ファンク: 音楽ジャンル

ファンク(funk)は、音楽ジャンルの1つであり、アフリカ系アメリカ人(黒人)起源のブラック・ミュージックのジャンルである。

ファンク
funk
様式的起源 ゴスペルソウルファンキー・ジャズリズム・アンド・ブルース
文化的起源 1960年代中盤
アメリカ合衆国
使用楽器 ベース・ギターエレクトリック・ギタードラムスキーボードボンゴクラビネットシンセベースホーンコンガワウペダル
派生ジャンル ディスコ
ヒップホップ
ブギー
コンテンポラリー・R&B
ギャングスタ・ラップ
ブレイクビーツ
ニュージャックスウィング
Gファンク
ニューロ・ファンク(en)
リキッド・ファンク(en)
ハウス
ファンク・ステップ(en)
サブジャンル
Go-Go
P-Funk
Deep funk
Nu-funkなど
他多数
融合ジャンル
Acid jazz
Afrobeat
Free funk
Funk rock
Funk metal
Funky house
G-funk
Go-Go
Jazz funk
UK funky
テンプレートを表示

概要

ファンキーとファンクの違いは、ファンキーがアメリカ南部の田舎を連想させるのに対し、ファンクは都会的な印象を与える点に特徴がある。ファンキーは、60年代にファンクが誕生する以前の50年代に、すでにファンキー・ジャズ(ソウル・ジャズ)に対して使われていた。ファンク、R&Bなどの音楽用語は、黒人生活全般を指す面があった。英和辞典的な解釈では、”ジャズをベースにしたビートの強い音楽”という訳語もある。体臭セックスの匂いを、ファンキー・スメルと呼ぶ場合があり、「ファンク」という言葉は感覚的な言葉であり、明確に日本語に訳すことは難しい。

詳細

ファンクは1960年代(1964年ごろ)にジェームス・ブラウンの曲「アウト・オブ・サイト」が契機となり、原型が形成された。ジェームス・ブラウンのファンクは、西アフリカのポリリズムと、戦前アメリカのアフロアメリカンによるワーク・ソングからの影響が指摘されている。その後、ベーシストのブーツィー・コリンズが、ジョージ・クリントンによりPファンクに招かれ、Pファンク黄金時代を築き上げた(Pファンクを参照)。一方、1970年代初頭サンフランシスコから、白人・黒人混成バンドスライ&ザ・ファミリー・ストーンが登場し、彼らのロック的要素を取り入れたファンクが、白人にも受け入れられるようになった 。また、ファンクはラテンとも融合し、ウォーの曲「シスコ・キッド」(1972年)のようなラテン・ファンクがうまれた。ファンクはアフリカへも紹介され、ファンクにアフリカのリズムも融合したアフロビートへ繋がり、フェラ・クティマヌ・ディバンゴらにより発展していった。

ファンクは1970年代前半にはポップ、ソウル・チャートともに好調だった。だが、1970年代後半には、ディスコ・ブームにより、ファンクは一時的に後退期を迎える。1980年代前半でもソウル・チャートでは人気だったが、1980年代後半にはニュー・ジャック・スウィングやグラウンド・ビート、ハウスなどの台頭により、ファンクは勢いを失っていった。

歴史

1960年代前半にジェームス・ブラウンが「アウト・オブ・サイト」を発表した後、ブルース・ミュージシャンがいち早く反応し、ローウェル・フルソンの曲「トランプ」に象徴される「ファンク・ブルース」が生まれた。1960年代末から1970年代初頭にはスライ&ザ・ファミリー・ストーンが、白人にも受け入れられるようなロックの要素をファンクに取り入れ、ウッドストックへの出演もあいまって、人気グループとなった。さらに1970年代には、ジョージ・クリントンPファンクパーラメント - ファンカデリック)として活動し、黒人層を中心に支持された。その他の1970年代ファンクの代表的アーティストとしては、ブーツィー・コリンズ(Pファンク)、クール・アンド・ザ・ギャングオハイオ・プレイヤーズ、BTエクスプレス、ジミー・キャスター・バンチ、ジョー・テックス、ブリック、グラハム・セントラル・ステーションアース・ウィンド・アンド・ファイアースレイブ、ファットバック、ヴァーノン・バーチ、コモドアーズ(デビュー時)などが挙げられる。

1980年代に入るとザップロジャー・トラウトマン、プリンス、リック・ジェームスがファンク界を牽引する存在となった。他にもバーケイズ、カメオ、コン・ファンク・シャン、ワン・ウェイ、レイクサイド、ダズ・バンド、ギャップ・バンド、オーラらのファンク・アーティストが、ソウル・チャートを中心に人気となった。だが、1980年代後半から1990年代、2000年代とファンクは不振だった。2010年代の前半まではファンクは消滅したような状態だったが、2010年代の後半に入ってマーク・ロンソンブルーノ・マーズらが1980年代風のファンク曲をヒットさせ、話題となった。

ファンクはジャズ・シーンにも大きな影響を与え、マイルス・デイヴィスハービー・ハンコックジミー・スミスオーネット・コールマン(フリー・ファンク)、ヘッドハンターズなどがファンクを取り入れ、彼らのサウンドはジャズ・ファンクと呼ばれた。80年代後半には、レア・グルーヴのブームも発生した。

ファンク・ロック

ファンクとロックを融合した音楽を、ファンク・ロックにジャンル分けする場合がある。黒人が演奏した場合は、ブラック・ロックとも呼ばれる。フリーの「ザ・スティーラー」、デヴィッド・ボウイの「フェイム」(1975年)、ローリング・ストーンズの「ホット・スタッフ」(1975年)、エアロスミスの「ラスト・チャイルド」(1976年)、INXSの「ニード・ユー・トゥナイト」(1988年)などは、ファンクのリズムを持ったロック曲である。主なアーティストとしては、1970年代にはリック・デリンジャー、レッドボーン、ファンカデリック、マザーズ・ファイネスト、初期のバーケイズ、ワイルド・チェリーらがいた。1980年代はINXS、ファイン・ヤング・カニバルズレッド・ホット・チリ・ペッパーズ、フィッシュ・ボーン、後期のカメオらが、1990年代にはキザイア・ジョーンズスティーヴィー・サラスシールらが活動した。

主なファンク・アーティスト

世界(アルファベット順)

日本(五十音順)

脚注

注釈

出典

関連項目

Tags:

ファンク 概要ファンク 詳細ファンク 歴史ファンク ・ロックファンク 主な・アーティストファンク 脚注ファンク 関連項目ファンクアフリカ系アメリカ人ジャンルブラック・ミュージック発祥音楽黒人

🔥 Trending searches on Wiki 日本語:

始皇帝廷臣八十八卿列参事件LiSAMY FIRST STORY大塚明夫加藤鷹平良とみ清野菜名からかい上手の高木さんテイラー・スウィフトSuperflyBLUE MOMENT ブルーモーメント明治天皇ゆるキャン△城田優加藤鮎子ロバート・オッペンハイマー余貴美子藤原定子かまど神Mr.Children膣内射精崇禎帝BE:FIRST八咫烏シリーズ中村アン川島芳子槇村香ナショナルズ・パーク一億円拾得事件ウィル・アイアトン前田公輝百田尚樹ハリー・キューウェル徳弘正也信楽高原鐵道列車衝突事故杏子 (ミュージシャン)栗原恵令和ロマン徳川家康清水よし子柳沢正史八神純子大島優子二俣翔一三淵忠彦地方病 (日本住血吸虫症)名探偵コナン ベイカー街の亡霊ハンフリー・ボガート小芝風花ささきいさお裸の王様坂本勇人宮脇咲良ちょっといい姉妹あのスターダストレビューBUMP OF CHICKENみなみかわ浜辺美波鈴木唯人門脇麦SCANDAL (日本のバンド)山下智久潮吹き (女性器)明仁鈴木愛理 (歌手)ウィキペディア日本語版亀井亜紀子 (政治家)池田秀一この素晴らしい世界に祝福を!川村友斗福岡ソフトバンクホークス森口博子秋信守池田町 (岐阜県)YOASOBI中村剛也🡆 More