頭取: 組織の役職

頭取(とうどり)とは、主に銀行において使われる肩書の一つで、一般の会社の社長に相当する役職である。

本項では銀行以外での「頭取」についても記述する。

概要

語源については、雅楽演奏における「り」に由来するという説と「筆頭取締役」の略称に由来するという説がある。幕末明治初期に様々な機関の長の名称に使用された。次第に使われる場所が減り、銀行の前身である為替会社の出資者の代表を頭取と呼んでおり、銀行の代表者も頭取と呼ぶようになった経緯がある。

代表者が「頭取」を名乗るものは都市銀行地方銀行及び第二地方銀行普通銀行であり、それ以外の銀行や金融持株会社は社長と名乗る。例えば、かつての相互銀行では「社長」を名乗っていたものの、普通銀行に転換するにあたって多くが「頭取」に変更した。ただし第二地銀の中には「社長」の名称に戻したところも一部存在する。日本における中央銀行である日本銀行財務省所管の認可法人であるため「総裁」が代表権者に相当し「頭取:社長」のような法律上の用語でない職名は用いない。

例外として、りそなホールディングス傘下の3銀行やかつての三井銀行は「社長」の名称を用いており、地方銀行のスルガ銀行1998年から現在に至るまで「社長」の名称を用いている。また信託銀行ネット銀行など(金融庁の分類による「新たな形態の銀行」)では、ふくおかフィナンシャルグループ傘下のみんなの銀行だけが「頭取」と、同行以外は全社が「社長」と名乗っている。

これに関連して、信託銀行のトップは伝統的に「社長」と名乗り、旧長期信用銀行SBI新生銀行あおぞら銀行も「社長」を使用している(かつての長銀日債銀は「頭取」の呼称を用いていた)。

歴史

頭取の称は、江戸時代前期から見られる。たとえば、田沼意次が勤めた「扈従頭取」などの役の称、「防火頭取」、諸にも「近習頭取」、「勘定頭取」などの役の称として散見される。また百姓一揆の代表者も頭取と呼ばれた例が多い。

1920年代まで存属していた大坂相撲では、現在の大相撲でいう年寄のことを頭取と称していた。

その他の頭取

銀行以外での「頭取」の例としては、北海道檜山郡江差町姥神大神宮渡御祭における、各山車(ヤマ)所属の最高責任者が「頭取」と呼ばれ、現在でも使われている例がある。祭りが370年以上の歴史を誇る、江戸時代から続いている歴史の中で、頭取の歴史に基づく呼称を今も留めている希有な例である。

参考文献

  • 藤澤志穂子『出世と肩書』新潮新書、2017年。ISBN 978-4106107085 

脚注

注釈

出典

関連項目

Tags:

頭取 概要頭取 歴史頭取 その他の頭取 参考文献頭取 脚注頭取 関連項目頭取会社役職社長銀行

🔥 Trending searches on Wiki 日本語:

若葉竜也萩原健一YouTube高畑充希渡邊渚藤岡真威人昭和の日三鷹市居酒屋副店長強盗殺人事件みどりの日魔王学院の不適合者 〜史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う〜バカリズム三浦清志たぬかな第一次世界大戦プレデター (映画)坂本龍一ポープ・ウィリアム名探偵コナン 100万ドルの五稜星七人の侍早見沙織三浦清一郎清少納言古谷徹黒木啓司西川遥輝山田孝之帝人川端康成コードギアス 反逆のルルーシュキングダム (漫画)キアヌ・リーブス豊島修平畑芽育小松菜奈ゆるキャン△植田和男黒ずくめの組織坪井智哉髙木大成イギリス澤村拓一潮吹き (女性器)小橋賢児神戸連続児童殺傷事件秋山竜次ポル・ポト忘却バッテリー華村あすかトム・クルーズ高岡早紀櫻井孝宏ノンソー・アノジー駒木根葵汰上地雄輔ドラゴンボール相棒クラウス・シュワブEvernote羽田空港地上衝突事故JKと六法全書綾瀬はるかMr.タスク一双麻希ぱーてぃーちゃんおいハンサム!!虎に翼中村悠一灰原哀石田ゆり子純烈一条天皇藤井聡太愛子内親王井之脇海吉田守一東京卍リベンジャーズウィキペディア日本語版キングダムの登場人物一覧🡆 More