フュステル・ド・クーランジュ

ヌマ・ドニ・フュステル・ド・クーランジュ(Numa Denis Fustel de Coulanges、1830年3月18日 - 1889年9月12日)は、19世紀のフランスの中世学者。

フュステル・ド・クーランジュ
クーランジュ

生涯

祖先はブルターニュ出身で、父や祖父は海軍士官をつとめた。パリで生まれ、生後1年3ヶ月で父を失う。1853年エコール・ノルマル・シュペリウールを卒業すると同時に、アテネ・フランス学院の研究生に選ばれ、2年間をアテネで遊学した。この期間で彼がもっとも好んで訪れたのはキオス島であり、それは処女作「キオス島についての覚書」として結実した。帰国後、5年間を中学教師として過ごし、1860年にはストラスブルク大学の教授に任命された。代表作『古代都市』(『La Cité Antique』)は、大学で行われた連続講義によるものであったが、当時クーランジュは無名で、当初は600部の自費出版であった。1870年に教育大臣で歴史家でもあったヴィクトール・デュリュイに推薦され、母校のエコール・ノルマルの教授に就いた。1875年ソルボンヌ大学に転じ、1880年にはエコール・ノルマルの校長となり、1883年にソルボンヌに復帰した。学問上の刻苦勉励、過労による病で59歳でパリで没した。

方法

クーランジュの著作群と研究方法は2つに分けられる。

  • 第1の時期は広い学識を簡明に総合してやさしい形式のもとに表現しようとした時期である。1864年の『古代都市』と1874年の『古代フランス政治制度史』第1巻がそのような特質を代表している。
  • 第2の時期は、クーランジュの研究に対する批判、つまり古代文献のみを引用して近代における研究に言及しないという批判に答え、同時代の学術成果を詳細に論じ、そのために考証としては確実になったが初期の著作にあった芸術作品のような統一は失われた。1889年の『自主地および地方所有地』や著者の死後に発表された『封地と保護権』はそうした著作の代表とされる。

クーランジュは自身の方法を「デカルト的懐疑を史学に適用したもの」と語っている。彼の掲げた史学研究のモットーは

  1.  直接に根本史料のみを、もっとも細部にわたって研究すること
  2.  根本史料の中に表現されている事柄のみを信用すること
  3.  過去の歴史の中に、近代的観念を持ちこまないこと

であった。クーランジュの文献資料に関する知識は当時としては最高であり、その解釈についても他人の追随を許さなかった。しかし、彼は古代作家を無批判に信頼し、原典の信憑性を確認せずに採用した。さらに通説にことさらに反対する傾向があった。

クーランジュの文体は明晰かつ簡明であり、事実と推理のみをあらわし、当時のフランス史家の悪弊であった「漠然とした概括」や「演説口調の慣用語」から脱却していた。後にティボーデは「クーランジュは歴史記述の文体を改革した」と評した。

学説

クーランジュは、「フランス中世の領主は、征服者であるゲルマン人の子孫であり、農奴は征服されたガリア人ローマ人の子孫である」という俗説を批判した。さらに侵入したフランク人は制度をもたらすことはなく、フランク王国の制度や法はローマに起源を持つものである、と主張した。タキトゥスが『ゲルマニア』で述べているような民会は存在しなかった。自由なるゲルマン国家が専制的なローマ帝政に取って代わったという説は誤りである、と。

クーランジュは、「封建制度」の起源についてローマの土地制度がフランク王国において継続されたと見解を述べている。フランク王国に土地共有制が行われたという通説は誤っている。したがって封建制度はローマ的でもなければゲルマン的でもない。それは政治組織から生まれたのではなく、個人生活の習慣から生じたものである。

これらの学説の多くはロマニストの見解と同じであり、その後の歴史研究によって斥けられはしたが、クーランジュが論破した俗説もまた復活することはなかった。

著作

  • 古代都市 La Cité antique』1864年
  • 『フランス制度史 Histoire des institutions de la France』1874年
  • 『Recherches sur quelques problèmes d'histoire』1885年
  • 『フランク王国の貴族制 La Monarchie Franque』1888年
  • 『L'Alleu et le Domaine rural pendant la période mérovingienne』1889年
  • 『Questions historiques』1893年
  • 『Nouvelles Recherches sur quelques problèmes d'histoire』1891年
  • 『Questions contemporaines』1919年
  • 『La Gaule romaine』1998年

Tags:

フュステル・ド・クーランジュ 生涯フュステル・ド・クーランジュ 方法フュステル・ド・クーランジュ 学説フュステル・ド・クーランジュ 著作フュステル・ド・クーランジュ1830年1889年19世紀3月18日9月12日フランス

🔥 Trending searches on Wiki 日本語:

東日本大震災イギリス市川春子帝銀事件土方歳三アンメット-ある脳外科医の日記-菊地亜美幸澤沙良コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-杏里シャーリーズ・セロン帝人事件綾瀬はるか斎藤ちはる長谷川博己井戸田潤Mrs. GREEN APPLENewJeans内野航太郎アドルフ・ヒトラー新潟鐵工所あぶない刑事若林正恭救命病棟24時大泉洋渡邊雄太DIR EN GREY香淳皇后門脇麦灰原哀長澤まさみ徳弘正也ちゅらさん響け! ユーフォニアム松田聖子田中実 (俳優)尾藤イサオブルーモーメントアルネ・スロットStray Kids是永千恵細谷真大奥智哉ゆるキャン△ (アニメ)玉田志織女王蜂 (バンド)新しい学校のリーダーズ柳裕也Tuki.ゴールデンウィーク水原一平YouTubeロバート・フランシス (俳優)ヒカル (アイドル)国際電話番号の一覧松原仁荒木遼太郎白石涼子RAG FAIRららぽーとスキードームSSAWS王恭廠大爆発長井短アグネス・チャン桜井ユキシティーハンター (アニメ)OPS (野球)西方凌三浦春馬アフリカ文学小西真奈美LE SSERAFIM藤原定子坂口涼太郎藤井聡太転生したらスライムだった件 (アニメ)藤田譲瑠チマ林原めぐみ🡆 More