塩化物

塩化物(えんかぶつ、英: chloride)とは、塩素がそれより陽性な元素または原子団と形成する化合物である。塩素(Cl2)は第18族元素以外のほとんどの元素と反応し塩化物を形成する。

塩化物
塩化物 塩化物
識別情報
CAS登録番号 16887-00-6 チェック
PubChem 312
ChemSpider 306 チェック
KEGG C00698 チェック
ChEBI
ChEMBL CHEMBL19429 チェック
2339
バイルシュタイン 3587171
Gmelin参照 14910
特性
化学式 Cl
モル質量 35.45 g mol−1
熱化学
標準生成熱 ΔfHo −167 kJ·mol−1
標準モルエントロピー So 153.36 J K−1 mol−1
関連する物質
その他の陰イオン フッ化物

臭化物
ヨウ化物

特記なき場合、データは常温 (25 °C)・常圧 (100 kPa) におけるものである。

塩素の結合がイオン結合性の場合、容易に塩素の陰イオン(Cl)を遊離するのでこのイオンは塩化物イオン(えんかぶつイオン、: chloride ion)または塩素イオン(えんそイオン、現在この呼び方は推奨されていない)と称する。また命名法において後置せずに前置する場合は塩化(えんか、: chloride)と称する。いずれも陰性の塩素原子を意味する名称である。

無機塩化物

金属塩化物はたいていイオン結合性が高く水中でも単純に塩化物イオン(アニオン)と金属イオン(カチオン)とに乖離(電離)し水に対して溶解性が高い。ただし、1価の水銀タリウムの塩化物および2価の白金の塩化物は水に難溶である。

また、高酸化数の遷移金属や非金属元素の塩化物は共有結合性が支配的であり気体または揮発性が高い固体ないしは液体である。これらの塩化物は水中では加水分解してオキソ酸と塩酸を生じる。

イオン結合性が高い金属塩化物に不揮発性である濃硫酸を加えると、塩化水素がガスとして遊離する。

金属塩化物に類似するものとして、アンモニウムや、第四級アンモニウムなどの有機物と塩化物イオンにより形成された塩、またアミンなど塩基性有機化合物と塩酸により形成された塩(塩酸塩)もある。

有機塩化物

sp3 炭素の塩化物は安定な共有結合化合物を形成する。この様な低分子の炭素塩化物は揮発性が高く、かつては広く溶媒として利用された。

クロロ基

化合物命名法では有機塩化物が持つ Cl は一価の官能基として取り扱われ、クロロ基(クロロき、: chloro group)と呼ばれる。また、いくつかの有機反応では脱離基としてはたらく。sp3 炭素ないし sp2 炭素に置換したクロロ基は脱離しやすく、この様な有機塩化物は脱離反応の基質として有用である。ウィリアムソン合成などの求核置換反応でも、sp3 炭素上のクロロ基が脱離基となる。合成・反応については ハロゲン化アルキルハロゲン化アリールも参照。

関連項目

脚注

注釈

出典

参考文献

  • 長倉三郎 ほか(編)「塩化物」『岩波理化学辞典』第5版 CD-ROM版、岩波書店、1998年。

Tags:

塩化物 無機塩化物 有機塩化物 関連項目塩化物 脚注塩化物 参考文献塩化物元素化合物塩素第18族元素英語

🔥 Trending searches on Wiki 日本語:

日本テレビのアナウンサー一覧石橋通宏浜田聡ユナイテッド航空232便不時着事故扇千景野呂佳代北条氏康都倉栄二牧秀悟源田壮亮大雪海のカイナ日比麻音子内田雄馬ブラッククローバー志田未来安住紳一郎沢田研二高橋和也川﨑宗則岩田絵里奈専修大学松戸中学校・高等学校高津臣吾モーモールルギャバンフワちゃんトム・クルーズ林鼓子JAM ProjectBiSH三浦瑠麗山田哲人アメリカ合衆国大統領の一覧徳川秀忠名探偵コナン森川智之光市母子殺害事件オルフェーヴル黒川敦彦関ジャニ∞マカロニえんぴつ野球日本代表機動戦士ガンダム小山慶一郎エンジェルフライト 国際霊柩送還士仮面ライダーギーツトップコート牧野真莉愛ちいかわ なんか小さくてかわいいやつトーマス・トゥヘル指名打者東京都森高千里ES CON FIELD HOKKAIDOGRIDMAN UNIVERSE青山吉能岡田彰布成田悠輔コロラド気球事件THE TIME,ハメス・ロドリゲスYahoo! JAPANNHK放送センター吉井理人山川穂高深津絵里中村悠平清水雅治エスコンフィールドHOKKAIDOあの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。山本由伸霧馬山鐵雄持丸修一美 少年 (アイドルグループ)サクラエイコウオー半分、青い。春日俊彰三島由紀夫菊地姫奈岡部元信🡆 More