渋川市: 日本の群馬県の市

渋川市(しぶかわし)は、群馬県のほぼ中央、関東平野の最北西端に位置する市である。東京都からは、およそ120kmの距離にある。

しぶかわし ウィキデータを編集
渋川市
渋川市: 市勢, 地理, 歴史
渋川市: 市勢, 地理, 歴史
渋川市: 市勢, 地理, 歴史
渋川市: 市勢, 地理, 歴史
渋川市: 市勢, 地理, 歴史
渋川市旗
渋川市章
渋川市章
渋川市旗 渋川市章
2006年2月20日制定
日本の旗 日本
地方 関東地方
都道府県 群馬県
市町村コード 10208-3
法人番号 7000020102083 ウィキデータを編集
面積 240.27km2
総人口 71,439[編集]
推計人口、2024年3月1日)
人口密度 297人/km2
隣接自治体 前橋市高崎市沼田市吾妻郡中之条町東吾妻町高山村北群馬郡吉岡町榛東村利根郡昭和村
市の木 モミジ
市の花 アジサイ
渋川市役所
市長 髙木勉
所在地 377-8501
群馬県渋川市石原80番地
北緯36度29分22秒 東経139度00分02秒 / 北緯36.48947度 東経139.00042度 / 36.48947; 139.00042 東経139度00分02秒 / 北緯36.48947度 東経139.00042度 / 36.48947; 139.00042
渋川市: 市勢, 地理, 歴史
外部リンク 公式ウェブサイト

渋川市位置図

― 市 / ― 町 / ― 村

ウィキプロジェクト
渋川市: 市勢, 地理, 歴史
渋川市中心部周辺の空中写真。
1975年撮影の2枚を合成作成。国土交通省 国土地理院 地図・空中写真閲覧サービスの空中写真を基に作成。

古くから宿場町として、近代でも県内の交通の要衝として栄えてきた。

市勢

  • 面積:240.42km2
  • 人口:87,468人
    • 男性:42,717人
    • 女性:44,751人
  • 世帯数:29,240世帯
  • 人口密度:363.81人/km2

(2005年国勢調査速報)

地理

  • 広さ:東西:6km、南北:10km、周囲:40km

歴史

沿革

しぶかわし
渋川市
渋川市: 市勢, 地理, 歴史 
渋川市: 市勢, 地理, 歴史 
渋川市章
渋川市旗 渋川市章
1955年10月3日制定
廃止日 2006年2月20日
廃止理由 新設合併
渋川市(旧)、北群馬郡伊香保町子持村小野上村勢多郡赤城村北橘村 → 渋川市(新)
現在の自治体 渋川市(新)
廃止時点のデータ
渋川市: 市勢, 地理, 歴史  日本
地方 関東地方
都道府県 群馬県
市町村コード 10208-3
面積 51.59km2
総人口 48,110
(2006年2月13日)
隣接自治体 吾妻郡東村北群馬郡吉岡町伊香保町榛東村子持村小野上村勢多郡赤城村北橘村
市の木 アカマツ
市の花 アジサイ
渋川市役所
所在地 377-8501
群馬県渋川市大字石原80番地
(現在の渋川市役所と同一所在地)
渋川市: 市勢, 地理, 歴史 
ウィキプロジェクト

合併後の住所表記

従来の地名より「大字」を外した地名に変更となった。

  • 旧・渋川市は大字なしの地区(市制施行以前の旧渋川町域)が「渋川」となった。それ以外の地区は変更なし。(それまでの渋川地区では小字毎に郵便番号が振られていたが、これを機に「渋川」で統一された。)
    • 例1:渋川市大字なし→渋川市渋川
    • 例2:渋川市大字石原→渋川市石原
  • 旧子持村と小野上村は渋川市の後に大字名が付く。
    • 例1:北群馬郡子持村大字白井→渋川市白井
    • 例2:北群馬郡小野上村大字小野子→渋川市小野子
  • 旧伊香保町、旧赤城村と旧北橘村は渋川市の後に「伊香保町」、「赤城町」、「北橘町」とそれぞれ付き、その後に大字名が付く。
    • 例1:北群馬郡伊香保町伊香保→渋川市伊香保町伊香保
    • 例2:勢多郡赤城村大字津久田→渋川市赤城町津久田
    • 例3:勢多郡北橘村大字小室→渋川市北橘町小室
      • 北橘地区は読みを「きたたちばな」から「ほっきつ」に変更した。

地域

渋川地域

2006年(平成18年)2月20日までの旧渋川市にあたる地域。

渋川地区

町村制施行時の渋川町。2006年(平成18年)2月20日までは大字がなく、渋川市の次に番地がきていた。便宜的に小字についても掲載する。現在は前述のとおり「渋川市渋川」となっている。

  • 渋川
    • 大崎
    • 明保野
    • 上郷
    • 東町
    • 上ノ町
    • 入沢
    • 川原町
    • 裏宿
    • 坂下町
    • 下郷
    • 中ノ町
    • 下ノ町
    • 並木町
    • 新町
    • 藤ノ木
    • 辰巳町
    • 本町
    • 長塚町
    • 御蔭
    • 南町
    • 元町
    • 寄居町

金島地区

1954年(昭和29年)4月1日までの金島村にあたる地域であり、合併により旧渋川市となった地域。

  • 阿久津
  • 祖母島
  • 金井
  • 川島
  • 南牧

古巻地区

1954年(昭和29年)4月1日までの古巻村にあたる地域であり、合併により旧渋川市となった地域。

  • 有馬
  • 半田
  • 八木原

豊秋地区

1954年(昭和29年)4月1日までの豊秋村にあたる地域であり、合併により旧渋川市となった地域。

  • 石原
  • 中村
  • 行幸田
渋川市: 市勢, 地理, 歴史 
伊香保行政センター

伊香保地域

2006年(平成18年)2月20日までの伊香保町にあたる地域であり、合併により渋川市となった地域。

伊香保地区

  • 伊香保町伊香保
  • 伊香保町水沢
  • 伊香保町湯中子
渋川市: 市勢, 地理, 歴史 
赤城行政センター (旧庁舎)

赤城地域

2006年(平成18年)2月20日までの赤城村にあたる地域であり、合併により渋川市となった地域。

敷島地区

1956年(昭和31年)9月1日までの敷島村にあたる地域であり、合併により赤城村となった地域。

  • 赤城町敷島
  • 赤城町津久田
  • 赤城町長井小川田
  • 赤城町棚下
  • 赤城町深山

横野地区

1956年(昭和31年)9月1日までの横野村にあたる地域であり、合併により赤城村となった地域。

  • 赤城町勝保沢
  • 赤城町上三原田
  • 赤城町北赤城山
  • 赤城町北上野
  • 赤城町栄
  • 赤城町滝沢
  • 赤城町樽
  • 赤城町溝呂木
  • 赤城町見立
  • 赤城町南赤城山
  • 赤城町三原田
  • 赤城町宮田
  • 赤城町持柏木
渋川市: 市勢, 地理, 歴史 
北橘行政センター

北橘地域

2006年(平成18年)2月20日までの北橘村にあたる地域であり、合併により渋川市となった地域。

北橘地区

  • 北橘町赤城山
  • 北橘町上南室
  • 北橘町小室
  • 北橘町下南室
  • 北橘町上箱田
  • 北橘町箱田
  • 北橘町下箱田
  • 北橘町八崎
  • 北橘町分郷八崎
  • 北橘町真壁
渋川市: 市勢, 地理, 歴史 
子持行政センター

子持地域

2006年(平成18年)2月20日までの子持村にあたる地域であり、合併により渋川市となった地域。

長尾地区

1960年(昭和35年)9月1日までの長尾村にあたる地域であり、合併により子持村となった地域。

  • 北牧
  • 白井
  • 吹屋
  • 横堀

白郷井地区

1960年(昭和35年)9月1日までの白郷井村にあたる地域であり、合併により子持村となった地域。

  • 上白井
  • 中郷
渋川市: 市勢, 地理, 歴史 
小野上行政センター

小野上地域

2006年(平成18年)2月20日までの小野上村にあたる地域であり、合併により渋川市となった地域。

小野上地区

  • 小野子
  • 村上

人口

渋川市: 市勢, 地理, 歴史 
渋川市と全国の年齢別人口分布(2005年) 渋川市の年齢・男女別人口分布(2005年)
紫色 ― 渋川市
緑色 ― 日本全国
青色 ― 男性
赤色 ― 女性

渋川市(に相当する地域)の人口の推移
総務省統計局 国勢調査より

行政

  • 市長:髙木勉(2017年9月13日就任、1期目)

歴代市長

    旧渋川市長
氏名 就任 退任 備考
1 佐藤力 1954年(昭和29年)5月10日 1958年(昭和33年)5月9日
2 町田三郎 1958年(昭和33年)5月10日 1966年(昭和41年)5月9日
3 石北正司 1966年(昭和41年)5月10日 1975年(昭和50年)3月4日
4 加藤源治 1975年(昭和50年)4月27日 1981年(昭和56年)4月25日
5 登坂秀 1981年(昭和56年)5月31日 2001年(平成13年)5月30日
6 木暮治一 2001年(平成13年)5月31日 2006年(平成18年)2月19日  
    渋川市長
氏名 就任日 退任日 備考
市長職務執行者 永井良一 2006年(平成18年)2月20日 2006年(平成18年)4月9日 赤城村
1 木暮治一 2006年(平成18年)4月9日 2009年(平成21年)7月28日 旧渋川市長。在職中に死去。
2 阿久津貞司 2009年(平成21年)9月13日 2017年(平成29年)9月12日 子持村
3 髙木勉 2017年(平成29年)9月13日 現職

議会

市議会

定数:18

県議会

  • 選挙区:渋川市選挙区
  • 定数:2名
  • 任期:2023年(令和5年)4月30日 - 2027年(令和9年)4月29日
議員名 会派名 備考
金子渡 令明 党籍は無所属
星名建市 自由民主党

衆議院

選挙区 議員名 党派名 当選回数 備考
群馬県第5区(渋川市(旧渋川市、子持村小野上村伊香保町域)、富岡市安中市高崎市(旧群馬町箕郷町榛名町倉渕村域)、北群馬郡甘楽郡吾妻郡 小渕優子 自由民主党 8 選挙区
群馬県第1区(渋川市(旧赤城村北橘村域)、前橋市沼田市桐生市(旧新里村黒保根村域)、みどり市(旧勢多郡東村域)、利根郡 中曽根康隆 自由民主党 2 選挙区

警察

消防

  • 渋川地区広域市町村圏振興整備組合(渋川市、北群馬郡吉岡町・榛東村で構成)
    • 渋川広域消防本部・消防署(渋川市渋川1815-51)
    • 東分署(渋川市赤城町上三原田468-2)※旧勢多郡赤城村
    • 西分署(渋川市伊香保町伊香保558-4)※旧北群馬郡伊香保町
    • 北分署(渋川市北牧158-1)※旧北群馬郡子持村

経済

産業

また、大同特殊鋼、関東電化工業、デンカ、日本カーリットの工場がある。

  • 産業人口

姉妹都市・提携都市

渋川市には以下の姉妹都市・友好都市がある(うち2つは旧伊香保町の提携関係を継承したものである)。固有名詞の表記は渋川市サイトに従った。

    温泉地同士の交流を希望したアバノテルメ市長が友人を介して群馬県に交流先の打診を行い、伊香保町が紹介された。
    1991年に渋川市からローガン市に中学生を派遣したのを契機として交流が深まる。
    19世紀後半にハワイ王国駐日公使を務めたロバート・W・アルウィンの別邸が伊香保にあった縁。1987年より伊香保とヒロ市との交流が始まる。1992年5月26日、ハワイ郡ワイアケア中学校と伊香保町立伊香保中学校(当時)の間で姉妹校協定締結。
    「日本のへそ」を自認する渋川市と「イタリアのへそ」(Centro d'Italia)を自負するフォリーニョとの、「へそ」を縁とする関係。1996年、渋川青年会議所がフォリーニョ市の選手を日本のまんなか渋川駅伝に招待、1997年9月にフォリーニョ市が渋川市側をクインターナ祭に招待。以後、イタリア中部地震英語版(1997年)復興支援、全国へそのまちサミット渋川大会へのフォリーニョ市長特別参加(1999年)などを通じ交流を深める。
    1992年に渋川市からファカタネ市に中学生を派遣したのを契機として交流が深まる。
  • 眉難市
    • 2018年7月27日 - 姉妹都市提携

地域

健康

教育

学校教育

  • 小学校
    • 渋川市立渋川北小学校
    • 渋川市立渋川南小学校
    • 渋川市立金島小学校
    • 渋川市立古巻小学校
    • 渋川市立豊秋小学校
    • 渋川市立渋川西小学校
    • 渋川市立伊香保小学校
    • 渋川市立小野上小学校
    • 渋川市立中郷小学校
    • 渋川市立長尾小学校
    • 渋川市立三原田小学校
    • 渋川市立刀川小学校(2017年3月31日廃止、三原田小学校に統合)
    • 渋川市立津久田小学校
    • 渋川市立南雲小学校(2017年3月31日廃止、津久田小学校に統合)
    • 渋川市立橘小学校
    • 渋川市立橘北小学校

社会教育

  • 図書館
    • 渋川市立図書館
  • 美術館
    • 渋川市美術館・桑原巨守彫刻美術館(しぶかわしびじゅつかん・くわはらひろもりびじゅつかん)
        市立美術館。群馬県沼田市出身の桑原巨守氏の彫刻を常設展示している。建物は元々群馬銀行渋川中央支店であったが、その空きスペースを利用する形となっている。
    • 伊香保システィーナ美術館(閉館)
        トリックアートを展示する私立美術館。
    • 群馬ガラス工芸美術館
        アールヌーボーのガラス工芸を展示する私立美術館。
    • ハラミュージアムアーク
        原美術館(東京都品川区)の分館であり、伊香保グリーン牧場内にある現代美術を展示する私立美術館。

交通

鉄道

渋川駅は市の中心部に位置するだけでなく、上越線から吾妻線の分岐する交通の要地である。伊香保温泉への入り口駅の一つでもあり、全ての昼行特急列車が停車する。

ロープウェイ

バス

路線バス

※かつては旧北橘村の村営バスが渋川市営として引き継がれたが、こちらも日本中央バスに委託された。榛東、箕郷方面の路線はかつて群北第一交通が運営していた(現在は群馬バスに移管)。

高速バス

当市内を発着する高速バスは、2024現在全て伊香保温泉を発着しており、その一部路線は渋川駅にも発着している。

  • 上州ゆめぐり号(東京駅JRハイウェイバスターミナル・バスタ新宿~渋川駅・伊香保温泉・中之条駅入口・草津温泉)(JRバス関東が運行)
  • 四万温泉号(東雲車庫・東京駅八重洲通り・川越駅西口~渋川駅・中之条駅入口・四万温泉)(関越交通が運行)
  • 「吉祥寺~草津温泉線」(吉祥寺駅北口~渋川駅・中之条駅入口・草津温泉)(関越交通・関東バスが運行)
  • 高崎・伊香保・四万温泉号八王子線(京王八王子駅・JR八王子駅北口・高崎駅東口~渋川駅・伊香保温泉・中之条駅入口・四万温泉)(関越交通・西東京バスが運行)
  • 伊香保四万温泉号羽田線(羽田エアポートガーデン・東京駅JRバスターミナル~渋川駅・伊香保温泉・中之条駅入口・四万温泉)(関越交通が運行)
  • ゆめぐり埼玉号(加須駅北口・行田市駅南口・熊谷駅南口〜伊香保温泉・草津温泉)(秩父鉄道観光バスかJRバス関東アライアンスで運行)。

道路

名所・旧跡・観光スポット

渋川市: 市勢, 地理, 歴史 
スカイテルメ渋川
渋川市: 市勢, 地理, 歴史 
佐久発電所

レジャー

旧跡

  • 中筋遺跡
  • 白井宿
  • 白井城(県指定史跡)

道の駅

祭事・催事

  • 伊香保石段ひなまつり
  • 1000人ROCK FES.GUNMA(毎年5月下旬 - 6月上旬)
  • 小野池あじさいまつり
  • 渋川へそ祭り(7月第4金曜・土曜日)
  • 渋川山車まつり(隔年の8月中旬)
  • 行幸田そばまつり
  • 伊香保まつり(毎年9月18日から20日)
  • 上三原田歌舞伎

著名な出身者

政治家・経済人

教育家

  • 角田柳作 - コロンビア大学に「日本文化研究所」を創設、ドナルド・キーンは教え子

文化人

芸能人

スポーツ選手

渋川市を舞台とした作品

脚注

注釈

出典

外部リンク

Tags:

渋川市 市勢渋川市 地理渋川市 歴史渋川市 地域渋川市 人口渋川市 行政渋川市 議会渋川市 警察渋川市 消防渋川市 経済渋川市 姉妹都市・提携都市渋川市 地域渋川市 交通渋川市 名所・旧跡・観光スポット渋川市 祭事・催事渋川市 著名な出身者渋川市 を舞台とした作品渋川市 脚注渋川市 外部リンク渋川市東京都群馬県関東平野

🔥 Trending searches on Wiki 日本語:

わんだふるぷりきゅあ!メイドインアビス山本裕典八九式重擲弾筒吉田正尚桜井ユキ佐久間大介須藤元気伊藤沙莉花澤香菜勃起田辺真南葉魔王学院の不適合者 〜史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う〜ドラえもんの登場人物一覧徳仁レベッカ・ファーガソン (女優)二階堂ふみ竹俣紅宮世琉弥竹内明太郎釣りバカ日誌内山昂輝成田昭次河合奈保子森葉子堤礼実青山剛昌上田麗奈柄本佑日本三大怨霊仲里依紗ミシェル・ロドリゲス箭内夢菜兒玉七海澤井杏奈寺岡呼人鈴木一真エドウィン・ディアス篠原ともえ366日 (テレビドラマ)すずめの戸締まり河合優実豊後水道ジョーズ3朝日新聞珊瑚記事捏造事件怪異と乙女と神隠し山崎和佳奈ラウール (アイドル)花田虎上ヤン・マーデンボローフジテレビのアナウンサー一覧松田元太緒方恵美中村悠一鹿目凛永瀬廉キム・ダヨンダウ90000名探偵コナン吉田隼人 (競馬)宮村優子 (声優)NiziU井之脇海山田隆夫草間リチャード敬太美味しんぼ梅野雄吾山中聡上川隆也森下絵理香福田淳天沢璃人吉田鋼太郎森田公一ENHYPEN昭和天皇いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう🡆 More