松原岩五郎

松原 岩五郎(まつばら いわごろう、1866年9月14日(慶応2年8月6日) - 1935年2月26日)は、日本の小説家、ジャーナリストである。二十三階堂、乾坤一布衣(けんこんいちほい)などと号した。

経歴

鳥取県西伯郡淀江町出身。造り酒屋の儀三郎の4男として生まれる。1883年、松原家に養子に入る。その後、東京に出て、さまざまな仕事を経験する。

1888年、最初の著書、『文明疑問』を自費出版し、内田魯庵の知遇を得る。その後、二葉亭四迷幸田露伴とも交友をもつ。1890年12月に刊行した小説『好色二人息子』には、露伴が序文を寄せている。

1892年11月、露伴の紹介で徳富蘇峰主筆の『国民新聞』に入社し、最初の下層社会探訪記「芝浦の朝烟」を発表し、それを皮切りに次々とルポルタージュを書く。それをまとめて、『最暗黒の東京』と題して、1893年11月、民友社から刊行した。同書は記録文学の傑作として、横山源之助『日本之下層社会』とともに高く評価された。

日清戦争のときには、従軍記者として朝鮮事情を探訪、その記録を『征塵余禄』として1896年に刊行した。しかし、蘇峰が松方正義内閣にかかわるなかで、民友社も制度改革をおこない、その余波で国民新聞を退社し、博文館とかかわりをもつ。北海道をしばしば訪れ、紀行文を『太陽』などの博文館の出版物に寄稿した。その中で北海道の最高峰に「大雪山」の名前を与えたとされている。その後正式に博文館の社員となり、『女学世界』の編集にたずさわった。

作家の龍胆寺雄は妹の義理の甥にあたる。

参考文献

  • 立花雄一による、岩波文庫『最暗黒の東京』解説(1988年)
  • 山田博光「松原岩五郎年譜」『民友社思想文学叢書』 5巻、三一書房、1984年、450-451頁。 全国書誌番号:84040651

脚注

Tags:

1866年1935年2月26日8月6日 (旧暦)9月14日ジャーナリスト小説家慶応日本

🔥 Trending searches on Wiki 日本語:

地方病 (日本住血吸虫症)3年B組金八先生佐々木朗希村山聖宮沢氷魚小林顕作LE SSERAFIMYahoo! JAPANJO1札幌ドームスパイ教室創価中学校・高等学校柄本佑柳田悠岐BORUTO-ボルト- -NARUTO NEXT GENERATIONS-ニューヨーク・ヤンキース長谷川育美仮面ライダー555北条時行高橋文哉女子高生コンクリート詰め殺人事件遠野なぎこ大津綾香日本調教馬の日本国外への遠征道端ジェシカおっぱい杉谷拳士シン・ウルトラマン村元哉中吉岡里帆清宮幸太郎アントン・ヘラシチェンコシュガーアップル・フェアリーテイルめざましテレビ日本テレビ放送網モーモールルギャバン清原果耶ランディ・アロサレーナ萬田久子松本若菜上白石萌音ローマの休日今川直房築山殿日本柴咲コウ半田健人ヴィンランド・サガ北村匠海サイ・ヤング賞水木一郎プリキュアシリーズ野呂佳代高橋英樹 (俳優)稲垣来泉照英堤礼実福山雅治東日本大震災チェンソーマン菜々緒コンフィデンスマンJP福島弓子ロングバケーション (テレビドラマ)アントニオ・コンテOpenAI杉野遥亮金子昇ベーブ・ルースダルビッシュ有衛藤美彩落合博満溝端淳平ウミケムシ朴璐美紗栄子西野七瀬メインページ高橋幸宏🡆 More