堤家

堤家(つつみけ)は、藤原北家勧修寺流甘露寺家庶流にあたる公家・華族だった家。公家としての家格は名家、華族としての家格は子爵家。

堤家
家紋
竹に雀たけにすずめ
本姓 藤原北家勧修寺流甘露寺庶流
家祖 堤貞長
種別 公家名家
華族子爵
出身地 山城国
主な根拠地 山城国
東京市世田谷区
凡例 / Category:日本の氏族

歴史

江戸時代寛永8年(1631年)に正親町三条公仲の子の中川貞秀の三男である貞長によって創設された。当初は「中川」と号していたが、2代目にあたる貞長の子・輝長の代の延宝6年(1678年)に家名を「堤」と改称した。堤代長・広長は、正二位権中納言に昇進したが、原則的には参議極官であった。江戸時代の家禄蔵米30俵2人扶持。

明治維新後の明治2年(1869年)6月17日の行政官達で公家と大名家が統合されて華族制度が誕生すると堤家も公家として華族に列した。明治17年(1884年)7月7日の華族令の施行で華族が五爵制になると、同8日に大納言直任の例がない旧堂上家として堤功長子爵に叙された。功長と2代子爵雄長は貴族院の子爵議員に当選して務めた。

堤子爵家の邸宅は昭和前期に東京市世田谷区玉川尾山町にあった。

歴代当主

  1. 堤貞長(1615-1677)
  2. 堤業長(1638-1642)
  3. 堤輝長(1653-1691)
  4. 堤為任(1685-1717)
  5. 堤為量(1690-1754)
  6. 堤晴長(1695-1749)
  7. 堤代長(1716-1783)
  8. 堤栄長(1735-1795)
  9. 堤敬長(1755-1800)
  10. 堤広長(1773-1848)
  11. 堤維長(1793-1859)
  12. 堤言長(1813-1827)
  13. 堤哲長(1827-1869)
  14. 堤功長(1856-1923)
  15. 堤雄長(1870-1955)
  16. 堤経長(1901-1992)
  17. 堤公長(1950- )

系図

脚注

注釈

出典

参考文献

  • 浅見雅男『華族誕生 名誉と体面の明治』リブロポート、1994年(平成6年)。 
  • 堤家 太田, 亮 著「国立国会図書館デジタルコレクション 小倉 オクラ」、上田萬年、三上参次監修 編『姓氏家系大辞典』 第1巻、姓氏家系大辞典刊行会、1934年、914頁。 NCID BN05000207OCLC 673726070全国書誌番号:47004572https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1130845/531 国立国会図書館デジタルコレクション 
  • 小田部雄次『華族 近代日本貴族の虚像と実像』中央公論新社中公新書1836〉、2006年(平成18年)。ISBN 978-4121018366 
  • 華族大鑑刊行会『華族大鑑』日本図書センター〈日本人物誌叢書7〉、1990年(平成2年)。ISBN 978-4820540342 

関連項目

Tags:

堤家 歴史堤家 歴代当主堤家 系図堤家 脚注堤家 参考文献堤家 関連項目堤家公家勧修寺流名家 (公家)子爵庶家甘露寺家華族藤原北家

🔥 Trending searches on Wiki 日本語:

錦戸亮コナー・マクレガーMrs. GREEN APPLE羽仁未央東京都区部菊池こころ松井秀喜石原さとみ安室透三浦春馬YouTube鈴木俊一 (衆議院議員)ゴジラvsコングソクラテス黒木啓司紫式部ワシントン・ナショナルズ桜井ユキ桂三度久米愛マツコ・デラックス本田翼モーニング娘。嵐 (グループ)国仲涼子おかえりモネFRUITS ZIPPER藤本美貴性行為矢吹奈子幾田りら喧嘩独学帝銀事件植田和男BABYMONSTER百獣戦隊ガオレンジャー小西克幸キャッツ・アイ井川意高伊原六花日本航空123便墜落事故ハニ (NewJeans)水瀬いのり七人の侍今永昇太ザ・ドリフターズフレディ・フリーマン小早川毅彦小沢真珠マッシュル-MASHLE-矢田亜希子見上愛澤村拓一井浦新竹内涼真濱田龍臣仁村紗和木戸大聖須山司佳子内親王田中敬子 (力道山の妻)宮下遥藤原隆家9ボーダー英語おむすび (テレビドラマ)立憲民主党 (日本 2020)BUMP OF CHICKEN魔法科高校の劣等生多部未華子TM NETWORKボクシング現王者一覧バズ・ライトイヤー (アトラクション)須賀健太OPS (野球)藤原伊周飯山陽🡆 More