泥濘期

泥濘期(でいねいき、ロシア語: распу́тица, ラテン rasputitsa; IPA: 、ラスプティツァ)は、春の雪解けや秋雨による泥濘のために未舗装路での移動や国土の横断が困難になる季節。ロシア語のраспутицаは、泥濘期の悪路やぬかるみもさす。

泥濘期
Распутица』(Sea of Mud)(アレクセイ・サヴラソフ、1894年)

語の成り立ちと同義の表現

"распу́тица"は、語根からみると「道路」「道」あるいは「旅する」を意味する語幹の"путь" (/putʼ/) に、「食い違い」や「相違」を意味する接頭辞の"рас-" (/ʀas/) と、女性名詞での縮小語尾"-ица" (/it͡sə/) とが付け加わって成り立っている。ロシアでは、この語は1年の中で、春と秋とに2度、言及されることになり、その時季の道路状況をもさす。

ウクライナでは同様の語として、бездоріжжя (泥濘期  発音[ヘルプ/ファイル]) が、通常は春に用いられ、時に秋に用いられることもある。未舗装路、走行跡、小道、あるいは排水不良なオフロード域で雨や融雪が、道路を通行不能な深い泥濘に変える時季をいう。

同様の語は、スウェーデン語に"menföre"(「上手くない」の意)、フィンランド語に "kelirikko" (「道路が壊れた状態」の意)がある。ともに舟でゆくには水が凍り過ぎているが、徒歩や他の乗り物で渡るには十分な強さは無いような場合も当てはまる。また、東フィンランド方言に借用語で"rospuutto" (IPA: [ˈrospuːtːo])があり、ロシア語の"rasputitsa"と同様の用い方をする。

影響

平時

泥濘期 
厚い雪に覆われ、一部が水浸しになったヴォログダ州ソコルのヴォロシロフ通り(2012年10月28日)

この語は、ベラルーシ、ロシア、それにウクライナで、泥濘化した道路状態をさし、それはこの地域の土地が粘土が積層した土壌からなり、水はけが悪いことによって引き起こされる。この時期にはロシアの特定の地域では、道路は重量制限や通行止めの対象になったりする。20世紀初頭のソ連では農村の4割に舗装道路が通じていなかったためにこの現象が障害となっていた。

戦時

泥濘期 
ウクライナ侵攻中に泥に嵌まってスタックしたロシア軍戦車(2022年3月29日)

ロシアにおける"rasputitsa"は、 戦時においては防衛上の利点としてよく知られている。それ故に「泥将軍」や「泥元帥」といった愛称で広く語られることもある。13世紀のモンゴルのルーシ侵攻の際、おそらく春の融雪は征服や略奪からノヴゴロドを救ったと考えられている。1812年のフランスのナポレオンのロシア遠征においても、この泥は大いなる障害であった。

第二次世界大戦中の欧州の東部戦線で、数か月に渡る泥濘期は、モスクワの戦い(1941年10月~1942年1月)の間、ナチス・ドイツのソ連への進撃を遅らせ、ドイツ軍のモスクワ占領からソ連の首都を救うのに役立った可能性がある。電撃戦という軍事ドクトリンの登場により戦車が夏や冬に作戦上の効果を発揮し易い一方で、鉄道輸送網が本領を発揮する春や秋にはあまり役には立たない欠点も露呈した。

2022年のロシアのウクライナ侵攻に先立ち、一部の専門家は、春の大規模な侵攻の障害となりうるものとして泥濘期の兵站上の課題を指摘していた。ロシアが国境を越え戦端を開いた時、多くの機動部隊が戦場となった原野と限られた主要道で立ち往生したことで、ウクライナ側の抵抗に加え兵站の問題が生じキーウその他地域へのロシア軍の進出が明確に遅延した。

ウクライナやロシア南部に広く分布する土壌であるチェルノーゼムと泥濘期のぬかるみを関連付ける言説もある。

ギャラリー

脚注

注釈

出典

参考文献

  • Thiers, M. Adolphe (1864). History of the Consulate and the Empire of France under Napoleon. IV. Philadelphia: J. B. Lippincott & Co. http://www.edwardtufte.com/tufte/minard. "whilst it was almost impossible to drag the gun-carriages through the half-frozen mud"  (regarding November 20, 1812)
  • Willmott, H. P. (1989). The Great Crusade: A New Complete History of the Second World War (revised ed.). Washington, D.C.: Potomac Books, Inc. (2008発行). ISBN 9781597971911 
  • Overy, Richard (1997). Russia's War. London: Penguin. ISBN 1-57500-051-2 
  • Pinkus, Oscar (2005). “Death of Barbarossa”. The War Aims and Strategies of Adolf Hitler. Jefferson, North Carolina: McFarland. p. 241. ISBN 9780786420544 
  • Siegelbaum, Lewis H. (2011). Cars for Comrades: The Life of the Soviet Automobile. Ithaca: Cornell University Press英語版. ISBN 9780801461484 
  • 『プログレッシブ ロシア語辞典 PROGRESSIVE РУССКО-ЯПОНСКИЙ СЛОВАРЬ』中澤英彦(編集主幹)、小学館、2015年。ISBN 9784095102719 
  • May, Timothy Michael, ed (2016). The Mongo l Empire: A Historical Encyclopedia. Empires of the World. 1. Santa Barbara, California: ABC-CLIO. ISBN 9781610693400 
  • ジェファリー・P・メガーギー破滅の拒絶 ドイツ統帥部とソ連における攻勢の失敗1941年秋」『紛争の想定外の拡大(令和元年度戦争史研究国際フォーラム報告書)』防衛省防衛研究所、2020年9月、83-95頁。ISBN 978-4-86482-085-1https://www.nids.mod.go.jp/event/proceedings/forum/pdf/2019/07_megargee.pdf 
  • Olsen, Julia; Nenashevac, Marina; Hovelsrud, Grete K. (2020-10-04). “‘Road of life’: changing navigation seasons and the adaptation of island communities in the Russian Arctic”. Polar Geography 44 (2021 issue 1): 1-19. doi:10.1080/1088937X.2020.1826593. 

関連項目

外部リンク

Tags:

泥濘期 語の成り立ちと同義の表現泥濘期 影響泥濘期 ギャラリー泥濘期 脚注泥濘期 参考文献泥濘期 関連項目泥濘期 外部リンク泥濘期en:WP:IPA for Russianen:wikt:распутицаロシア語ロシア語のラテン文字表記法悪路秋雨雪解け

🔥 Trending searches on Wiki 日本語:

突然徳川家康新藤義孝出口夏希幾田りらSMAP解散騒動山田裕貴アンチヒーロー (テレビドラマ)羽田空港地上衝突事故YOASOBI忘却バッテリーみうなコールドゲーム監察の一条さん東海林里咲小山茉美菊地直子300 〈スリーハンドレッド〉才木浩人藤原道隆白桃ピーチよぴぴつばさの党生野陽子陰核出木場久征桃園怜奈オードリー (テレビドラマ)ノルマンディー上陸作戦藤本万梨乃ひみつのアイプリ津田健次郎狼と香辛料石丸伸二カノジョは嘘を愛しすぎてる一ノ瀬ワタル千鳥 (お笑いコンビ)松葉貴大藤原道長町田啓太土居志央梨Aぇ! group笹川陽平安田美沙子サンデーモーニング徳仁アメリカ同時多発テロ事件田中道子勃起ジャーボンテイ・デービス新しい学校のリーダーズ武田航平村上隆堂珍嘉邦美味しんぼ仲里依紗ファーストサマーウイカサザエさんの登場人物ひみつのアッコちゃん佐藤輝明大橋梓アンソニー・レンドン塩野瑛久トゥガン・ソヒエフ響け!ユーフォニアム (アニメ)潘恵子柳生一族の陰謀レイジー水木一郎BiSHONE PIECE眞栄田郷敦毛利小五郎紫式部超電磁マシーン ボルテスV風間俊介Yahoo! JAPANアースデイ安斉かれん🡆 More