土田浩翔

土田 浩翔 (つちだ こうしょう、本名:土田 興司、1959年8月5日 - ) は、競技麻雀のプロ雀士、麻雀解説者である。現在は最高位戦日本プロ麻雀協会に所属。土田が生み出した独自の戦法土田システムを操る。Mリーグ公式解説者。キャッチフレーズは、トイツ王子。

土田 浩翔
土田浩翔
2019年撮影
基本情報
出身地 大阪府 大阪市
生年月日 (1959-08-05) 1959年8月5日(64歳)
プロ入会 1986年
所属団体 最高位戦日本プロ麻雀協会 (2011)
テンプレートを表示

略歴

1959年大阪府大阪市に生まれる。小学校1年生の頃から麻雀に親しんだ。

小樽商科大学卒業直前に出場した「第3期日刊スポーツアマ最高位戦」において優勝したことがきっかけでプロ雀士を志す。

改名

土田はプロとなって5年目の春に本名の「興司」から「浩翔」へ改名している。土田によると、タイトル戦でなかなか優勝できずにいた中、師匠の仲澤青龍から紹介された姓名判断師に、「興司」という名を「いつも2番手で終わる名前」と評され、「青希」と「浩翔」を提示された。土田は後者を選択し、その翌年に第2期プログランプリを優勝、タイトル戦初勝利を収めた。

雀風

対子・刻子を非常に好み、対子が1つでもあれば七対子を意識すると公言している。順子手になりそうな配牌を平然と崩し、対子手・刻子手に向かう事もある。その雀風のため捨て牌が異様となることが多く、通常の捨て牌読みが効かず土田を苦手としている雀士も多い。また、対子以外にも土田独自の打ち方が様々あり、総称して土田システムになっている。その中でも特に対子に関する打ち方が有名なのでトイツ王子というキャッチフレーズがついた。

土田システム (対子編)

土田曰く、対子に関する理論の原点は土田自身がタンキを好むことにあり、「3シャンテンあたりからシャンテン数が進むに従って、『この先の未来は私自身が決められるんだ!』というワクワク感が好き」なのだという。

土田は、麻雀の手作りにおいて基本に据えるべき手役はピンフとしつつ、以下のように述べている。

いつもいつもピンフが作れるほどマージャンはヤワなゲームではないのも事実。

ツキが落ちてくればピンフ作りは困難なものとなり、トイツやコーツが否応なしに増えてくることくらい少し打てるものならば皆知っている。にもかかわらずテンパイ形となるとなぜかしら<リャンメン形>にこだわってしまう。私には不思議でならない。

—土田浩翔(「麻雀が強くなるトイツ理論」(2005年 毎日コミュニケーションズ) p.152より)

誕生のきっかけ

土田によると、トイツに目覚めたきっかけとなったのは流れが悪い中で以下のような手牌を抱えたことであった。

土田浩翔 土田浩翔 土田浩翔 土田浩翔 土田浩翔 土田浩翔 土田浩翔 土田浩翔 土田浩翔 土田浩翔 土田浩翔 土田浩翔 土田浩翔    ツモ 土田浩翔    ドラ 土田浩翔 

迷う土田は「コーショー、いいことを教えてあげるよ。土田浩翔 を切ってごらん!」という"囁き"を耳にし、驚きながらもそれに従った。すると土田の手牌は

土田浩翔 土田浩翔 土田浩翔 土田浩翔 土田浩翔 土田浩翔 土田浩翔 土田浩翔 土田浩翔 土田浩翔 土田浩翔 土田浩翔 土田浩翔    ツモ 土田浩翔 

土田浩翔 土田浩翔 土田浩翔 土田浩翔 土田浩翔 土田浩翔 土田浩翔 土田浩翔 土田浩翔 土田浩翔 土田浩翔 土田浩翔 土田浩翔    ツモ 土田浩翔 

と変化し、土田浩翔 を捨ててチートイツを聴牌。ここで「コーショー。甘いゾ。まだ早いゾ!」という「威厳に満ちた神の声」を耳にし、リーチを見送った後で

土田浩翔 土田浩翔 土田浩翔 土田浩翔 土田浩翔 土田浩翔 土田浩翔 土田浩翔 土田浩翔 土田浩翔 土田浩翔 土田浩翔 土田浩翔    ツモ 土田浩翔 

となった。ここで「これだよ、これ!」という声を耳にし、土田浩翔 を捨ててリーチをかけたところ、一発でツモ和了した。土田によると、「チートイツ恐るべしを痛切に感じた瞬間だった。そしてその日を境に私はトイツの神様が存在することを信じるようになった」。この出来事をきっかけに、土田はチートイツ作りの「システム」を開発することに成功した。

シュンツを捨てる・切り裂く

土田曰く、「チートイツを作るということは、シュンツを捨てるということに他ならない」。換言すると、「チートイツというシュンツを必要としない世界」において、「『リャンメン信仰』という古来からの固定観念がもたらす半永久的なカルマから解放された、<意志>のチカラを発揮する」ことが肝要である。

例えば

土田浩翔 土田浩翔 土田浩翔 土田浩翔 土田浩翔 土田浩翔 土田浩翔 土田浩翔 土田浩翔 土田浩翔 土田浩翔 土田浩翔 土田浩翔    ツモ 土田浩翔    ドラ 土田浩翔 

という手牌からは土田浩翔 のツモ切りを避け、土田浩翔 土田浩翔 土田浩翔 を切ることを考える必要があり、

土田浩翔 土田浩翔 土田浩翔 土田浩翔 土田浩翔 土田浩翔 土田浩翔 土田浩翔 土田浩翔 土田浩翔 土田浩翔 土田浩翔 土田浩翔    ツモ 土田浩翔    ドラ 土田浩翔 

という状況ではタンヤオ確定の土田浩翔 切りだけは禁物であり、土田浩翔 ツモ切りによるチートイツ確定が悪くない選択、急所牌の土田浩翔 を切るのが有効ということになる。

土田によると、自身の打法は決め打ちをしているように見えたり「気でも狂ったのではないか?」と思われるようなものであっても、それは実のところ、システム化されたチートイツ理論に基づくデジタル的な打ち方なのだという。

土田によるとトイツ手とシュンツ手は「二律背反する手筋」であり、「決して共存共栄できない構造になっている」。そこで、場面によっては「シュンツを切り裂く打牌」を行い、シュンツ手とトイツ手を天秤にかけることを拒絶することが重要となる。

例えば

土田浩翔 土田浩翔 土田浩翔 土田浩翔 土田浩翔 土田浩翔 土田浩翔 土田浩翔 土田浩翔 土田浩翔 土田浩翔 土田浩翔 土田浩翔    ツモ 土田浩翔    ドラ 土田浩翔 

という状況で土田浩翔 を切り、チートイツのイーシャンテンを維持しつつシュンツ手をも視野に入れることが一見ベストに思えるが土田によると「少なくともチートイツのイーシャンテンになったわけだから、シュンツ手のリャンシャンテンまで視野に入れる必要はない」のであって、したがってシュンツを切り裂く形で土田浩翔 を切ることが「基本的な手筋」となる。

土田は、シュンツを切り裂くことになる数牌が複数ある時は、トイツになりやすい牌(土田はこれを「トイツ濃度」という用語を用いて表現している)を残せばよいとする。土田によると最もトイツになりやすい(トイツ濃度が高い)のは一・九の牌とオタ風牌であり、以下二・八の牌と自風牌、四・六の牌と三元牌、五の牌と場風牌と続き、最もトイツになりにくい(トイツ濃度が低い)のは三・七の牌である。

筋トイツ・並びトイツ・跳びトイツ・二色トイツ

土田によると、その時のツキの良し悪しに応じて、筋トイツ・並びトイツ・跳びトイツ・二色トイツと呼ばれるトイツの配列が手牌の中に生じることがある。

筋トイツとは、例えば土田浩翔 土田浩翔 土田浩翔 土田浩翔 という具合に、にあたる数牌のトイツを指す。

並びトイツとは、例えば土田浩翔 土田浩翔 土田浩翔 土田浩翔 という具合にある色の隣り合った数牌がトイツとなっていることを指し、この場合他の色でも並びトイツが生じやすい。

跳びトイツとは、土田浩翔 土田浩翔 土田浩翔 土田浩翔 土田浩翔 土田浩翔 のように、ある色で生じる三段跳びのような形、または土田浩翔 土田浩翔 土田浩翔 土田浩翔 土田浩翔 土田浩翔 土田浩翔 土田浩翔 のように異なる色でできるカンチャンターツの組み合わせを指す。

二色トイツとは、土田浩翔 土田浩翔 土田浩翔 土田浩翔 というようにある数の牌が二色でトイツになっている場合、他の数牌のトイツがあると、例えば土田浩翔 土田浩翔 があると、それに対応する形で土田浩翔 土田浩翔 土田浩翔 土田浩翔 のトイツが完成しやすい現象を指す。

土田によると、筋トイツはツキが良い時に、並びトイツはツキが悪くなり始めた時に、跳びトイツはツキが完全に離れてしまった時に、二色トイツは「上昇気流に乗っている時」に出現しやすい。

第一打に字牌を切らない

第一打に字牌を切らないようにする打ち方について土田は、字牌の動きによってその局の収束する方向を見定めるためであると述べている。

孤立したドラの捌き方 (七対子)

黙聴をする場合は別として、立直をかけると決めて七対子に臨む場合、自分の状態が良い時、悪くない時は、そのまま七対子の構成に入れるが、状態が悪い時、良くない時は、「自分にはドラは来ない」、「ドラは役不足」として切っていくことがある。セオリーとしてドラ単騎立直をかけると考える実況・解説陣の驚きは隠せない。その典型的な例としては、第4回名人戦において、8巡目、七対子の一向聴でドラの東を切ると、15巡目に五萬単騎でリーチを打ち、一発でツモあがっている。

獲得タイトル

※第22期鳳凰位・十段位は2冠同時戴冠

主な戦績

出演

オリジナルビデオ

テレビ

作品

一般DVD

  • プロ麻雀リーグ プロが選ぶ一局編(2005年3月30日、エイベックス)

出版

著書

監修

  • 夜桜たま「たまーじゃん 夜桜たまがマンガで教える麻雀入門」(2019年7月26日、KADOKAWA) ISBN 978-4040659213
  • 麻雀タイプ別 Mリーグ観戦マニュアル2022-2023(監修:土田浩翔)(2022年9月27日、ART NEXT) ISBN 978-4910825045

出典

参考文献

外部リンク

Tags:

土田浩翔 略歴土田浩翔 改名土田浩翔 雀風土田浩翔 獲得タイトル土田浩翔 主な戦績土田浩翔 出演土田浩翔 作品土田浩翔 出版土田浩翔 出典土田浩翔 参考文献土田浩翔 外部リンク土田浩翔1959年8月5日Mリーグ最高位戦日本プロ麻雀協会競技麻雀

🔥 Trending searches on Wiki 日本語:

ラランド (お笑いコンビ)ロシア水上恒司相棒新選組魔王の俺が奴隷エルフを嫁にしたんだが、どう愛でればいい?藤原伊周さくらももこ神武天皇みなみかわ阿古智子ヒカル (YouTuber)信楽高原鐵道列車衝突事故神谷明林原めぐみ前田公輝藤原隆家シティーハンター (2024年の映画)村瀬歩葉山奨之坂東龍汰神戸連続児童殺傷事件ジョーイ・メネセス加藤鷹SOURCE MUSIC北大路欣也舘ひろしハンフリー・ボガート亀井久興松井稼頭央田中実 (俳優)エンジェル・ハート坂口杏里昭和天皇小西真奈美GTO (1998年のテレビドラマ)麻生早苗涌井秀章XVideos坂本龍馬綾瀬はるかPRODUCE 101 JAPAN THE GIRLSフォールアウト (ドラマ)坪井智哉山本由伸リオネル・メッシ藤原道隆Meta (企業)ヤーレンズ倉木麻衣平野紫耀小久保玲央ブライアンYOASOBI二俣翔一大泉洋王恭廠大爆発川内博史太宗 (朝鮮王)長谷川博己田尾安志みどりの日フアン・ソト (野球)転生したらスライムだった件 (アニメ)おちょやん佐々木収佐倉絆能登半島地震 (2024年)笠谷幸生ジャニーズ事務所長谷川岳楠木ともり一億円拾得事件高橋由伸吉川赳粗品 (お笑い芸人)オリンピックのサッカー競技水崎綾女🡆 More