文化財及び文化協力に関する日本国と大韓民国との間の協定

 文化財及び文化協力に関する日本国と大韓民国との間の協定をここに公布する。


御名御璽


昭和四十年十二月十八日

内閣総理大臣 佐藤栄作

条約第二十九号

文化財及び文化協力に関する日本国と大韓民国との間の協定

 日本国及び大韓民国は、
 両国の文化における歴史的な関係にかんがみ、
 両国の学術及び文化の発展並びに研究に寄与することを希望して、
 次のとおり協定した。

第一条 日本国政府及び大韓民国政府は、両国民間の文化関係を増進させるためできる限り協力を行うものとする。

第二条 日本国政府は、附属書に掲げる文化財を両国政府間で合意する手続きに従つてこの協定の効力発生後六箇月以内に大韓民国政府に対して引き渡すものとする。

第三条 日本国政府及び大韓民国政府は、それぞれ自国の美術館、博物館、図書館その他学術及び文化に関する施設が保有する文化財について他方の国の国民に研究する機会を与えるため、できる限り便宜を与えるものとする。

第四条 この協定は、批准されなければならない。批准書は、できる限りすみやかにソウルで交換されるものとする。この協定は、批准書の交換の日に効力を生ずる。

以上の証拠として、下名は、各自の政府からこのために正当な委任を受け、この協定に署名した。

千九百六十五年六月二十二日に東京で、ひとしく正文である日本語及び韓国語により本書二通を作成した。

 日本国のために

   椎名悦三郎

   高杉晋一

 大韓民国のために

   李 東 元

   金 東 祚


附 属 書 編集

I.陶磁器、考古資料及び石造美術品

1

(品            名)(数)
(1)白磁托及盞1組
(2)白磁小碗1
(3)青白磁盒子1
(4)白磁盒子1
(5)白磁劃花文盌1
(6)白磁劃花文碗1
(7)青白磁劃花文盂1
(8)白磁劃花蓮花文盂1
(9)青白磁劃花文盂1
(10)青白磁劃花文唾壺1
(11)青白磁劃花文盤5
(12)白磁草花浮文壺1
(13)青白磁印花文盒子1
(14)青磁托子1
(15)青磁托子1
(16)青磁盃1
(17)青磁盃1
(18)青磁盃1
(19)青磁碗1
(20)青磁碗1
(21)青磁碗1
(22)青磁碗1
(23)青磁碗1
(24)青磁碗1
(25)青磁鉢1
(26)青磁鉢1
(27)青磁鉢1
(28)青磁壺1
(29)青磁鉢1
(30)青磁鉢1
(31)青磁鉢1
(32)青磁劃花鳳凰文鉢1
(33)青磁瓶1
(34)青磁盒子1
(35)青磁劃花蓮文鉢1
(36)青磁劃花草花文鉢1
(37)青磁雕花蓮辨文鉢1
(38)青磁劃花蓮文水注1
(39)青磁劃花草花文瓶1
(40)青磁劃花文盒子1
(41)青磁劃花盒子蓋1
(42)青磁雕花唐草文碗1
(43)青磁繡花唐草文碗1
(44)青磁繡花唐草文碗1
(45)青磁唐草文碗1
(46)青磁劃花文碗1
(47)青磁繡花牡丹文鉢1
(48)青磁雕花牡丹文鉢1
(49)青磁唐草文鉢1
(50)青磁雕花蓮辨文鉢1
(51)青磁繡花牡丹文鉢1
(52)青磁繡花唐草文鉢1
(53)青磁繡花草花文鉢1
(54)青磁繡花文皿1
(55)青磁蓮辨文水注1
(56)青磁盃及托子1組
(57)青磁盃及托子1組
(58)青磁象嵌文盌1
(59)青磁象嵌雲鳳文鉢1
(60)青磁象嵌雲鳳文鉢1
(61)青磁象嵌雲鶴文鉢1
(62)青磁象嵌菊唐草文鉢1
(63)青磁象嵌菊花文鉢1
(64)青磁象嵌花卉文鉢1
(65)青磁象嵌亀甲文鉢1
(66)青磁象嵌花丸文鉢1
(67)青磁象嵌菊唐草文鉢1
(68)青磁象嵌菊唐草文鉢1
(69)青磁象嵌唐草文鉢1
(70)青磁象嵌菊丸文鉢1
(71)青磁象嵌菊丸文鉢1
(72)青磁象嵌菊丸文鉢1
(73)青磁象嵌菊丸文鉢1
(74)青磁象嵌花鳥文鉢1
(75)青磁象嵌菊花文皿1
(76)青磁象嵌雲鶴文瓶1
(77)青磁蘆菊文瓶1
(78)青磁象嵌花文瓶1
(79)青磁象嵌花卉文小瓶1
(80)青磁象嵌花卉小瓶1
(81)青磁象嵌菊文小瓶1
(82)青磁象嵌双鳥文盒子1
(83)青磁象嵌草花文盒子1
(84)青磁象嵌花文盒子1
(85)青磁象嵌唐草文盒子1
(86)青磁象嵌菊花文盒子1
(87)青磁象嵌菊文盒子1
(88)青磁皿1
(89)青磁皿1
(90)白磁繡花竜文壺1
(合計)97

2

(品            名)(数)
(1)金製太環式耳飾1隻
(2)金製頸飾1連
(3)玉製頸飾1連
(4)金製指輪2
(5)銀製指輪2
(6)金製釧1対
(7)銀製釧1対
(8)金製太環式耳飾1対
(9)玉製頸飾1連
(10)金製太環式耳飾1対
(11)金製頸飾1連
(12)金製耳飾3
(13)金 環3
(14)太 環1
(15)金銅製杏葉2
(16)銀製帯金具4
(17)金銅製柄頭1
(18)金銅製雲珠残欠2
(19)水晶算盤玉1
(20)瑠璃小玉7連
(21)瑪瑙切小玉9
(22)瑪瑙小玉3
(23)陶製盌19
(24)陶製壺50
(25)陶製横瓮3
(26)陶製壎7
(27)陶製竃具1括
(28)陶製蓋3
(29)陶製台5
(30)陶製異形土器8
(31)陶製馬残欠及馬頭部3
(32)異形陶俑1
(33)陶製骨壺8
(34)環頭大刀5
(35)金銅製鐶17
(36)金銅金具3
(37)鉄製杏葉4
(38)陶製脚付鉢1
(39)金 環1
(40)銅 環1
(41)水晶製勾玉1
(42)硬玉製勾玉2
(43)水晶製管玉1
(44)碧玉製管玉2
(45)銅製馬鐸1
(46)銅製鈴1
(47)梵字銘文宇瓦1
(48)施釉塼5
(49)鬼瓦(石仏寺)1
(50)土造仏座像(慶州発掘)1
(51)青銅器残欠(在銘)1括
(52)銅製柄頭1
(53)金銅製帯金具1具
(54)銅製帯金具3
(55)銀製垂飾具1
(56)銅製鐎斗残片3
(57)水晶勾玉1
(58)硬玉勾玉1
(59)硬玉丸玉1
(60)陶製片耳付大盌1
(61)陶製脚付盤1
(62)緑釉骨壺1
(63)緑釉托及盞1組
(64)銅造釈迦如来立像(善山出土)1軀
(65)銅造鍍金菩薩立像(新羅)1軀
(66)銀製簪1
(67)鉄製簪1
(68)帯金具8
(69)金銅製鈴33
(70)木造金箔阿弥陀如来像1軀
(71)石 棺3
(72)木棺金具1
(73)高麗鏡50
(74)舎利容器(金銅製)1
(75)経箱(銅製)1
(76)唐草毛彫守入(銀製)2
(77)経筒様器残欠(金銅製)1
(78)銀腕輪(金象嵌)1
(79)銅製水瓶1
(80)響銅製鋺(在銘)1
(81)銅製壺(三耳雷渦帯文)1
(82)小刀鞘(銀製)1
(83)石塔舎利装置遺物(慶尚北道
聞慶郡鳳棲里所在)
1括
(84)扇 錘(金銅製七宝文透彫)1

3

(品            名)(数)
(1)石造多羅菩薩像1軀
(2)石造獅子2

II.図書

(書名)(編著者)(刊写年次)(冊数)
(1)愚伏先生文集鄭経世道光24版10
(2)四溟堂大師集釈惟政順治9版補刻1
(3)白沙先生集李恒福雍正4版15
(4)楓皋集金祖淳咸豊4木活8
(5)農叟随聞録李聞政同治写3
(6)金忠壯公遺事正祖命編嘉慶元版2
(7)梁大司馬実記正祖命編嘉慶4版5
(8)萬機要覧李万運道光写11
(9)月沙先生集李廷亀康煕59版22
(10)璿源系譜紀略李太王煕命編光緒9版8
(11)辛壬紀年提要具駿遠同治写5
(12)畏斉存守録宋呉猟同治写2
(13)読書雑抄光緒写4
(14)廿一種秘書(有欠)清、汪士漢等咸豊6写8
(15)精選古事黄眉明、鄧百拙咸豊写5
(16)山堂肆考明、彭大翼・張幼学編同治写50
(17)四部書許 筠咸豊写4
(18)註釈白眉故事明、許以忠道光写5
(19)間情録朴永世光緒9写3
(20)錦溪筆談徐有英同治3写2
(21)陶菴三官記李 縡道光写1
(22)景徳伝燈録宋、釈道原同治写10
(23)金剛経石註清、石成金註同治写1
(24)六祖大師法宝壇経唐、法海咸豊10写1
(25)宙衡李 縡光緒写10
(26)易学啓蒙要解世祖命編乾隆写4
(27)経筵問答南溟学嘉慶写1
(28)三書輯疑権尚夏同治写2
(29)四書正文(孟子欠)康煕写1
(30)詩伝正文正祖命編嘉慶写3

stub

III.遞信関係品目

(品            名)(数)
(1)湖南電報分局標札1
(2)電報司標札1
(3)永登浦電話支所標札1
(4)洪州郵遞司標札1
(5)遞伝夫帽前章額1
(6)郵電線路図本1
(7)郵便集配人制帽1
(8)草 鞋3
(9)銭 函1
(10)郵遞司郵遞集配遞送人人名掲示札1
(11)永登浦郵遞司用諸印2
(12)雑 印9
(13)安東郵遞司使用郵便日付印1
(14)全州郵遞司使用郵便日付印1
(15)晋州郵遞司使用郵便日付印1
(16)南原郵遞司使用郵便日付印1
(17)洪州郵遞司使用郵便日付印1
(18)2
(19)電信送符(韓国電報司創設時代
諺文用)
1
(20)永登浦郵便電報電話支司罫版4

外務大臣臨時代理 内閣総理大臣 佐藤栄作
    文部大臣 中村梅吉
    郵政大臣 郡 祐一
  内閣総理大臣 佐藤栄作


この著作物は、日本国の旧著作権法第11条により著作権の目的とならないため、パブリックドメインの状態にあります。同条は、次のいずれかに該当する著作物は著作権の目的とならない旨定めています。

  1. 法律命令及官公󠄁文󠄁書
  2. 新聞紙及定期刊行物ニ記載シタル雜報及政事上ノ論說若ハ時事ノ記事
  3. 公󠄁開セル裁判󠄁所󠄁、議會竝政談集會ニ於󠄁テ爲シタル演述󠄁

この著作物はアメリカ合衆国外で最初に発行され(かつ、その後30日以内にアメリカ合衆国で発行されておらず)、かつ、1978年より前にアメリカ合衆国の著作権の方式に従わずに発行されたか1978年より後に著作権表示なしに発行され、かつ、ウルグアイ・ラウンド協定法の期日(日本国を含むほとんどの国では1996年1月1日)に本国でパブリックドメインになっていたため、アメリカ合衆国においてパブリックドメインの状態にあります。