バーバリ戦争

バーバリ戦争(バーバリせんそう、Barbary Wars)またはトリポリ戦争(トリポリせんそう、Tripolitan Wars)は、主にアメリカ合衆国と北アフリカの現リビアに存在したカラマンリー朝(イスラム教の都市国家)との間で行われた二度の戦争。戦争の名称は、戦場となった地中海の北アフリカ沿岸が「バルバリア海岸」と呼ばれていたことに由来する。

このころ、地中海ではオスマン帝国の独立採算州であった地中海沿岸の北アフリカに所在するバーバリ諸国が配下の武装組織であるバルバリア海賊の武力を背景に地中海を通過する商船から船籍国から「通行料」と称する上納金を徴収していた。

戦争に至った経過は、アメリカ合衆国が独立直後の財政難のために値上げされた通行料を支払えず、怒った海賊がアメリカ商船を襲撃し、捕虜を奴隷として売り飛ばそうとしたためであった。アメリカ合衆国は財政難により、捕虜の身代金を海賊の要求どおり支払えないため、この事態に至って実力による解決を選択した。アメリカ海軍アメリカ海兵隊とともにこれらの海賊都市を攻撃し、海賊の頭目にアメリカ商船を襲撃しないことを誓わせ、地中海における安全な通行権を得ることとなった。

この戦争は、他の紛争と混同され、しばしば「アメリカの忘れられた戦争」と呼ばれる。

バーバリ諸国に対する制裁行為は、トーマス・ジェファーソンおよびジェームズ・マディソン政権によって行われた。その紛争に勝利すると、民主共和党員たちは海賊たちとの金銭解決の拒否と、前の連邦党政権下でのXYZ事件での交渉決裂を、同事件の特使であったチャールズ・コーツワース・ピンクニーが作ったとする「Millions for defense, but not one cent for tribute(守りのためにどんなに多額の費用かかろうとも、ご機嫌取りのために支払う金は一切ない) 」の句を用いて対比させた。

海兵隊讃歌では、その歌い出しでこの戦争について言及している。

関連項目

外部リンク

Tags:

アメリカ合衆国イスラム教カラマンリー朝バルバリア海岸リビア北アフリカ戦争

🔥 Trending searches on Wiki 日本語:

家なき子 (1994年のテレビドラマ)おすぎとピーコ小林政広Rise of the Ronin阿部寛埼玉西武ライオンズBE:FIRST容疑者Xの献身服部良一スーパー戦隊シリーズ女子高生コンクリート詰め殺人事件葬送のフリーレンふくらPフランシス・スコット・キー橋崩落事故ベニコウジカビ江田拓寛早見沙織杉原杏璃近藤勇ショーンKNCT (音楽グループ)西島秀俊佐藤流司大島由香里神田愛花所村武蔵長谷川岳長谷川育美野茂英雄名探偵コナンのアニメエピソード一覧嶋田泰夫張込み北村一輝デヴィッド・ボウイ愛新覚羅溥儀三江彩花大奥早川亜希星麻琴プレバト!!吉田羊ラインクラフト柴咲コウ向井理杏 (女優)長澤まさみ佐々木俊輔松本若菜宮城野部屋松坂桃李キム・ジウォン森迫永依田口トモロヲ乃木坂46伊達さゆり竹野内豊ガクテンソク諏訪部順一芦田愛菜ジャニーズ事務所蓮光院 (徳川家治側室)R-指定 (ラッパー)ウィル・アイアトン山本裕典間下このみ二階堂ふみジェットスター・ジャパン元谷芙美子秋山竜次ニャンちゅうブギウギ (テレビドラマ)福島孝徳司忍ゴーストバスターズ/フローズン・サマーZEROBASEONE水上恒司横田真悠🡆 More