際、沖縄県職員石澤兵吾は、琉球国元官僚の大城永保から聴き取りを行ったが、大城は魚釣島に関し『釣魚島』と示しました。(趣意)」(島嶼研究ジャーナル第5巻第2号91ページ)

琉球ではゆくん(よこん)といった。石垣島出身の国語学・民俗学者の宮良当壮は、「よこん」の「よ」(ゆ)は「いを」(魚の古語)の琉球方言、「こん」(くん)は「くに」(國)の琉球方言であり、「よこん」は「魚國」(いをくに)、つまり魚が多いところという意味であるとする。漁民からは方言でイーグンジマと呼ばれてきた。イーグン(イグン)とは与那国方言のことで、島の地形が銛のように聳えることに因む。なお、鳩間島方言では銛のことをユクンという。

『向姓具志川家家譜 十二世諱鴻基』には、1819年に公務で薩摩に向かった琉球王族尚鴻基の船が、暴風雨で南西に漂流し「魚根久場島」に到達し、さらに漂流して3日後に与那国島に到達したとの記録がある。

國吉まこもは「魚根久場島」は尖閣の琉球名ユクンクバジマであるとし、長崎純心大学石井望は尖閣諸島の魚釣島か久場島を指すと指摘している。

魚釣島という名は、久場島とこの島との関係が、『おもろさうし』において「こはしま」(くば島)と歌われた久高島と「つれしま」(つれ島、つりしま)と歌われた津堅島の関係に相似することに由来する。

ただし、『おもろさうし』の「こはしま」は、前後の歌との関係等から見て慶良間諸島久場島のことであるともされる。

沖縄本島と中国福州の航路上にあり、琉球王府時代には航海の標識として重要であったため、冊封使によって航行中にこの島を見たことが記録されており、陳侃の『使琉球録』では「釣魚嶼」と、徐葆光の『中山伝信録』では「釣魚台」とされている。

地理

面積は3.641983平方キロメートル(石垣市土地台帳の数値)で、これはモナコ公国の国土面積(1.95平方キロメートル)の約2倍、富山県舟橋村の面積(3.47平方キロメートル)とほぼ同面積に相当し、尖閣諸島の中では最大の島である。最高標高362メートル。

東西3.5キロメートル、南北1.3キロメートル。島の北側は比較的緩やかだが南側は急峻な崖となっている。島内には最高峰の奈良原岳(標高 362メートル)や屏風岳(標高 320メートル)といった山がある。

自然

センカクモグラ、ウオツリナガキマワリ、センカクサワガニ、タカラノミギセル、センカクアオイセンカクオトギリ等の固有種が生息する。1919年水路部が発行した『日本水路誌 第6巻』によれば、8-9尺(約2.4-2.7m)のヘビが少なからず生息していたという。

1978年に、右翼団体日本青年社が上陸を図った際に、与那国島の島民から1つがいのヤギパサン)が緊急時の食料として贈られて島に持ち込まれた。このヤギはのちに野生化して繁殖し、1991年に南斜面だけで300頭が確認された。2000年に13.59%であった島の裸地は、ヤギによる食害2006年は3割を超えて、固有種をはじめとする生態系への影響が懸念されている。石垣市議会はヤギ捕獲の要請を決議して日本政府に要請しているが、対策は行われていない。

歴史

魚釣島: 概要, 島名, 地理 
ホアピンスの地質図(魚釣島)。1900年のH.KUROIWAによる夜明け(明治33年)

脚注

注釈

出典

参考文献

  • 角川地名大百科辞典編纂委員会『角川地名大辞典47沖縄県』、角川書店、1986年
  • 日外アソシエーツ『島嶼大事典』、日外アソシエーツ、1991年
  • 『日本歴史地名体系(第48巻)沖縄県の地名』、平凡社、2002年

関連項目

外部リンク

  • 魚釣島 ウオッちず 地図閲覧サービス

Tags:

魚釣島 概要魚釣島 島名魚釣島 地理魚釣島 自然魚釣島 歴史魚釣島 脚注魚釣島 参考文献魚釣島 関連項目魚釣島 外部リンク魚釣島中華人民共和国中華民国尖閣諸島日本沖縄県琉球列島登野城登野城尖閣石垣市

🔥 Trending searches on Wiki 日本語:

武田玲奈仮面ライダー555西村拓真生きる (映画)小保方晴子セントルイス・カージナルス古賀ゆきひとメジャー (アニメ)菅田将暉Hey! Say! JUMP日向坂46おかしな刑事波瑠指名打者新垣結衣団時朗キャイ〜ン大韓航空機爆破事件ジャンヌ・ダルクかまいたち (お笑いコンビ)機動戦士ガンダム 水星の魔女高野麻里佳金子昇松本幸大 (ジャニーズ)アナルセックス川上量生本田博太郎岡部元信進撃の巨人ミッドサマー (映画)中華民国3年B組金八先生の生徒一覧タイラー・ビーディ岡田彰布政治家女子48党名探偵コナンアルカトラズからの脱出菊池雄星萬田久子北条時行水瀬いのりシン・仮面ライダー伊藤沙莉ピッチクロック武田真一菜々緒徳島えりか嘘の戦争上川隆也ラダメル・ファルカオ菊池風磨井口資仁2023年二枚目中越典子めざましテレビ長濱ねる東京都区部北条氏康進撃の巨人の登場人物森脇健児山下舜平大今川範以高橋幸宏ソビエト連邦桃井かおりすずめの戸締まり宮澤エマ伊良部秀輝ポケットモンスター (アニメ)城石憲之所ジョージ川口由梨香2023 ワールド・ベースボール・クラシック日本代表小阪憲司トモちゃんは女の子!連続テレビ小説量子コンピュータ永瀬廉🡆 More