荒井金助

荒井 金助(あらい きんすけ、1808年〈文化5年〉 - 1867年1月1日〈慶応2年11月26日〉)は江戸幕府末期(幕末)の役人。

石狩役所調役を務め、地域の開拓と発展の礎を築いたが、自らは明治維新を見ることなく没した。

経歴

1808年文化5年)、江戸に生まれる。生家は四川(鬼怒川小貝川利根川江戸川)用水普請役を世襲する御家人で、父の龍蔵の跡を継承して御普請役となる。1845年(弘化2年)には小普請方当分仮役[要出典]、のちに京都朝廷の用務役人となったが、上司との確執から左遷されて江戸に戻る。

1857年安政4年)、堀利煕箱館奉行に取り立てられて箱館奉行支配並に任じられるが、江戸から箱館に着くなり石狩役所調役並を命じられる。荒井は石狩役所管内を巡視し、石炭石油の産出地を発見した。また、漁場請負人を廃して自由出願制にすることで漁場を解放し、江差の商人を介していた産物の移出を直接江戸へと出荷できるように改めることで、地域の人口増加を導いた。

1858年(安政5年)、直場処詰合に役人を配置。また、発寒星置小樽張碓などに、平時は農耕するが有事には武装する「在住」を入植させる。その一方で発寒・琴似篠路苗穂などを「種川」としてサケ漁を禁じ、資源保護にも力を注いだ。

1859年(安政6年)、調役に昇格。農民十数戸を募って「荒井村」を開き、後の篠路村の基礎を築いた。また、琴似で米作りに成功した早山清太郎の業績を高く評価し、早山を篠路開拓へと導いた。そのほか荒井は望来にも村を開いている。奉行の命を受け、樺太久春内へ警備と漁場経営のために部下を派遣したこともあった。

しかし堀奉行が転任してからは後任の奉行と対立するようになり、1863年文久3年)には箱館沖の口係(税関)に転任させられ、さらに1864年(文久4年)、室蘭詰めの調役を任じられる。

1866年慶応2年)6月、奉行に呼び出されて箱館に赴いた荒井は、室蘭へ戻る直前に急な熱病を発症し、そのまま現地で静養するはめになる。11月24日、容態が急変。翌25日に身の回りの物を残したまま失踪し、大騒ぎとなった。その後10日ほど経ってから、五稜郭の堀で遺体が発見された。熱に浮かされ、寝巻き姿のままさ迷い歩いた末に堀に落ちたものと思われるが、真相は定かではない。

墓碑

荒井金助の墓は、札幌市北区篠路龍雲寺境内に、早山清太郎の墓と並んで建てられている。

また、同市中央区伏見札幌伏見稲荷神社に碑がある。

石狩市弁天町の弁天歴史公園にあるレリーフ「先人たちの碑」には、荒井の姿が描かれている。

なお、肖像は残っていない。

脚注

参考文献

  • 片岡秀郎『札幌歴史散歩』ヒルハーフ総合研究所、2012年7月14日。ISBN 978-4-9906400-0-2 
  • 合田一道、一道塾『北の墓 歴史と人物を訪ねて 上』柏艪舎、2014年6月15日。ISBN 978-4-434-19335-4 

関連項目

Tags:

荒井金助 経歴荒井金助 墓碑荒井金助 脚注荒井金助 参考文献荒井金助 関連項目荒井金助11月26日 (旧暦)1808年1867年1月1日幕末慶応文化 (元号)江戸幕府

🔥 Trending searches on Wiki 日本語:

時雨の記粗品 (お笑い芸人)Dream Ami西川遥輝ハ・ヨンス響け! ユーフォニアム上川隆也芳根京子終末トレインどこへいく?伊藤俊介 (お笑い芸人)田中みな実高岡早紀舘ひろし近藤千尋山田裕貴猫の恩返しFallout シリーズハリー・ポッターシリーズ新しい学校のリーダーズ藤原道長コードギアスシリーズの登場人物鈴木サチ広瀬アリス勃起林原めぐみ笑福亭鶴瓶林陵平小林裕介加藤鷹瑶子女王度会隆輝朴璐美山内泉徳仁在日ファンク鈴木亮平 (俳優)吉川愛スカイレールサービス広島短距離交通瀬野線女性器堀田茜諏訪部順一サヘル・ローズ井上由美子 (脚本家)青地清二東京卍リベンジャーズ樹まり子能登半島地震 (2024年)一ノ瀬ワタル松丸友紀ザ・ファブルデーブ・ロバーツ (外野手)正仁親王妃華子ジャスティン・ターナー山田孝之藤原紀香上村彩子 (アナウンサー)小橋賢児藤岡真威人藤井貴彦TM NETWORK吉田守一塩浦慎理フォールアウト (ドラマ)必殺仕事人V・風雲竜虎編今永昇太YOASOBI羽仁未央脱脂粉乳深見東州ウィル・アイアトンソクラテスでか美ちゃん長谷川博己中村悠一国仲涼子石橋杏奈明治天皇Creepy Nuts🡆 More