古郷秀一: 1952-, 日本出身の彫刻家、造形アーティスト。

古郷 秀一(ふるごう しゅういち、1952年(昭和27年) - )は、日本の栃木県益子町出身の彫刻家である。

経歴

1952年(昭和27年)、 栃木県芳賀郡益子町に生まれる 。

栃木県立真岡高等学校を卒業後 、1978年(昭和53年)、東京芸術大学彫刻科を卒業 し、同大大学院に進み、1980年(昭和55年)に大学院を修了した後から、日本国際美術館賞受賞、ヘンリー・ムーア大賞展佳作賞受賞など、数多くの展覧会に出品。

1983年(昭和58年)、東京芸術大学大学院博士課程を修了する 後も数多くの展覧会に出品し、東京都や神奈川県などで個展を多数開催した。

1985年(昭和60年)に横浜から山林に囲まれた故郷の益子に戻りアトリエを建て、活動の場とする。

1988年(昭和63年)の9月からは文化庁派遣芸術家在外研修員としてニューヨークに在住し研究に勤しんだ 。

了徳寺大学非常勤講師を務め、授業の一つである「芸術表現Ⅰ(造形の感性と創造)」の講師の一人を務めた。

数多くの展覧会に出品し、グループ展や個展などを多数開催した。

作品

作品は東京国立近代美術館東京都現代美術館原美術館栃木県立美術館美ヶ原高原美術館ノートン美術館英語版益子陶芸美術館などに収蔵され、展示されている。以下に作品の例を挙げる。

空間の中にある彫刻の在り方を探るように製作に取り組み、初期作品は鉄を用いた作品群を製作。重々しいはずの鉄が、扱い方により軽快なものに変化していく。そして「錆びる」という自然現象でさえ、朽ち果てていく様を人間的であると捉え、錆びた鉄の赤い色を大地のように感じ、鉄を温もりのあるものであると感じて扱っていた。

  • 『たわみ』:東京都現代美術館、栃木県立美術館、益子陶芸美術館など。
    古郷の最初期の作品群である。鉄板の自重により「たわむ」姿、それ自体を作品とした。各収蔵美術館により少しずつ形状が異なる。
  • 『限定と無限定』:東京国立近代美術館、益子陶芸美術館、山口県宇部市常盤公園など。
  • 『環・景-Ⅰ』
  • 『木韻Ⅱ』
  • 『木の回廊 Ⅷ』

脚注

参考文献

  • 栃木県立美術館『栃木県立美術館所蔵品 1972-1982 Ⅱ 水彩・素描・写真・彫刻・工芸』栃木県立美術館、1982年、47頁。 
  • 下野新聞社『美を創る-現代とちぎの美術』下野新聞社、1988年6月30日、264頁。 
  • 栃木県立美術館『栃木県の近代美術』栃木県立美術館、1995年、173頁。 

Tags:

古郷秀一 経歴古郷秀一 作品古郷秀一 脚注古郷秀一 参考文献古郷秀一1952年彫刻家日本栃木県益子町

🔥 Trending searches on Wiki 日本語:

生駒里奈池松壮亮Vaundy上白石萌歌宮本恒靖Stray Kids新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく休業 (2020年-2021年)ダッカ日航機ハイジャック事件ヒロド歩美斎王黒田勇樹潮吹き (女性器)森川葵飢餓作戦大塚剛央松浦勝人三重県立宇治山田商業高等学校ハズビン・ホテル玄理真瀬樹里徳仁美味しんぼそれって!?実際どうなの課JO1廣瀬智美コードギアス 反逆のルルーシュダンボ上沢直之D.B.クーパー事件カリオストロ藤原兼家山沖之彦相内優香新選組なぜ、エヴァンズに頼まなかったのか?マット・デイモン柏原崇沢城みゆき射精BLUE GIANT青の祓魔師生見愛瑠岡本信彦SOPHIA (バンド)吉川愛徳川家治橋本龍太郎BLACK LAGOON福岡みなみ明仁佐世保小6女児同級生殺害事件BLACKPINK沖田浩之下山事件大奥 (フジテレビの時代劇)源高明貴乃花光司清水とおる選抜高等学校野球大会アメリカ同時多発テロ事件フィット (芸能プロダクション)朝倉未来新井直人GTO (1998年のテレビドラマ)中村倫也 (俳優)坂本勇人ナチュラル (映画)中島みゆき森光子ゴジラ-1.0広瀬すず踊る大捜査線東京都佐藤彦五郎松山英太郎ゴジラゴールデンカムイ響け! ユーフォニアム藤井貴彦🡆 More