島本須美: 日本の女性声優、女優、ナレーター (1954-)

島本 須美(しまもと すみ、本名:越川 須美〈こしかわ すみ〉、1954年12月8日 - )は、日本の声優、女優、ナレーター。高知県高知市出身。フリー。

しまもと すみ
島本 須美
2007年 米国『サクラコン』にて
2007年 米国『サクラコン』にて
プロフィール
本名 越川 須美(こしかわ すみ)(旧姓:島本)
性別 女性
出身地 日本の旗 日本高知県高知市
生年月日 (1954-12-08) 1954年12月8日(69歳)
血液型 A型
職業 声優女優ナレーター
事務所 フリー
配偶者 越川大介お笑いタレント
著名な家族 娘:越川詩織(女優、声優)
公称サイズ(時期不明)
身長 / 体重 160 cm / 48 kg
声優活動
活動期間 1979年 -
ジャンル アニメゲーム吹き替えラジオナレーション
デビュー作ゼンダマン』(イブ)
俳優活動
活動期間 1970年代 -
ジャンル テレビドラマ映画
声優テンプレート | プロジェクト | カテゴリ

来歴

現在はフリー、かつては劇団青年座青二プロダクション大沢事務所に所属していた。

生い立ち

幼少期から活発な性格で、夏休みなどは近所の男の子と一緒に毎日川で朝から晩まで遊んでいた。運動が得意で、スポーツ大会などで学校代表になり、体操などで皆の前に立ち、模範演技をしたりしていた。音楽なども得意だったが、勉強に関しては活発ではなく、あまり成績が良くなかったという。中学では当初はバスケットボール部に入部していたが、腕を骨折してしまい、休んでいた間にバスケットボールへの熱が冷めてしまい、そのの時に声をかけらて体操部に所属し、新体操に励む。一方で文学的なもの、演じることには興味を感じていなかったという。高校卒業後は就職するつもりだったため、高知商業高校に進学したが、体操部がなく演劇部へ入部。部長を務め、演劇コンクールに参加し、審査員に誉めてもらったことが嬉しくなり、これをきっかけに俳優を目指す。

高校時代から各地方にもあった芝居を見るための団体の会員になり、俳優座文学座、青年座、劇団民芸と大手劇団の舞台を観も行っていた。地方だったことから、演劇に対する予備知識がほとんどなく、観劇できる劇団以外は無知で観劇したそのプロの劇団に憧れ、「そしてそこに入りたい」という想いを馳せていたという。

俳優座を受験するため、上京して桐朋学園芸術短期大学演劇科へ進学。短大時代の同期生に高畑淳子がいる。

「やりたいことはやりなさい」という家庭だったため、両親は「好きなことをやりなさい」と応援してくれたという。

当時は舞台女優になりたい思いでいっぱいで、テレビ、映画に出演したいという欲は全くなかったという。短大時代はアルバイトもせずに学業に専念していたが、貧しかったことから「今週は20000円で暮らさなきゃ」というのはあった。短大時代は、カリキュラムが詰まっており、次回までにやらなければいけない課題も多くて大変だったという。

その頃、上京するまでは無知だったアングラ演劇に夢中になり、大学卒業後はこちらの方向へと考えるようになり、既製の劇団ではやりたいことが見つけられなかったため、「自分たちで、劇団を作ろう」とも考えていた。

在学中に知り合えたプロの劇作家、プロの演出家に協力してもらい、結成を試みるが、延々と演劇論を戦わせているばかりであり、何も決められなかったため、そのプロの人物達が「お前たちは何をやっているんだ」と去られてしまい、劇団名も決まらず、1本の舞台も行わないまま終わっていたという。

その間、古典の人形劇をしていた団体の人物から誘いがあり、人形と生身の人間が対話するような舞台には出演していた。

職業としての声優は知っていたが、当時は舞台女優を目指していたことから仕事をすることになるとは思っていなかったという。卒業後は大学時代に講師をしていた劇団青年座の演出の人物に青同劇団に誘ってもらい、劇団青年座に入団し、劇団のオーディションを受けて、劇団員になる。

キャリア

青年座に入団してから一番最初に、初井言榮の付き人を経験。初舞台は、PARCO劇場の舞台のヒロイン役。活動初期は『花神』、『マー姉ちゃん』等のテレビドラマに出演していた。

その頃、声の仕事をしていた先輩に「遊びに来ないか」と誘われて、現場で「一声出してみないか」と言われて、声を出していたところ「今度オーディションあるから受けてみる?」というような流れで声優としての活動を始める。

1979年2月17日放送の『ゼンダマン』第3話、「エデンの園だよ!ゼンダマン」のゲストキャラクターのイブ役で声優デビューを果たす。同年4月スタートの『ザ☆ウルトラマン』ではヒロインの星川ムツミを演じて初レギュラーとなった。多くの文献や本人プロフィールなどでは、この作品がデビュー作とされており、実際にオーディションに合格して声優デビューが決まったのもこちらが先だった。『ゼンダマン』のゲストは『ザ☆ウルトラマン』の演出家から出るように言われたものである。

初めてのアフレコの時は舞台的な発声だと声が通り過ぎてしまうなど、その距離感の問題が大変だった。台本と画面を同時に見て、台詞をいうことにも苦労しており、失敗を引きずったりはできず、一言だけの台詞の場合なども、待っている間のプレッシャーがかなりあったという。周囲は先輩ばかりで、現場のルールもわからず、超本気で大きな声でセリフの稽古をしていた。

新人だった頃、劇団にマネージメント料を払わなければいけなず、レギュラー1本では、アルバイトをしなければ無理で、『風の谷のナウシカ』の頃もアルバイトはしていた。当時はパーティーコンパニオンのアルバイトをしていた。

当時の青年座は、西田敏行が売りだしており、声の仕事には力を入れておらず、声の仕事専門のマネージャーもいないため、『ザ☆ウルトラマン』の収録終わりで次の現場に移動しなくてはいけなかった。その時、声優事務所のマネージャーが「須美ちゃん、そろそろ(時間だから)出たほうがいいよ」と言ってくれており、それくらい、ほったらかしだったという。

これを機に声優業が増えていき、同年12月公開の劇場用アニメ『ルパン三世 カリオストロの城』でゲストヒロインのクラリスを演じた。

『ザ☆ウルトラマン』終了後は、収録日を絶対動かすことがなく、旅公演のある舞台公演ができなくなり、舞台の仕事を優先するためレギュラーの声優の仕事は断り、1980年から1982年にかけて日本全国の地方の中学校をまわる学校公演ミュージカル『ブンナよ木からおりてこい』『ある馬の物語』に参加した。

1983年4月から『スプーンおばさん』のルウリィ役で再びレギュラーの声優の仕事を受けるようになり、1984年の『風の谷のナウシカ』、1985年の『小公女セーラ』、1986年の『めぞん一刻』、『オズの魔法使い』、『Oh!ファミリー』でそれぞれヒロインもしくは主人公を演じ、人気を博す。

私生活では、1984年に青年座の後輩で7歳下の、お笑いコンビ・ちびっこギャング越川大介結婚、長女で声優の越川詩織との三人家族である。

1986年には『めぞん一刻』で演じたヒロイン・音無響子名義でシングル「予感」をリリースし、翌1987年には2枚目のシングル「メロディー」と、アルバム「恋するKI・MO・CHI」をリリースした。

アニメ雑誌アニメージュ』主催のアニメグランプリでは、1984年の第7回と1987年の第10回、1988年の第11回で、女性声優部門1位を獲得。また1985年1986年1989年でも2位に輝いた。

1980年代後半以降は『キテレツ大百科』のキテレツのママ、『それいけ!アンパンマン』のしょくぱんまんなど、ヒロイン以外の役柄での出演が多くなり、役の幅を広げていく。しょくぱんまん役は現在まで続いているので、持ち役の中で最も演じている期間が長い。

1990年代以降は母親役を演じることが多くなる。OVAジャイアントロボ THE ANIMATION -地球が静止する日』ではヒロインの銀鈴役を担当する。なお、銀鈴を主人公としたスピンオフ作品も複数作られている。

1997年からは『名探偵コナン』で主人公・江戸川コナンこと工藤新一の母親・工藤有希子を担当。しょくぱんまん役に次いで担当期間が長い持ち役となっている。

現在まで

業界に入り30年以上が経っているが、その割には「出演作が少ない」と語っており、本人が言うには「主演作やメインレギュラーのインパクトでキャリアを印象づけた」 とのこと。

2012年に長女の越川詩織が、島本がレギュラー出演している『それいけ!アンパンマン』で声優デビューしている。

2010年頃にはプロ・フィット声優養成所の専任講師の1人となり基礎講座の講師として活動中。

2014年からはS&S Entertainment Schoolの声優・演劇コースにて、講師として活動中。

2017年1月9日、テレビ朝日にて放映された『人気声優200人が本気で選んだ!声優総選挙!3時間SP』で第25位に選ばれる。同年3月、第11回声優アワードで高橋和枝賞を受賞。

2022年にプロ・フィットが廃業し、声優養成所を他社に譲渡したため講師を辞職し退社。

人物・エピソード

色々なキャラクターを演じてきたが、昔からあんまり器用な声優でもなく、うまいという役者でもなかった。素人っぽさが当初の売りだったのかもしれず、2016年時点では少しはうまくなったと語る。

劇団時代は仕事を待つのが辛く、アルバイトもしていたが、「いつ仕事が来てもいい状態にして、モチベーションを上げつつ、待つ」というのは結構大変だった。その時、モチベーション維持のために、近くにあった代々木公園で、劇団の先輩と一緒に走ったりして体力作りをしていた。終えた後に先輩に付き合わされ、麻雀に行ったりしていた。

青野武と現場で共演していた時、「古文書」を「こぶんしょ」と読んでいたところ、「須美ちゃん、ここは〝こもんじょ〟のほうがカッコいいよ」とさりげなく教えてくれたという。

先輩の芝居を聴いているだけで勉強させてくれることも多かった。『ザ☆ウルトラマン』の時は、最初からレギュラーで、紅一点だったこともあり、富山敬をはじめ、滝口順平兼本新吾森川公也といった先輩たちに可愛がってくれた。またそんななか、千葉繁がおり、よく話をしていたという。

3きょうだいの長女で妹、弟がいる。

宮崎駿との繋がり

1979年放映開始の世界名作劇場シリーズ『赤毛のアン』の主役のアンのオーディションの最終選考まで残り、結果は山田栄子に決まった。しかし、レイアウトと場面設定スタッフとして名を連ねていた宮崎駿が島本の声に感銘を受け、指名で『ルパン三世 カリオストロの城』のオーディションに参加、結果クラリス役に抜擢されたという逸話がある。

この『カリオストロの城』を皮切りに、島本は宮崎の作品に多数出演することになり、新『ルパン三世』の最終話では小山田真希を演じ、『風の谷のナウシカ』では自主的にオーディションに参加し主人公のナウシカ役を獲得。またクシャナ役の榊原良子と2人だけでオーディションを受けていたという。

『風の谷のナウシカ』自体もファンから「『風の谷のナウシカ』がアニメ化されたら是非ナウシカをしてください」と原作を教えてくれて以来、ファンで、原作を読み続けており、この作品は「ずっとやりたい」と思っていたという。この作品出演以降、オーディションのオファーをくれる機会が増えて、アニメのレギュラーと舞台の両立が可能なことを知ったため、テレビアニメのレギュラーも受けるようになったという。

他には、『となりのトトロ』では当初サツキ役でオーディションに臨むも母親役に決まり、『もののけ姫』ではトキを演じた。

『もののけ姫』では、宮崎から20回ものリテイクを出され、島本自らも1回リテイクを申し出るなど苦戦の連続であった。宮崎が声優を専業以外からの起用にシフトしたため、『もののけ姫』を最後に宮崎作品には出演していない。

『ルパン三世』のクラリスについては、劇場公開時よりもテレビでオンエアされた際に多大な反響があったらしく、劇団に沢山のファンレターが送られてきたという。その時のファンレターの数は西田敏行よりも多かったとされる。そのため、劇団のスタッフ方々から「須美、これは大事にしなきゃ駄目だよ」と言われ、「物凄い数のファンレター1人1人に返事を書きまくっていた」と語っている。一番好きなクラリスのセリフとして、ラストの「私も連れてって! 泥棒はまだできないけど、きっと覚えます。私、私、お願い、一緒に行きたい!」を挙げている。

2016年時点では宮崎駿作品に出演してくれたことが、仕事を続けていられる理由だと語る。

テレビアニメのレギュラー番組での初主演

世間的にはテレビアニメのレギュラー番組での初主演は『小公女セーラ』と認識されているが、実際には『オズの魔法使い』の方が先だったとのこと。放送スケジュールが決定しないまま全52話分の収録を済ませていた。

出演

太字はメインキャラクター。

テレビドラマ

映画

舞台

  • 春のめざめ(1977年、パルコ/立動舎)
  • コンソメスープ昭和風(1977、1978年、青年座) - 陸軍中将 役
  • 肥前松浦兄妹心中(1978年、青年座) - 倭子 役
  • 謀殺(1978年、青年座) - 唱舞隊 役
  • 女たちの招魂祭(1979年、青年座) - 若い妻 役
  • ブンナよ、木からおりてこい(1980年、青年座) - 子がえる3 役
  • ブンナよ、木からおりてこい(1981年、青年座) - 語り手3、子がえる2 役
  • ある馬の物語英語版(1982年、青年座) - ヴィーリハ 役
  • 二つのダイヤモンド(1983年、青年座) - スー 役

テレビアニメ

1979年
1980年
1981年
1982年
1983年
1984年
1985年
1986年
1987年
1988年
1989年
1990年
1991年
1992年
1993年
1994年
1995年
1996年
1997年
1998年
1999年
2000年
2001年
2002年
2003年
2004年
2005年
2006年
2007年
2008年
2009年
2010年
2011年
2012年
2013年
2014年
2016年
2017年
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年

劇場アニメ

1979年
1983年
1984年
1985年
1986年
1987年
1988年
1989年
1990年
1991年
1992年
1993年
1994年
1995年
1996年
1997年
1998年
1999年
2000年
2001年
2002年
2003年
2004年
2005年
2006年
2007年
2008年
2009年
2010年
2011年
2012年
2013年
2014年
2015年
2016年
2017年
2018年
2019年
2021年
2022年
2023年
2024年

OVA

1985年
1986年
1987年
1988年
1989年
1990年
1991年
1992年
1993年
1994年
1995年
  • 青い瞳の銀鈴 GinRei with blue eyes(銀鈴
  • 赤ずきんチャチャ(うらら園長、ピー助)
  • 鉄腕GinRei Episode.2&3 禁断の果実を奪還せよ 極楽大作戦!!(銀鈴
1996年
1997年
1998年
1999年
2001年
2003年
  • かげろうかーくん(ナレーション)
2004年
2008年
2011年
2016年
  • 東方二次創作同人アニメ 秘封活動記録-月-(八意永琳)
2019年

Webアニメ

ゲーム

1989年
  • ヴァリスII麻生優子
  • スーパーアルバトロス(加納綾子)
1990年
  • ヴァリスIII麻生優子
  • 迷宮のエルフィーネ(ミュウ)
1991年
1992年
1993年
1994年
1996年
  • エターナルメロディティナ・ハーヴェル
  • エンジェルグラフィティ 〜あなたへのプロフィール〜(イヴ)
1997年
1998年
1999年
2000年
2001年
2002年
2003年
2004年
2005年
2007年
2008年
2009年
2010年
2011年
2013年
2014年
2015年
2016年
2017年
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年

吹き替え

担当女優

キャリー・フィッシャー
ジョイ・ウォン

映画

ドラマ

アニメ

人形劇

ラジオ

  • アニメージュ40th memories connect hearts
  • 島本須美の『おやすみの前に。』アニウムラジオにて放送(2021年8月現在にて12回放送)同ラジオ内にて、おまけ放送、アーカイブ放送。
    ラジオドラマ
  • 連続ラジオ小説 火の鳥 ~黎明編~(1977年3月21日 - 28日、NHKラジオ第1
  • ドラマ 刀とムジ(1977年5月7日、NHK-FM
  • ドラマ 水の家(1977年9月17日、NHK-FM)
  • ラジオ劇場 恋に朽ちなむ(1978年12月16日、NHK-FM)
  • FMシアター (NHK-FM)
    • 夏が来れば思い出す(1986年8月16日、原作:早坂暁
    • 不思議の国のヒロコの不思議(1987年1月17日、原作:谷山浩子) - アンテ 役
    • ポポイ(1987年7月4日、原作:倉橋由美子) - 舞 役
    • 安全地帯(1988年2月6日)
    • 幸福の恥ずかしさ(1990年6月3日)
    • アンジェリーナ ~ 佐野元春と三つの短編 第3話「また明日 ~ 銀のピアス」(1993年10月23日)
  • アドベンチャーロード ブルータスは死なず(1989年7月24日 - 28日、NHK-FM) - 坂上田鶴子 役
  • 特集・交響詩劇 木と水への記憶~言葉と音のための詩劇(1991年2月11日、NHK-FM)
  • 特集サラウンドシアター いのちの木の方へ(1994年3月14日、NHK-FM)
  • 特集ドラマ (1994年6月6日 - 10日、原作:宮尾登美子NHKラジオ第1) -
  • ドラマスペシャル ソフィーの世界 前編・後編(1996年1月14日・15日、原作:ヨースタイン・ゴルデル、NHK-FM) - ソフィー
  • 青春アドベンチャー (NHK-FM)
    • 小惑星美術館(2000年2月14日 - 25日、原作:寮美千子) - ナレーション 担当
    • 女王の百年密室(2003年2月17日 - 28日、原作:森博嗣) - デボウ・スホ女王 役
    • 迷宮百年の睡魔(2005年7月18日 - 29日、原作:森博嗣) - メグツシュカ・スホ女王 / デボウ・スホ女王 役

ドラマCD

音楽CD

バラエティ

CM

その他コンテンツ

作品

音無響子名義

タイトル 発売日 品番
予感(C/W 夢の入口へ…) 1986年9月25日 7DS0124
メロディー(C/W ときめき) 1987年7月25日 7DS0148
恋するKI・MO・CHI 1987年9月25日 25MS-0139(LP)
H20K-20088(CD)

アルバム

タイトル 発売日 品番
世界名作劇場 小公女セーラ 1985年
世界名作劇場 メモリアル音楽館 小公女セーラ 2005年5月25日 B0008JH3OE
島本須美 sings ジブリ 2009年8月26日 WPCL-10739
ジブリ IN THE MIX 2009年12月4日 FARM-0206
sing her LEGENDS 2010年2月24日 VICL-63536

脚注

シリーズ一覧

出典

外部リンク

Tags:

島本須美 来歴島本須美 人物・エピソード島本須美 出演島本須美 作品島本須美 脚注島本須美 外部リンク島本須美12月8日1954年ナレーターフリーランス俳優声優日本高知市高知県

🔥 Trending searches on Wiki 日本語:

デーブ・ロバーツ (外野手)向井理サイエントロジー95 (小説)オッペンハイマー (映画)メイドインアビスフィリッポ・インザーギ山本彩夢を信じてフォールアウト (ドラマ)演劇集団 円花澤香菜阪神タイガース天皇千葉真一目黒蓮花山天皇アンメット-ある脳外科医の日記-松井秀喜松本幸四郎 (10代目)久米愛赤坂晃シティーハンターク・ハラマッシュル-MASHLE-沢城みゆき金子勇 (プログラマー)神戸連続児童殺傷事件大森元貴髙木悠未ウィキペディアビヨンセAFC U23アジアカップ2024爆上戦隊ブンブンジャーきゃりーぱみゅぱみゅクリエイティヴ・アーティスツ・エージェンシー古川優奈藤原彰子国仲涼子くるり〜誰が私と恋をした?〜渡邊雄太山崎隆之Cherry Bullet名探偵コナン内田理央川口春奈OWVTwitter鈴木唯人名探偵コナン 紺青の拳デッドプール&ウルヴァリン池田秀一森田望智Lv2からチートだった元勇者候補のまったり異世界ライフ吉川愛MINAMO (モデル)Fallout シリーズ筒香嘉智加藤結李愛是永千恵名探偵コナン ゼロの執行人坂井泉水漫画村森なな子光る君へ神尾楓珠WIND BREAKER (漫画)黒執事 (アニメ)井俣憲治サン・ジョルディの日山口達也馬場徹COMIQ ON!ひたちなか市民球場ダルビッシュ有美輪明宏村上頌樹進撃の巨人🡆 More